社員クチコミ(83件)
日本証券業協会
- 組織体制・企業文化(13件)
- 入社理由と入社後ギャップ(11件)
- 働きがい・成長(13件)
- 女性の働きやすさ(12件)
- ワーク・ライフ・バランス(12件)
- 退職検討理由(7件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](8件)
- 経営者への提言(7件)
- 年収・給与(11件)
- 回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本証券業協会 2.4
- 自分は男性なので説得力はないが、女性への差別は全くないと言っ...続きを見る(全256文字)
- 回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本証券業協会 2.4
- 強み: 多くは独占業務で、他社に仕事を奪われる心配がないこと...続きを見る(全323文字)
- 回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本証券業協会 2.4
- 働きがい: 頻繁に人事異動、組織体制見直しが発生するため、一...続きを見る(全374文字)
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本証券業協会 2.6
- 働きがい: 年二回の管理職による考課が行われる。人事評価によ...続きを見る(全329文字)
- 回答者 自主規制部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本証券業協会 10年以上前 3.8
- 働きがい: 評価制度は不満である。30代半ばまでは年功序列だ...続きを見る(全559文字)
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本証券業協会 10年以上前 3.6
- 入社を決めた理由:営業、ノルマがないこと。入社当時、職員数も...続きを見る(全246文字)
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本証券業協会 2.4
- 硬直的。どんなにおかしなことでも上がやれと言ったら必ずやる。...続きを見る(全186文字)
- 回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本証券業協会 2.4
- 基本的に暦通り休めるが、土日でもこちらの都合お構いなく社用携...続きを見る(全109文字)
- 回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本証券業協会 2.4
- サポート職制度は見直したほうが良いと思う。 たまたま自分がい...続きを見る(全181文字)
- 回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本証券業協会 2.4
- 入社を決めた理由: この会社を知ったきっかけは某掲示板の楽で...続きを見る(全382文字)
- 回答者 監査、金融、監査員、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本証券業協会 2.8
- 働きがい: 唯一の自主規制機関でしかできない業務がある。様々...続きを見る(全141文字)
- 回答者 監査、金融、監査員、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本証券業協会 2.8
- 入社を決めた理由: 自主規制に興味があった。また規律審査部の...続きを見る(全146文字)
- 回答者 政策本部、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本証券業協会 2.6
- 働きがい: 売上のような定量的な指標はなく、個人のパフォーマ...続きを見る(全200文字)
- 回答者 政策本部、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本証券業協会 2.6
- 業務内容に対する待遇のバランスは悪くないが、どれだけ長くこの...続きを見る(全99文字)
- 回答者 政策本部、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本証券業協会 2.6
- 忙しい部署は平日に予定を入れることはなかなか難しい。ワークラ...続きを見る(全82文字)
- 回答者 事務、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本証券業協会 4.0
- 強み: 業界において唯一無二の存在であること 弱み: 会員組...続きを見る(全95文字)
- 回答者 事務、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本証券業協会 4.0
- 入社を決めた理由: 業界内でのステータスが高いことと大手に次...続きを見る(全182文字)
- 回答者 事務、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本証券業協会 4.0
- 男女平等に責任も義務も付される。そういう意味ではジェンダーレ...続きを見る(全107文字)
- 回答者 事務、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本証券業協会 4.0
- 働きがい: 若いうちから比較的高度な職務分担がなされ、それ相...続きを見る(全207文字)
- 回答者 事務、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本証券業協会 4.0
- 業界を導く職能的役割と業界団体としての応益的役割と言う極端な...続きを見る(全127文字)
- 回答者 自主規制部門、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本証券業協会 10年以上前 3.0
- 入社を決めた理由:公益性の高い仕事に興味があった。 「入社理...続きを見る(全175文字)
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 自主規制部門、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本証券業協会 10年以上前 3.0
- 働きがい: 小規模な組織だが、業界に与えるインパクトが大きい...続きを見る(全300文字)
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本証券業協会 2.8
- この組織で定年まで働くのであれば安定している会社ではある。た...続きを見る(全109文字)
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本証券業協会 2.8
- 入社を決めた理由:この組織でなければできない仕事があるから。...続きを見る(全162文字)
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本証券業協会 2.8
- 働きがい: 営業等のノルマがあるわけではないため、明確な目標...続きを見る(全183文字)
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本証券業協会の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本証券業協会の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。
 
             
                                                     
                     
                                     
                                    