組織体制・企業文化(179件)
株式会社アイスタイル(インターネット)
- 組織体制・企業文化(179件)
- 入社理由と入社後ギャップ(152件)
- 働きがい・成長(185件)
- 女性の働きやすさ(186件)
- ワーク・ライフ・バランス(186件)
- 退職検討理由(137件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](112件)
- 経営者への提言(43件)
- 年収・給与(194件)
- 回答者 マーケティング、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、アイスタイル(インターネット) 4.0
- 自由な雰囲気で経営層との距離感も近く、女性が活躍しやすい雰囲気。新卒と中途入社の人もアルバイトの人もフラットに打ち解けやすい。部署によって仕事の忙しさにバラツキがあるが、どの部署...
- 回答者 デザイナー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、アイスタイル(インターネット) 2.4
- 勤続年数がやたらと長い人と新入社員が多く、中間があまりいなかった印象です。というのも、なかなか長い歴史のあるサービスを運営している中で、割と転職率も高いため、サービスの歴史や背景...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、アイスタイル(インターネット) 3.0
- まずコミュニケーションが非常に不透明 というのも、社内でのテキストコミュニケーションツールだけでも ・メール ・Slack ・Workplace(MetaのMessengerの社...
- 回答者 ディレクター、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、アイスタイル(インターネット) 2.0
- 小売は順調だが、本来やってきたはずのウェブサービスに売上が見込めないことが分かっているから、予算をかけてサービス改善することもできない。クローズへのカウントダウンをしていると感じ...
- 回答者 バックオフィス、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、アイスタイル(インターネット) 2.6
- 良い人が多い。 勤続年数や年齢関係なく話せる。 キャリアアップするのは、男性社員か気の強い女性社員。 縦割りで、たらい回しにされることがある。 能動的な人が多い。 上司によって目...
- 回答者 BID事業本部、ディレクター、スタッフ、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アイスタイル(インターネット) 3.3
- 3人の創業者を中心に回っている会社です。組織は一年に一回大幅にシャッフルされます。それをみんな分かっているので、まるで学生時代のクラス発表のように組織表から自分の名前を探します。...
- 回答者 企画職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、アイスタイル(インターネット) 2.6
- 2015年の入社当初は300人規模の会社だったのですが2020年には1000人規模の会社になっており、その過程で権限移譲が上手くおこなわれず、何事も役員レイヤー数名の決裁がおりな...
- 回答者 企画、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アイスタイル(インターネット) 1.9
- 企業文化:ベンチャーとしてフットワーク軽く、風通し良く、全社でワンチーム。でありたい社長を中心とした上位経営陣(≒ほぼ創業当初からいる古いメンバー)による、良くも悪くも「無邪気」...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、アイスタイル(インターネット) 3.9
- 色々と自由に意見が言えたり、話し合って決める風土はあるものの、最終的な意思決定にまで反映されるかはまた別の話。一見自由な雰囲気に見えて、実は上の人の顔色を伺っているので正当性があ...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、アイスタイル(インターネット) 3.0
- 組織体制は会社規模が拡大中ということもあり、模索中という感じではあります。頻繁に組織改編が行われます。 先輩から「組織変更に対応するためのライフハック」が教えられることから、 そ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、アイスタイル(インターネット) 3.0
- 若干のベンチャー気質は残る会社ではありますが、働いている方達はモラルのある良い方たちが多くて組織内部の関係性は比較的良好なのではないかと感じました。 人間的な面で会社に残る選択を...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、アイスタイル(インターネット) 2.3
- 良くも悪くも学生ノリの会社だと感じる。 マネジメントに関してはもっと発展が必要という感じ。 上場企業だがここ数年で急激に組織が大きくなったためこのような感じなんだと思う。 新卒入...
- 回答者 企画営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、アイスタイル(インターネット) 2.1
- ベンチャーから成り上がってきた企業ですし、新しいビジネスでこの業界を牽引してきた企業なのですが、近年では保守的な傾向があり、 以前ほど社員の会社への期待値は大きく内と思われる。(...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、アイスタイル(インターネット) 2.6
- 組織体制としては、典型的なトップダウンの会社です。 社長や管理職の大半の方が『Yes』といえば何でも出来る環境ではあるので、上手く世渡りできるかが重要になります。 但し、管理職の...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アイスタイル(インターネット) 3.3
- 従業員は1000人を超えていますが、組織変更が頻繁に行われます。 人事制度もしょっちゅう変わり、新しい社内ツールがどんどん導入されていくので、マネージャー職にしわ寄せが行きます。...
- 回答者 ディレクター、社員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、アイスタイル(インターネット) 2.0
- トップダウンの会社であり、社長や役員の言うことは絶対である。企画がターゲットのことを思って考えたアイディアも、上がダメと言えばダメである。 組織の体制で言えば、縦の繋がりがとても...
- 回答者 企画職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、アイスタイル(インターネット) 2.6
- 社長のビジョンや戦略は非常に明確で、理にかなっていることが多いです。年に2回の全社会で社長自身の言葉で説明され、説明内容もわかりやすく納得できることが多いです。10年近く在籍する...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、アイスタイル(インターネット) 10年以上前 2.6
- 若い人が多く、サークルのような雰囲気でそういうのが好きな人には良い環境。 ただ、忙しいせいで上の人が下を育てていく風土は薄いように感じられるので、自ら学ぼう・向上しようとする姿勢...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、アイスタイル(インターネット) 10年以上前 3.4
- 【企業文化】 新卒入社でも、しっかりと考えていれば何でもやらせてもらえる「ベンチャー企業」らしい社風。 また、女性比率が非常に高い為、女性が働きやすい環境を整備する事が課題だった...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ディレクター チーフ、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、アイスタイル(インターネット) 10年以上前 2.5
- 企業規模が大きくなるにつれ、ユーザーファーストだったメディア姿勢からクライアントファーストの姿勢に大きく方向転換し、社内の体制も大きく変わりました。 事業部が増えたこと、アットコ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、アイスタイル(インターネット) 10年以上前 2.8
- いい人が多いのですが、当時は風通しは良くなかったです。モチベーションの高い方もあまり多くいません。女性特有のその場だけといった感じでしょうか。ある程度の成果を出すこと前提で、気の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コーポレート、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、アイスタイル(インターネット) 4.4
- 若い会社かと思ったが、意外と平均年齢は35歳くらいだと思うし、新卒割合も少ないので、中途入社者でも馴染みやすい。 部活動などもあるが、入っても入らなくても問題なし。強制されること...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、アイスタイル(インターネット) 4.5
- ミッションやビジョン、7i等、アイスタイルとして大切にしたい文化が明文化されており、その文化を社長から新卒社員まで大事にしていました。会議内でそういった文言が口からでることもあり...
- 回答者 バックオフィス、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、アイスタイル(インターネット) 5.0
- 比較的フラットで、ベンチャーらしいスピード感がありつつも、プライム上場企業としての安定感もあり、腰を据えて働くには良い場所だなと感じる。 メディア、リテールと複数のビジネスを抱え...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、アイスタイル(インターネット) 3.3
- カタカナ用語が好きな社員が多い。最先端なんだろうが、私には合わなかった。 忘年会や、クリスマス等の行事は社内全体で盛り上がっていた。 休憩室や集中ブースなどもあり、オシャレなオフ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
アイスタイル(インターネット)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、アイスタイル(インターネット)の「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>