退職検討理由(25件)
日本インサイトテクノロジー株式会社
- 組織体制・企業文化(29件)
- 入社理由と入社後ギャップ(29件)
- 働きがい・成長(36件)
- 女性の働きやすさ(27件)
- ワーク・ライフ・バランス(33件)
- 退職検討理由(25件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](24件)
- 経営者への提言(12件)
- 年収・給与(34件)
- 回答者 エンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本インサイトテクノロジー 3.4
- 在籍人数を増やしたいのか、毎年新人が全社員の1割ほど入る。優秀な社員であれば大歓迎だ...
- 回答者 SDS、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本インサイトテクノロジー 2.6
- 入社前からそうでしたが、出来もしない会社目標や新事業への取り組みなどを大々的に発表し...
- 回答者 金融システム開発、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本インサイトテクノロジー 10年以上前 3.1
- 入社後の研修以外は自分自身でスキルアップする他なく、派遣先の業務内容・開発環境によっ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本インサイトテクノロジー 3.0
- コミュニケーションをとる機会がないため。また、案件に配属される機会も少ないため。...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本インサイトテクノロジー 2.6
- 自分がフロントエンド開発のほうに興味を持ち始め、Javaなどのバックエンドが主である...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、日本インサイトテクノロジー 10年以上前 2.1
- 会社のソリューション製品事業に関わってしまったおかげでエンジニアとしての仕事が出来な...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プログラマー、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本インサイトテクノロジー 10年以上前 2.9
- より厳しい環境で、より高待遇を求めて転職しました。 今の私があるのもこの会社のおかげ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発部、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本インサイトテクノロジー 10年以上前 2.9
- 長くいる会社では無いと思ったため。ステップアップには適しています。 客先常駐の常駐先...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SDS部、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本インサイトテクノロジー 2.6
- このままこの会社にいても成長できる様に感じない。 転職してここに入る分には良いかもし...
- 回答者 担当、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本インサイトテクノロジー 10年以上前 2.3
- リーマンショックでボーナスが無くなったため将来性が見えず、退職を検討しました。また、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発者、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本インサイトテクノロジー 10年以上前 3.3
- どこの会社でもあることだと思いますが、やりたい仕事と配属されるプロジェクトが異なった...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発*部、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本インサイトテクノロジー 10年以上前 2.9
- 入社当初の目的(Java/DB関連技術の習得)は十分に達成できたと感じ、継続的に続け...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術本部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本インサイトテクノロジー 10年以上前 2.8
- とにかく給料が上がらない。入社時と退職月の月収を比較しても、ほんの2,3万上がった程...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本インサイトテクノロジー 10年以上前 3.3
- 身に着けられるものはすべて身に付けた。また、給与のアップも30代前半でほぼ頭打ちだろ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本インサイトテクノロジー 10年以上前 1.8
- 経営方針に疑問をもった。(自分でどうこうできるレベルではなかった) 開発する工程に不...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本インサイトテクノロジー 10年以上前 2.6
- 急激に経験の少ない社員を増やした結果、中堅の社員が面倒を見なくてはならず負担が急増し...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、日本インサイトテクノロジー 10年以上前 2.5
- 会社そのものの成長に限界を感じた。 自身のスキル向上がこれ以上見込めないと思った。 ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本インサイトテクノロジー 10年以上前 2.7
- 出向先次第で技術力、実践経験値の差が大きく開いてしまうから。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 正社員、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、新卒入社、女性、日本インサイトテクノロジー 10年以上前 2.5
- 先輩社員を見て、尊敬できる社員が少ないと個人的には感じた。 また尊敬していた社員の方...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発1部、SE、社員、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本インサイトテクノロジー 2.4
- SEからコンサルタントに転身のため、転職に至りました。...
- 回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本インサイトテクノロジー 2.0
- ・あまり昇給しなかったこと ・遠くの勤務地ばかりに従事させられたこと ・遠くの割に交...
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本インサイトテクノロジー 2.0
- 残業をすればするほど偉い、といった風潮。...
- 回答者 本部長、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本インサイトテクノロジー 10年以上前 2.5
- 起業したため。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本インサイトテクノロジー 10年以上前 2.3
- 長期的なキャリアパスがありません。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本インサイトテクノロジー 10年以上前 2.2
- 会社の方針、方向性と自分が行いたいことに差がでてきたため...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全25件中の1~25件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本インサイトテクノロジーの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本インサイトテクノロジーの「退職検討理由」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>