経営者への提言(29件)
住信SBIネット銀行株式会社
- 組織体制・企業文化(84件)
- 入社理由と入社後ギャップ(66件)
- 働きがい・成長(84件)
- 女性の働きやすさ(64件)
- ワーク・ライフ・バランス(78件)
- 退職検討理由(58件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](53件)
- 経営者への提言(29件)
- 年収・給与(82件)
- 回答者 ミドル、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、住信SBIネット銀行 3.0
- 組織が大きくなり、理念だけで人を動かせないことを理解するべき。 給与は低く社員のモチ...
- 回答者 システム関連、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、住信SBIネット銀行 2.3
- 今の時点では、結果がシビアに問われることがないため、事業開発、マーケティング部門など...
- 回答者 企画、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、住信SBIネット銀行 2.4
- 朝令暮改ではなく、朝令朝改とよく言われているぐらい、ご自身の発言や部下への指示が変わ...
- 回答者 事務、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、住信SBIネット銀行 3.1
- もっと社員を大切にすべき。仕事効率が下がるためリモートワークは極力するなと言われた時...
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、住信SBIネット銀行 2.5
- 現場の声をもっと聞いて、反映してください。コロナ禍でもリモートワークが進まなかったこ...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、住信SBIネット銀行 2.6
- とにかく人員教育に力を入れて下さい。 経営陣との距離は近く、社員一丸と慣れればもっと...
- 回答者 住宅ローン業務部、住宅ローン、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、住信SBIネット銀行 2.5
- 中途採用が多く、また離職する人も多いです。良い人材が疲弊して使い捨てられている印象さ...
- 回答者 システム部、IT職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、住信SBIネット銀行 2.4
- 株主や顧客だけでなく、もっと職員の声にも耳を傾けてください。聞くふりだけして黙殺する...
- 回答者 総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、住信SBIネット銀行 1.9
- 兼務を増やすことで人員を補充する、という考え方には無理があるように多くの社員が感じて...
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、住信SBIネット銀行 1.9
- とにかく従業員を大切にする必要がある。キャパを超えた仕事量に皆辟易としていて、現場の...
- 回答者 企画職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、住信SBIネット銀行 3.6
- 経営が新しい事業にばかりに目を向けている間、足元の土台が崩れてます。フィンテックとい...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、住信SBIネット銀行 10年以上前 2.5
- 在籍期間の長い業務経験者をないがしろにして、中途で入社したばかりの未経験者を主要ポジ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 商品開発、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、住信SBIネット銀行 10年以上前 4.8
- 出向者に無理やり主要なポストをあたえていることは問題である。やる気のある能力の高い社...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業事務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、住信SBIネット銀行 2.5
- 業務の負担が重いこと、給与が上がらないことを筆頭に人材流出が止まらない現状を真摯に受...
- 回答者 営業、銀行、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、住信SBIネット銀行 2.3
- 住友信託、SBIの座席の取り合いはやめて、より社会のこと企業のことを考えて経営方針を...
- 回答者 住宅ローン、バックオフィス、グループリーダー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、住信SBIネット銀行 3.4
- 言っていることがしょっちゅう変わるので、それで社員を振り回すのはやめてもらいたい。...
- 回答者 事業部、事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、住信SBIネット銀行 2.0
- 現社長は凄い方で尊敬できる。社長のカリスマ性に社員が付いていけない。...
- 回答者 住宅ローン、金融、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、住信SBIネット銀行 2.5
- 経営者は現場が見えていない。もっと社員に対して耳を傾けるべき。人が足らない、退職者が...
- 回答者 本社勤務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、住信SBIネット銀行 2.6
- 人材にたいする待遇が不十分だと思う。 優秀な人材集めるには会社に貢献している人に報い...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、住信SBIネット銀行 2.4
- 人を大切にせず、入れ替わりが多すぎるので、もう少し人を定着させる組織体制を作っていっ...
- 回答者 マネージャー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、住信SBIネット銀行 10年以上前 3.4
- 人材評価と昇進の妥当性、納得性を高めることが重要だと思います。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ビッグデータ部、マーケティング部、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、住信SBIネット銀行 1.9
- 部下のあげてくる情報について、もっと懐疑的にみないと、フェアなビジネスの実情を見誤る...
- 回答者 投資部門、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、住信SBIネット銀行 2.6
- 会社は「人」で成り立っています。自分が主役ではないと思います。...
- 回答者 企画、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、住信SBIネット銀行 10年以上前 2.0
- 人材が育たない、ノウハウが蓄積しない。 如何なものかと思います。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、住信SBIネット銀行 10年以上前 3.8
- プロパーの待遇を見直し、能力のある人間は管理職に昇格させる等、モチベーション維持が重...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
住信SBIネット銀行の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、住信SBIネット銀行の「経営者への提言」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>