退職検討理由(90件)
JPモルガン証券株式会社
- 組織体制・企業文化(119件)
- 入社理由と入社後ギャップ(111件)
- 働きがい・成長(119件)
- 女性の働きやすさ(110件)
- ワーク・ライフ・バランス(108件)
- 退職検討理由(90件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](62件)
- 経営者への提言(33件)
- 年収・給与(114件)
- 回答者 IBD、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、JPモルガン証券 10年以上前 3.3
- 評価は上司に気に入られているかが最重要であり、また人繰りに余裕があるので、顧客の視点...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マーケティングソリューション部門責任者、在籍3~5年、退社済み(2005年より前)、中途入社、男性、JPモルガン証券 10年以上前 3.8
- 東京支店における経営陣が交代し、従来から持っていら会社のよさが失われ、多くの若手がワ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 バックオフィス、事務職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、JPモルガン証券 2.8
- ワークライフバランスが悪い。 また業務量に比べて、評価されにくい環境でモチベーション...
- 回答者 債券営業、アソシエイト、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、JPモルガン証券 3.1
- 得られるスキルに疑問を感じた。ワークライフバランスは最高なので、コスパ良く給与を高め...
- 回答者 IB、M&A、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、JPモルガン証券 10年以上前 4.8
- 過去最高の成績を出していてもボーナス前にごっそり首斬りにあうのが常識、給料の高い人ほ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 投資銀行、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、JPモルガン証券 4.8
- 結婚に伴いある程度フレキシブルな働き方ができるほうが良いと考えファンドに移ることにし...
- 回答者 レーツミドルオフィス、クライアントバリュエーション、アソシエイト、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、JPモルガン証券 10年以上前 3.9
- 当然なのですが米系だと職種を大きく変えるのは難しく、私はミドルオフィス業務でしたがフ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 トレーダー、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、JPモルガン証券 2.8
- 評価体制が非常に不透明だったこと、単純に市場のボラティリティがなくなっておりトレード...
- 回答者 調査、リサーチ、アナリスト、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、JPモルガン証券 3.4
- 会社に不満はありませんでしたが,どうしても次にやりたいことがあり,退職しました.トー...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、JPモルガン証券 3.8
- 他業界への転職を考えたため。会社自体にはなんの不満もなく、とても働きやすい会社でした...
- 回答者 財務管理部、バックオフィス、アソシエイト、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、JPモルガン証券 10年以上前 1.9
- 日本単体ではプレゼンスが低いため、バックオフィスでの業務は、当局への報告資料の作成等...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 金融商品開発、IT エンジニア、VP、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、JPモルガン証券 3.6
- 昇格プロセスへの不透明さによる、昇格の失敗が最大の理由。 ニューヨークベースの企業で...
- 回答者 市場部門、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、JPモルガン証券 10年以上前 2.0
- 元々やりたかったこと、ステップアップにつながるオファーを受けた。 やりがいを感じられ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 IBD、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、JPモルガン証券 10年以上前 2.8
- 社内政治や情実人事が蔓延して、腰を据えて仕事に取り組める状況ではなくなった。また、投...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 バックオフィス、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、JPモルガン証券 2.6
- グローバルでは非常に知名度、ブランド力が高いが、東京の拠点は存在感も影響力もなく、今...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、JPモルガン証券 10年以上前 4.0
- リーマンショックの影響によるビジネス規模縮小です。人員が減り一人辺りの業務量が増える...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 トレーダー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、JPモルガン証券 4.1
- トレーディング業務は3年ほどすると飽きてくるし、周りを見ても仕事自体を楽しんでいる人...
- 回答者 市場部門、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、JPモルガン証券 2.3
- 評価制度がフェアでなく、新卒を育てる体制、マインドが全く整っていない。 それに昔ほど...
- 回答者 投資銀行、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、JPモルガン証券 10年以上前 3.6
- エクスパットのトップが代わり、不思議なほど波長のあった前任とはうって変わってどうに上...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 バックオフィス、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、JPモルガン証券 10年以上前 4.3
- 仕事の中で本来であれば一人で行うことが適切ではない業務を一人で実施させられたり、リソ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、JPモルガン証券 3.3
- ライフ・ワーク・バランスを求めたため。20代、30代でマネージメントクラスに上り詰め...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、JPモルガン証券 10年以上前 4.1
- 大企業のため、組織間の壁に直面することがあり、社内調整が仕事になる面があり、より、自...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 IT部門、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、JPモルガン証券 10年以上前 3.3
- 60歳、65歳まで生き残っている人が少ない。何らかの理由で転職している人が多い。 自...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コンプライアンス、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、JPモルガン証券 10年以上前 1.9
- 私の目から見るとマネジメントが機能しておらず、上司の指示に従って行ったことを他部署に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マーケット&リサーチ、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、JPモルガン証券 2.9
- 今後のこの業界の不透明性を考えると、昔ほどアップサイドがあるわけではなく仕事は高い質...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
JPモルガン証券の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、JPモルガン証券の「退職検討理由」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>