組織体制・企業文化(106件)
スミセイ情報システム株式会社
- 組織体制・企業文化(106件)
- 入社理由と入社後ギャップ(101件)
- 働きがい・成長(94件)
- 女性の働きやすさ(100件)
- ワーク・ライフ・バランス(105件)
- 退職検討理由(71件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](56件)
- 経営者への提言(21件)
- 年収・給与(108件)
- 回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、スミセイ情報システム 3.0
- 住友生命のグループ会社として安定した経営基盤を持っています。そのため、落ち着いた社風で、ガツガツした雰囲気は少なめといえるでし...
- 回答者 SE、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、スミセイ情報システム 3.5
- 良くも悪くも成熟した日本的企業であり、住友生命の資本による安定性は高い。 金融系システムを生業とする性質上、リスクをとらず安定...
- 回答者 内販部門、SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、スミセイ情報システム 3.6
- 研修が手厚く、未経験で入社する新卒にはいい環境だと感じます。最近では個人の能力の強化に力を入れており、動画研修や対面研修等にも...
- 回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、スミセイ情報システム 3.5
- 部署によるが、社内の人間関係は比較的良い。基本的に真面目な人が多いように思う。内販部署と外販部署、アプリ部門とインフラ部門とい...
- 回答者 社内システム、エンジニア、メンバー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、スミセイ情報システム 2.9
- 上位ポストはほとんが親会社からの出向者で占められていた。 当然だが、プロパーと出向者では同じレベル、量の仕事をしても給与には圧...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、スミセイ情報システム 10年以上前 3.4
- 有給休暇はだいぶ取り辛い雰囲気にあるのかなと思いました。部署によるところも大きいのかもしれません。 それでもまだ女性はマシなの...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、スミセイ情報システム 3.3
- 組織としては成熟しているため、全体的に年齢が高く、若手がほとんどいない部署も多い。管理者層には親会社からの出向者も多く、いわゆ...
- 回答者 SE/PM、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、スミセイ情報システム 3.1
- 親会社である住友生命傘下のグループ企業を相手とする内販と以外の外販に大きく部署は別れる。 一般管理部門、および内販部門について...
- 回答者 他社パッケージ製品の導入、開発、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、スミセイ情報システム 10年以上前 2.9
- 住友生命の情報子会社で、全体の仕事の50%以上は親会社から受注する。入社時の求める人材像としては、チームワークやコミュニケーシ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プログラム課、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、スミセイ情報システム 10年以上前 4.0
- 組織は完全なる横割での組織体制である。なので自分以外の部署が何をどのようにしているかはわからない状態である。多少は上下の工程の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、スミセイ情報システム 10年以上前 3.4
- 所属によって異なるが、最大顧客である住友生命の担当部門は出向者が多く、本体からの企業文化や風土が多く持ち込まれている。若年層へ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、スミセイ情報システム 10年以上前 3.6
- 親会社のシステムを開発する部門と外販部門で風土や仕事スタイルも異なる。 親会社のシステムを開発する部門は安定した環境で、ユーザ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システムエンジニア、プロジェクトマネージャー、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、スミセイ情報システム 4.0
- 金融系子会社ということもあり、親会社の品質重視の風土が強い。工程標準などの標準化が適切に定められており従業員にも定着している。...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、スミセイ情報システム 3.9
- 子会社の宿命ではあるが、親会社の意向は強く反映されている。 ここ数年は業務量もかなり多いようで派遣中心に職員の入れ替わりも激し...
- 回答者 基盤、インフラ、SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、スミセイ情報システム 2.6
- 承認や社内手続きが多く、技術力より社内手続きに精通することが養われる環境。 部署によると思うが、社員は実力より月間100時間近...
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、スミセイ情報システム 3.0
- 基本気に穏やか。業務内容は、事務作業が多く残業して仕事をするのが当たり前になっている。 新しい技術を開発する部署もあるが、ごく...
- 回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、スミセイ情報システム 3.0
- 温和な人が多い印象。年功序列の給与体系で最初の10年間くらいはあまり差がつかない。安定して仕事が入ってくるため仕事に対して大き...
- 回答者 インフラ本部、インフラエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、スミセイ情報システム 2.9
- 伝統的な階層組織を採用している大手企業で、明確な責任分担の一方で手続きが多く、効率性に課題を持ってます。変化に対応する柔軟性や...
- 回答者 保険金融、システムエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、スミセイ情報システム 2.6
- ユーザー系のIT会社なので、職員一人一人のモチベーションは低い。 仕事の進め方においても「上司から言われたことをやる」か「現行...
- 回答者 インフラエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、スミセイ情報システム 3.4
- 新卒入社を育てようとする意識はある。5年目までの研修で一人前のSEにしようというお題目を掲げているが、実際はルータの設定変更と...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、スミセイ情報システム 3.9
- 親会社である住友生命の組織体制を強く受けています。一方で、IT企業らしく自由な企業文化も感じられます。出社、リモートなどさまざ...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、スミセイ情報システム 2.9
- トップダウンの風潮が根強い。若手に裁量を持たせることはあまりなく、上司からの指示を従順にこなす若手が好まれる傾向にある。リーダ...
- 回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、スミセイ情報システム 3.8
- 親会社の意向に沿ってなんでもこなす印象です。親会社が右と言えば右といった感じです。そのため、自由度があまりないので「自分で何か...
- 回答者 システムエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、スミセイ情報システム 2.9
- 社長や役員は住友生命の出向者です。A案とB案があった場合、A案が良かったとしても、B案は〇〇常務との繋がりがあるからなど政治的...
- 回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、スミセイ情報システム 4.1
- 堅牢なシステムが求められるため、システム開発スピードも遅くなってしまう面があります。効率的にシステム開発しようという動きもあり...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
スミセイ情報システムの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、スミセイ情報システムの「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>