組織体制・企業文化(64件)
農中情報システム株式会社
- 組織体制・企業文化(64件)
- 入社理由と入社後ギャップ(63件)
- 働きがい・成長(69件)
- 女性の働きやすさ(56件)
- ワーク・ライフ・バランス(75件)
- 退職検討理由(38件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](36件)
- 経営者への提言(21件)
- 年収・給与(74件)
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、農中情報システム 10年以上前 3.0
- 組織体制は、非常に多くの部署があり、それぞれのチームは少人数で構成されている場合が多...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、農中情報システム 10年以上前 3.3
- 保守的であり、過去事例を気にする。他の金融系システム会社も同様だと思うが、コンプライ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、農中情報システム 10年以上前 2.5
- 組織体制は年功序列。手続き文書の作成・管理にかかる作業時間が多く,業務に制限を感じる...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システム基盤、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、農中情報システム 10年以上前 3.2
- 仕事時間の八割が会社内の手続に取られてしまっている。 セキュリティを意識しすぎて、自...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システム基盤 職員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、農中情報システム 10年以上前 3.5
- 中途採用がなく、年功序列の組織体制となっている。また、判子文化であり、承認を得るまで...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、農中情報システム 2.6
- 社内規定を遵守するよう求められており意見する際は根拠規定を提示する必要がある。基本的...
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、農中情報システム 3.0
- 社員は人当たりがよい人が多く、働きやすい環境と言える。 仕事柄というのもあるが保守的...
- 回答者 開発2部、システムエンジニア、アソシエイト、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、農中情報システム 3.4
- 金融特有の縦社会はあまり感じない また、大人しい人が多い印象 しかし、部署による違い...
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、農中情報システム 2.5
- オフィスの半分は協力会社の方々が占めています。プロパー側は皆事なかれ主義な穏やかな方...
- 回答者 JASTEM事業本部、システムエンジニア、アソシエイト、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、農中情報システム 3.0
- 親会社の農林中央金庫譲りのガチガチの年功序列企業 リスクを徹底的に嫌い、全体的に保守...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、農中情報システム 3.4
- 気さくな方もたくさんいらっしゃいますが、総じて少し堅い雰囲気があります。 また、特定...
- 回答者 SE職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、農中情報システム 2.8
- 農林中央金庫の子会社であり、内販100%のデータ子会社ということもあり、金融系企業の...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、農中情報システム 2.4
- 古き良き時代の文化といった印象。 デジタル化が追い付いていないため、アナログな承認プ...
- 回答者 総合職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、農中情報システム 3.1
- 中途採用が少なく新卒からずっと働いてる人が大多数を占める。金融業に近いため、シニア層...
- 回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、農中情報システム 2.6
- 古い会社の体質がまだ根付いている感がある。 結局のところ親会社が絶対的な存在のため、...
- 回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、農中情報システム 2.9
- 大手傘下のシステム専門部隊といった感じだが、親会社の風土の影響が強いのか、少しお役所...
- 回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、農中情報システム 3.0
- 社内調整やマネジメント業務が中心となる印象。金融系なので、かなりお堅い。新しいことを...
- 回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、農中情報システム 2.9
- 古いお役所体質の会社。あらゆる仕事に厳格な手続きが整備されており、少しでも違反するこ...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、農中情報システム 2.4
- 何をするにもめんどうな手続きが必要。本当に必要か疑問なものも多いが、規定を変えるハー...
- 回答者 開発部、SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、農中情報システム 3.5
- 企業特性的に堅い文化なのは間違いないが、最近は柔軟性を持った経営方針に大きく転換させ...
- 回答者 開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、農中情報システム 2.8
- 風通しが良いとは言えません。新しい技術を取り込もうと躍起になっていますが、根本的な頭...
- 回答者 技術職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、農中情報システム 2.4
- 日本の典型的な会社といった感じで、古い文化を継承する雰囲気が強い。システム会社である...
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、農中情報システム 3.3
- 親会社が昔ながらの大企業であり、その社風を色濃く受け継いでいる。事なかれ主義、保守的...
- 回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、農中情報システム 10年以上前 3.4
- 2事業部門に別れ、実務的には小さなチーム単位(3-4人)に活動。伝統的な日本企業風土...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、農中情報システム 3.6
- 前例主義が多いが昨今は少しずつ改善してきたと思う。...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
農中情報システムの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、農中情報システムの「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>