経営者への提言(43件)
パシフィックコンサルタンツ株式会社
- 組織体制・企業文化(138件)
- 入社理由と入社後ギャップ(108件)
- 働きがい・成長(134件)
- 女性の働きやすさ(127件)
- ワーク・ライフ・バランス(140件)
- 退職検討理由(84件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](87件)
- 経営者への提言(43件)
- 年収・給与(130件)
- 回答者 コンサルタント、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、パシフィックコンサルタンツ 10年以上前 2.8
- 過去に存在した海外部門の別会社は無かったものと考え、海外の建設コンサルタント会社との...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 建設コンサルタント、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、パシフィックコンサルタンツ 3.1
- 皆で事業を推進しようとか、社員の意見をやたら聞く(その割には意見が反映されない)とか...
- 回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、パシフィックコンサルタンツ 2.6
- ①人事があいまい。結局好みで適正感はない。 ②技術が予算管理までする必要あるのか?ほ...
- 回答者 河川室、技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、パシフィックコンサルタンツ 3.0
- 能力や意欲が足りておらず、ちゃんと働いていない社員への指導をするべきである。 現状、...
- 回答者 技術職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、パシフィックコンサルタンツ 3.0
- 土木技術以外の技術(経営、広報、IT等)に幅広く目を向けて、企業としてのMVVを深く...
- 回答者 事務系職種、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、パシフィックコンサルタンツ 4.3
- ハード系部署出身の役員が多すぎる。計画系部署、コーポレート、営業出身の役員が企業構造...
- 回答者 技術部門、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、パシフィックコンサルタンツ 2.9
- 技術開発、技術の習得に対する投資と工数をもう少し経営判断で増やしていっていいのではと...
- 回答者 コンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、パシフィックコンサルタンツ 3.0
- 何か問題がある度に制度を付け足している印象ですが、機能していない制度やシステムが多す...
- 回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、パシフィックコンサルタンツ 3.8
- 技術者にバックオフィスの仕事をさせずに技術研鑽に時間を割けるようにすべきだと思います...
- 回答者 交通技術部、技術職、技術次長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、パシフィックコンサルタンツ 10年以上前 4.4
- 日経ビジネスなどにより、企業方向性の先取り気質は優れていると思うが、継続性に乏しい。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 社会イノベーション事業部、コンサルタント業、課長、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、パシフィックコンサルタンツ 3.8
- どの部署も人手が足りないと言われている。その原因は契約社員の離職率の高さ(契約社員か...
- 回答者 技術系部門、技術職、技術課長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、パシフィックコンサルタンツ 2.6
- 大胆な人事配置、評価と報酬制度の創出。多様なキャリアパスの創出によるプロフェッショナ...
- 回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、パシフィックコンサルタンツ 3.6
- 離職率は他企業に比べて低いかもしれないが、近年入社5年未満で離職している若手が目立つ...
- 回答者 グローバル事業本部、一般職、技師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、パシフィックコンサルタンツ 3.1
- 部下が上司を評価するシステムが必要と感じる。部長や室長といった上長の選定は、基本的に...
- 回答者 技術部、在籍20年以上、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、パシフィックコンサルタンツ 10年以上前 3.0
- 入社時にコンサルタントは、極端にいえば紙と鉛筆があれば仕事ができる業種である。だから...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、パシフィックコンサルタンツ 10年以上前 4.1
- 良くも悪くも、公共事業を地道にやってきた経歴の経営者であるが故、非常に慎重な経営に徹...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 設計/施工監理、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、パシフィックコンサルタンツ 2.6
- そもそも何故に図面屋に、豪勢なオフィスが必要なのか。国交省や主要官庁の近隣に本社を構...
- 回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、パシフィックコンサルタンツ 3.0
- 若手の離職者が増えているのをなんとかしないと会社の成長にならないと思う。...
- 回答者 技術職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、パシフィックコンサルタンツ 4.0
- グローバル化を進めていくというざっくりしたビジョンの割に、具体の部署に落とし込んだ方...
- 回答者 コンサルタント、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、パシフィックコンサルタンツ 2.9
- もっと外の世界に目を向けて真剣に社内改革を進められた方がよろしいかと思います。...
- 回答者 事務系専門職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、パシフィックコンサルタンツ 2.4
- もっと周りの状況に目を向け、プライドを捨てて立て直した方が良いと思う。...
- 回答者 技術職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、パシフィックコンサルタンツ 3.1
- 事務処理システムがどんどん改悪されており、ポータルサイト上で煩雑な手続きを強いられ大...
- 回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、パシフィックコンサルタンツ 1.9
- 公共性の高い事業なので、表向き国の唱えるワークライフバランスに則った社内環境を作ろう...
- 回答者 一般職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、パシフィックコンサルタンツ 3.5
- 顧客への高い水準でのサービス提供と残業削減の中で、遊び・余白の議論が不足。新規事業を...
- 回答者 技術職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、パシフィックコンサルタンツ 3.3
- 収益の柱が官公庁からの受注業務であり、国の公共事業費に大きく依存しているため、新しい...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
パシフィックコンサルタンツの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、パシフィックコンサルタンツの「経営者への提言」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>