社員クチコミ(4692件)
株式会社ヤマダデンキ
- 組織体制・企業文化(596件)
- 入社理由と入社後ギャップ(606件)
- 働きがい・成長(743件)
- 女性の働きやすさ(637件)
- ワーク・ライフ・バランス(670件)
- 退職検討理由(686件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](487件)
- 経営者への提言(267件)
- 年収・給与(681件)
- 回答者 管理職、副店長、在籍20年以上、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、ヤマダデンキ 2.4
- ワークライフバランスが取れていない。管理職になると給与が下がる。悪い意味でみなし残業がある。インセンティブが少なくやる気が起き...
- 回答者 地方店頭販売、家電販売、一般、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ヤマダデンキ 2.6
- 中間層の社員がより自分の考えで動けるよう権限を現場にもう少し与えてあげてほしいと感じてました。(今やっているがどうかわかりませ...
- 回答者 地方店頭販売、家電販売、一般、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ヤマダデンキ 2.6
- 店舗格差や地域格差の噂もきくが昔は休日、時間全てお構い無しに連絡あったものがすごく健全化して本人の引き継ぎ不足でも多少はフォロ...
- 回答者 地方店頭販売、家電販売、一般、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ヤマダデンキ 2.6
- 働きがい: 会社として売りたいものとお客様に喜んでもらいたいと商品の販売心がけるとギャップでてジレンマ感じてた時にありがとうと...
- 回答者 地方店頭販売、家電販売、一般、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ヤマダデンキ 2.6
- 大きな流れは会長が作り末端社員にも基本的思考は浸透させられる。 現場をまとめる為の権限は多少幅を持って融通きく部分もあるがどこ...
- 回答者 販売営業、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、ヤマダデンキ 2.5
- 会社自体は法令を守る意識は高いく管理職はとてもしっかりしている思います。しかし、ベテランの社員は朝一番から自分の意思で出勤して...
- 回答者 販売営業、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、ヤマダデンキ 2.5
- 強み: CMやチラシによる宣伝効果でネームバリューがあるのでご年配の方や家族連れの方が多く、これらの方には根強い人気があると思...
- 回答者 販売営業、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、ヤマダデンキ 2.5
- 上司との人間関係で問題が多く、やっていけないと思い退職しました。 また、これは私の地域の店舗だけかもしれませんが、お客様からク...
- 回答者 販売営業、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、ヤマダデンキ 2.5
- とても難しいと思います。 有給や休日希望日を提出できますが、成績を上げていないと提出しづらい雰囲気でした。 土日祝は基本出勤で...
- 回答者 販売、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマダデンキ 2.4
- 本部から販促指示が出るが社員に伝わるかは店長次第 販促演出作業中に内容変更でやり直しと言うことも少なくない お客様への対応は店...
- 回答者 販売、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマダデンキ 2.4
- 強み: 全国展開のネットワークと物量の多さは強み 弱み: 巨大故に致し方ないかも知れないが、上からの指示が末端まで届かない事が...
- 回答者 販売、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマダデンキ 2.4
- 他の社員にしっかり引き継ぎしておけば問題無いが、もし伝え忘れがあったり伝達不足があると休み関係なく電話がかかってくるので、休日...
- 回答者 販売、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマダデンキ 2.4
- 働きがい: 個人の裁量はほぼ無いがその中でお客様からの感謝の言葉を頂けた時は充実感を感じる 成長・キャリア開発: 失敗から学ぶ...
- 回答者 家電量販店、店舗販売、一般社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマダデンキ 2.4
- 働きがい: お礼を言われるほどいい接客ができれば嬉しいと思える。 成長・キャリア開発: 自分で商品知識や接客手法を勉強して試す...
- 回答者 家電量販店、店舗販売、一般社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマダデンキ 2.4
- 店舗によって大きく異なりますが、残業規制があるので一般社員は残業は10時間もないはずです。ただし、管理職は20時間ほどの上限を...
- 回答者 家電量販店、店舗販売、一般社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマダデンキ 2.4
- ゴリゴリのトップダウン型。社長や会長の一声でその時々で重視されることが変わる。年齢的に管理職の考えが古いので有給は法的義務の5...
- 回答者 フロアスタッフ、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ヤマダデンキ 2.0
- 働きがい: あまりない…が、素直にお客様の求めている商品に応えられることに喜びを感じられる人には、向いていると思う。 成長・キ...
- 回答者 フロアスタッフ、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ヤマダデンキ 2.0
- 今は吸収合併?されているため、今もあるのかは不明だが、合併される前は研修があり、研修部屋には理念?みたいなのが壁いっぱいに貼ら...
- 回答者 フロアスタッフ、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ヤマダデンキ 2.0
- 強み: 実際に商品を目の前に説明をしつつ説明をしていけるところはネットではできないので、昔から強みだと思う。 弱み: 大型の商...
- 回答者 家電、営業、社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマダデンキ 1.9
- 有給や産休などは比較的取りやすく女性に対して優しい会社だと言えるが、店舗での勤務だと業務自体が立ち仕事が多いため妊婦にとっては...
- 回答者 家電、営業、社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマダデンキ 1.9
- 他の大手家電小売と比較して基本給が低いことは、新入社員の質が下がる1番の要因になるのでできるだけ社員に還元する仕組みを早急に作...
- 回答者 生活家電販売員、店舗従業員、販売員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ヤマダデンキ 1.9
- 評価が適切でないため、頑張ったとしても昇格は難しい。昇給のチャンスもほとんど無いため、5年10年多く働いている先輩も給料は新卒...
- 回答者 生活家電販売員、店舗従業員、販売員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ヤマダデンキ 1.9
- 働きがい: お客様から感謝された時や、別の家電を購入に来た際に、自分宛に来てくれた時は嬉しい。 しかし、意地悪な先輩にお客様を...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ヤマダデンキ 3.4
- 強み: お客様にとっては、丁寧な接客、営業スキルと知識で担当との相性にもよるところはあるかと思いますが一般的に納得感高く有意義...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ヤマダデンキ 3.4
- 働きがい: お客様満足と、納品という目に見える自分の仕事の結果。 色々なお客様と関わることができ、経験値が上がる。 成長・キャ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ヤマダデンキの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ヤマダデンキの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。