ワーク・ライフ・バランス(30件)
協立情報通信株式会社
- 組織体制・企業文化(26件)
- 入社理由と入社後ギャップ(23件)
- 働きがい・成長(30件)
- 女性の働きやすさ(24件)
- ワーク・ライフ・バランス(30件)
- 退職検討理由(27件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](22件)
- 経営者への提言(14件)
- 年収・給与(29件)
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、協立情報通信 10年以上前 3.3
- 主に国内法人向けのビジネスということもあり、完全週休二日制を実現している。 在籍当時...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店舗スタッフ、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、協立情報通信 2.1
- 本社や、ソリューション系は比較的女性は定時に帰れますが、残業で稼ぐために残っている方...
- 回答者 サポート、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、協立情報通信 2.9
- 他の部署ではどのような取り扱いになっているかは不明だが、少なくとも自分は取りたいとき...
- 回答者 SE、ITエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、協立情報通信 2.3
- 部署によって違いますが、 比較的定時に帰る人が多く、プライベートとのバランスは調整し...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、協立情報通信 2.0
- 部署による 店舗はシフト勤務なので家族がいないうちはいいと思う 部署によっては土日も...
- 回答者 ドコモ事業部、サービス業、副店長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、協立情報通信 2.3
- シフト制の為、よっぽど他スタッフと被らない限りは有給は基本通る。 サービス業のためゴ...
- 回答者 ドコモ、営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、協立情報通信 10年以上前 2.6
- 基本シフト制なので、あまり休日の予定が立てにくい。土曜日、日曜日は希望が集中するため...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、協立情報通信 10年以上前 2.0
- 女性の事務は休日出勤はほとんどなく、休日はしっかり休めます。 残業もそれほどなく、締...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ドコモ事業部、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、協立情報通信 10年以上前 2.9
- シフト制ですが休みは希望できますし有給休暇の取得もできるため、あらかじめわかっている...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店舗、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、協立情報通信 10年以上前 3.0
- 店舗だったので、土日休み関係なくシフト制でした。ただ、シフトも希望の日にちを選ぶこと...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、協立情報通信 10年以上前 2.0
- ワークライフバランスは取りづらい。営業は平均的に22時頃まで残業をしている。基本的に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、協立情報通信 3.0
- 有休などは、事前に申請すれば希望日にとれるイメージ。 残業もそこまで多くなく、プライ...
- 回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、協立情報通信 2.5
- 一緒に働いているメンバーは仲が良かったが、それ故、仕事終わりの飲み会が多かった。 休...
- 回答者 広報、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、協立情報通信 2.6
- 基本は土日祝休みです。ただ、年6回土曜の出勤日があり大体有給の消化に利用されている印...
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、協立情報通信 1.9
- 繁忙期になるとプライベートは一切なくなる。 そうでない時期も土日に事務所に行き仕事を...
- 回答者 ドコモ事業部、販売、店長、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、協立情報通信 2.0
- 役職レベルにもよるが、ワークライフバランスは調整しづらい。 トップの意向が強く、休日...
- 回答者 社員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、協立情報通信 10年以上前 2.6
- 残業が月に15時間〜20時間ほどあるので出勤日はプライベートがないと思った方が良い。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 DS店舗運営部、SV、スタッフ、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、協立情報通信 2.4
- 所属にもよるが、接客部門は帰りが遅くプライベート時間は確保しにくい。ただし、休日・有...
- 回答者 サービス、カウンター窓口、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、協立情報通信 10年以上前 2.9
- 残業が多く、中々仕事が終わらない場合もある。休みはしっかり取得できる環境。プライベー...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、協立情報通信 10年以上前 3.0
- 部署によっては有給は取りづらい。 退職時にまとめて取得することが多い。 どちらかとい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 CE、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、協立情報通信 10年以上前 3.1
- 過度な残業は無い会社ですので、プライベートとのバランスはとりやすいと思います。 上司...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、協立情報通信 2.3
- 休みはある。 しかし長期連休の時にいきなり呼び出しがあるので旅行をキャンセルした社員...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、協立情報通信 2.8
- 休みのに召集とかあって上司命令なのに休日出勤ではない。 プライベートは取りにくい時も...
- 回答者 営業、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、協立情報通信 10年以上前 4.3
- 基本的に土日祝日は休み。 事前に仕事の調整をして、海外旅行に毎年出かける人もいる。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 経理、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、協立情報通信 10年以上前 3.3
- 休日出勤も特にないし、部署によるところもあるが有給も消化できるのでプライベートとのバ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
残業時間・有給休暇消化率まとめ
協立情報通信株式会社
協立情報通信の残業時間(月間):19.5時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
60〜79時間 | 1人 | 2.6% |
40〜59時間 | 6人 | 15.8% |
20〜39時間 | 21人 | 55.3% |
0〜19時間 | 10人 | 26.3% |
協立情報通信の有給休暇消化率:59.3%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 7人 | 19.4% |
20〜39% | 3人 | 8.3% |
40〜59% | 12人 | 33.3% |
60〜79% | 7人 | 19.4% |
80%以上 | 7人 | 19.4% |
協立情報通信の月間平均残業時間は19.5時間で、SIer、ソフト開発、システム運用業界の月間平均残業時間25.1時間より5.6時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の55.3%を占めています。
また有休消化率は59.3%です。内訳を見ると、40%から59%と回答した人が最も多く、全体の33.3%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
協立情報通信の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、協立情報通信の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>