日本マイクロソフトの「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. 日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス

IT領域における世界トップクラスの企業「マイクロソフトコーポレーション」の日本法人。 ソフトウェアおよびクラウドサービス、デバイスの営業・マーケティングを提供している。

日本マイクロソフトのロゴ

ワーク・ライフ・バランス(646件)

日本マイクロソフト株式会社

該当件数
646件

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本マイクロソフト 4.0
働き方改革と、そのためのプロダクティビティーを、実現するための製品サービスの提供を生業にしているため、それを社員自らが実践して...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 CSS/SEE、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本マイクロソフト 2.5
休暇について。 制度としては法定有給休暇に加え、夏期休暇3日、傷病休暇10日が付与されます。 夏期休暇の使用は7月〜9月に限ら...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 プロジェクトマネージャー、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本マイクロソフト 3.0
部署にもよると思いますが、100%リモートワーク、フレックスコアタイム11:00-15:00だったので、朝や夕方に予定を入れや...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本マイクロソフト 4.8
ロールやその人の働き方によることはもちろんですが、総じて長時間労働かとは思います。一方で、仕事が好きなのでそこまで苦になってい...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 サポートエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本マイクロソフト 4.1
有給休暇は非常に取得しやすいと感じています。年間付与される休暇数自体もかなり多く、20日以上付与されますが、ほぼ100%取得し...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ビジネスパートナー営業職、Manager、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、日本マイクロソフト 5.0
ビジネスのリズム、期待されているアウトプットを明確に理解できていれば、自分のビジネスとプライベートの時間をバランスしやすい。 ...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 CSS、サポートエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本マイクロソフト 3.1
休みは基本的に取りやすいです。 フルリモートも可能なので働き方は自由です。 仕事好きな人にとっては最高の職場です。 ただ、チー...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本マイクロソフト 3.1
休みは取りやすい。 しかし、個人的には世間一般的に言われているほどの働きやすさは感じなかった。 月に数日は会議を一切入れないよ...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 法人営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本マイクロソフト 5.0
マイクロソフトでのワークライフバランスは社内でもキーワードとして浸透していて人事やマネージメントも推奨している。有給休暇も年間...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 CSS、テクニカルサポート、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本マイクロソフト 3.3
ホワイト企業ではあるのでプライベートと調整しやすいとは思う。 部署によると思うが残業の圧力はないし、有給の他にSick Lea...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本マイクロソフト 4.4
勤務時間という概念が無いため、働き方は完全に個人の判断に任されている。個人により朝型人間、夜型人間がいるようにパフォーマンスを...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 セールス、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、日本マイクロソフト 4.9
繁忙期はかなり忙しいですが、それでも遅くても20時には終わります。朝は9時より早く仕事をしたことはありません。土日はみんな動か...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 CSS(Customer Service & Support!、テクニカルサポート・カスタマーサポート、サポートエンジニア(SE)、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本マイクロソフト 3.9
※今は異動しているため変わっているかもしれません。 私がいたときは緊急対応や海外のお問合せ対応などもあり、休日での対応も当たり...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本マイクロソフト 4.0
働く時間はある程度自分でコントールできるので、子育てしながらでも働きやすいです。 とくにコロナになってからは、基本リモートワー...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 サポートエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本マイクロソフト 3.3
休みは引き継ぎさえしっかりすれば取れるし場所の制約なく働ける。 業務量が多い上に目標も高いため、プライベートをかなり削らないと...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 セールス、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、日本マイクロソフト 4.1
「いつでも、どこでもコラボレーション可能」なソリューションを売っている企業なので、いつでも、どこでも業務が可能。 コロナ禍で直...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ビジネスマネージャー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本マイクロソフト 4.1
仕事の量や進め方などは個人に任されているため自分のペースで仕事ができる。ただし業務量はそれなりに多く、いつでも働けることも幸い...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ソリューションスペシャリスト、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本マイクロソフト 4.4
プライベートと仕事のバランスは非常に調整しやすい会社であると感じます。 まず、オフィスに出社しなくてもリモートワークで仕事を完...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本マイクロソフト 3.3
営業であれば仕事の時間は比較的調整できます。work at homeは常に行うことができますし、特に誰かの承認などを得る必要も...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 プリセールス、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本マイクロソフト 10年以上前 4.4
働き方改革を推進している企業であり、Teamsやmailで連絡が取れる状態であればどこからでも働けるので、家族が入院したり介護...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本マイクロソフト 1.9
ワークライフバランスは、非常に重要視されており、フレックス勤務が完全に機能している。また、様々なデバイスからアクセス可能な各種...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 サービス、営業、SSSP、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本マイクロソフト 4.6
極めてワークライフバランスはよいと感じる。 完全に働き方は社員の裁量にまかせられているので、成果さえ出せていれば一週間に5日働...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 サービス、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本マイクロソフト 2.4
基本的にはワークライフバランスは取りやすいです。お客様訪問がない日であれば、自宅勤務が可能です(ただし、業務によっては月に半分...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 マーケティング、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本マイクロソフト 4.8
ハードな仕事だが、在宅勤務制度など、柔軟に働ける環境が用意されている。 また、そのためのオンライン会議含むIT環境の整備なども...

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 テクニカルサポート、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本マイクロソフト 3.0
残業はとにかく多い印象。 業務量が多く、手を挙げればいくらでも仕事がある。手を挙げなくても、どんどん仕事は振ってくるので定時内...

全646件中の1~25件

残業時間・有給休暇消化率まとめ

日本マイクロソフト株式会社

日本マイクロソフトの残業時間(月間):28.7時間

残業時間の分布 回答者:839人
残業時間 人数 割合
80時間以上 122人 14.5%
60〜79時間 79人 9.4%
40〜59時間 205人 24.4%
20〜39時間 259人 30.9%
0〜19時間 174人 20.7%

日本マイクロソフトの有給休暇消化率:71.9%

有給休暇消化率の分布 回答者:776人
有給休暇消化率 人数 割合
0〜19% 53人 6.8%
20〜39% 123人 15.9%
40〜59% 164人 21.1%
60〜79% 155人 20.0%
80%以上 281人 36.2%

日本マイクロソフトの月間平均残業時間は28.7時間です。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の30.9%を占めています。

また有休消化率は71.9%で、SIer、ソフト開発、システム運用業界の67.7%より4.2%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の36.2%を占めています。

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日本マイクロソフトの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本マイクロソフトの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

日本マイクロソフトの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他