東京短資の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 証券会社、投資ファンド、投資関連
  3. 東京短資の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

東短グループの短期金融市場の商品を取り扱う企業。 金融機関を中心とした顧客の資金貸借業務を手掛ける。

東京短資のロゴ

社員クチコミ(29件)

東京短資株式会社

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
29件

東京短資の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京短資 4.3
働きがい: マーケットの最深部で働くことになるので、知的な刺激は大いにあるが、その分責任も重い。 成長・キャリア開発: 若手で...

東京短資の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京短資 4.3
女性総合職がが少ない職場ではあるが、採用活動で注力しているため、若手の男女比率は概ね半々くらい。セクションや職位にもよるが、残...

東京短資の年収・給与制度

東京短資のロゴ
東京短資のロゴ
年収・給与を見る(5件)

東京短資の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東京短資 10年以上前 2.4
入社を決めた理由: 転勤がないこと。比較的、業後のプライベートな時間が確保できること。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京短資の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東京短資 10年以上前 2.4
強み: 市場特性から縮小することはあっても消滅することは考えにくい。とはいえ業績が不況な際にはリストラ等も視野に入るため必ずし...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京短資の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東京短資 10年以上前 2.4
女性の働き方に対しては非寛容であるように感じた。制度自体は産休・育休ともに存在するが、復帰後の社員の取り扱いに困っているような...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京短資の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東京短資 10年以上前 2.4
働きがい: 特段の働き甲斐は見られなかった。扱う金額が大きくスケールは大きかったものの、業務内容は単純なものが多かった。 成長...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京短資の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 市場本部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京短資 4.5
働きがい: 新規事業への積極的な人的・金銭的投入の決断の速さにやりがいを感じる。儲けている人間や積極的に新しい業務を手掛ける人...

東京短資の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東京短資 3.4
強み:日本経済のインフラであり、無くなる可能性はかなり低い。信用第一の会社なので、コンプライアンスマインドはかなり高く、おかし...

東京短資の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東京短資 3.4
コンペティターは合併を行い規模の経済を追ったが、同社は唯一単独のまま。マイナス金利の影響もあり本業は苦しい。多角化を目指し多く...

東京短資の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東京短資 3.4
入社を決めた理由: 日本の金融のインフラとして、他では担えない仕事が出来ると思った。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき...

東京短資の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東京短資 3.4
金融のインフラであり、1世紀の歴史を持つ非上場の同族企業であることから、社風は昭和の雰囲気を持った昔ながらに企業といった感じ。...

東京短資の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 課長代理、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東京短資 10年以上前 3.0
仕事が単調であることや周りの社員の士気の低さから、自分の成長に限界が見えてしまったため。安定志向の人にとっては居心地のいい会社...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京短資の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 課長代理、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東京短資 10年以上前 3.0
強み:金融のインフラとして機能しているため潰れることはないでしょう。業界再編もこれ以上、進むことはないと思います。 弱み:業界...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京短資の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 課長代理、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東京短資 10年以上前 3.0
ワークライフバランスは優れていると思います。業務の特性上、夜は6時代に仕事が終わるため、自分の時間は確保しやすいです。ただ、人...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京短資の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、新卒入社、女性、東京短資 10年以上前 4.3
入社を決めた理由:給与が良く、残業時間が少ないこと。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 給与、残業時間共に入社前...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京短資の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、新卒入社、女性、東京短資 10年以上前 4.3
真面目で堅い印象の企業です。大変やりがいと責任のある仕事です。当然仕事中は厳しい面もありますが、あまり大きな組織ではないせいか...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京短資の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京短資 4.3
残業も月20時間程度なので、平日も自由時間はそこそこ取れる。また、有休を取らないと注意を受けるくらいなので、かなり取得しやすい...

東京短資の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東京短資 10年以上前 2.4
勤務時間は比較的短いが有給の取得はやや難しい雰囲気であり、ワークライフバランスは個人...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東京短資の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 市場本部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京短資 4.5
強み:社会的インフラ 弱み:業務領域の狭さ、規制 事業展望:イノベーション分野への積...

東京短資の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 市場本部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京短資 4.5
風通しの良い会社。サービスを提供するために努力を厭わない。少々体育会系のノリはあるが...

東京短資の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 市場本部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京短資 4.5
「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:給与面、若手の早期登用。求められる責任の大きさ。若手のうちは別会社での研修実施(...

東京短資の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 市場本部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京短資 4.5
女性の積極登用、部内の配慮の意識は非常に高い。出産後の復帰率も高く、復帰後の配属も丁...

東京短資の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京短資 4.3
営利企業とインフラの両側面を持っているため、他の金融機関と比べても穏やかな社風だと思...

全29件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

東京短資の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東京短資の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

東京短資の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他