社員クチコミ(114件)
IIMヒューマンソリューション株式会社
- 組織体制・企業文化(16件)
- 入社理由と入社後ギャップ(17件)
- 働きがい・成長(17件)
- 女性の働きやすさ(18件)
- ワーク・ライフ・バランス(16件)
- 退職検討理由(16件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](10件)
- 経営者への提言(4件)
- 年収・給与(17件)
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、IIMヒューマンソリューション 3.9
- 入社を決めた理由: 福利厚生の充実と、ワークライフバランスを考えてですね 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: この会社はほとんどITエンジニアしか募集してないので、そ...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、IIMヒューマンソリューション 3.9
- 働きがい: 大手企業とのみ取引しているので、そういった取引先を通して社会に貢献できる仕事ができます。 あとはシンプルに社員の仲がいいので、それもモチベですね。 研修含め、成長支援...
- 回答者 IT、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、IIMヒューマンソリューション 3.3
- 働きがい: 新しい知識、ツール等の価格形態や機能の詳細まで綿密に調べる事が苦ではないなら、学びながら業務を行えるという環境は良いのかと思います。新入社員ということもあり、並行して...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、IIMヒューマンソリューション 3.9
- 社長からして名前で呼んでるくらいなので、マネージャーへの直接相談はハードル低くてやりやすいです。 また、MVP発表などを見るに年齢関係なく実力者は評価されていますね。 あとは、社...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、IIMヒューマンソリューション 3.9
- 女性向けの福利厚生はIT企業とは思えないくらい整ってますね。社長が女性だからかもしれ...
- 回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、IIMヒューマンソリューション 2.6
- 強み: JAL、鹿島、京王ガスなど大手との取引が盤石なのでつぶれることはそうそうない...
- 回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、IIMヒューマンソリューション 2.6
- 働きがい: 配属先により変わってくる、私の場合は少数のチームに配属されたため日々変わらない業務で働きがいが無くなってしまった 成長・キャリア開発: 最近になってようやく資格制度が...
- 回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、IIMヒューマンソリューション 2.6
- 入社を決めた理由: 最初の企業として雰囲気が入りやすく、面接官の方が自分に対して親身に接してくれたから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 最近になって資格制度などが...
- 回答者 社内、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、IIMヒューマンソリューション 2.0
- 産後明けで復職したり、幼稚園の送り迎えや学校の授業参観のため半休や全休を取る方がいら...
- 回答者 社内、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、IIMヒューマンソリューション 2.0
- 成長・キャリア開発: 研修は行うが、OJTや補填がないため、やったらやりっぱなし。いろいろなこと学んでも知識が定着したりせず、意味がない状態。 いい配属先ではない限り、成長は見込...
- 回答者 社内、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、IIMヒューマンソリューション 2.0
- 入社を決めた理由: 風通しが良さそうだったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 風通しの良さは感じた。 夏季休暇、冬季休暇と書いてあるが、有給扱いなので注意が必...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、IIMヒューマンソリューション 2.9
- 働きがい: 周りの方には恵まれていたと思いますが、働きがいなどは特に感じられませんでした。 成長・キャリア開発: 一般的なITの知識はついたと思います。 ただし、練度は常駐先によ...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、IIMヒューマンソリューション 2.9
- 入社を決めた理由: 就職活動の遅れによりたまたま見つけて、応募し最初に内定をいただいたのが理由です。 そのため、特にありません。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、IIMヒューマンソリューション 2.9
- まず、社内は割かし女性が多いほうだったと思います。 おそらく事務系の方がいらっしゃったと思います。(男6:女:4くらい) 次に常駐先に関して、自分の経験したところは男性のほうが割...
- 回答者 社内自動化、エンジニア、普通、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、IIMヒューマンソリューション 2.3
- 働きがい: お客様先での業務となるので、自社の社員であることは意識がしずらいように感じた。 とはいえお客様先で貢献できていればそれなりに、 働きがいはあるように思う。 成長・キャ...
- 回答者 社内自動化、エンジニア、普通、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、IIMヒューマンソリューション 2.3
- 入社を決めた理由: 未経験でもIT業界で働くことができるとしていたので入社を決意。 また自社での開発も経験できると募集要綱に書いてあり魅力的に映った。 「入社理由の妥当性」と「認...
- 回答者 IT、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、IIMヒューマンソリューション 3.3
- 入社を決めた理由: IT運用からRPAへ、時代に合わせた業務に目を向けている点と、純粋にRPAと定型業務を楽にするという部分に興味を持ちました。 「入社理由の妥当性」と「認識して...
- 回答者 技術、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、IIMヒューマンソリューション 1.9
- 働きがい: 常駐に出てしまうと本社の方針が全くわからなくなり、社員としての意識がなくなってしまいます。 そのため外では会社のために何かを行うといった意欲が少ないです。 また月に1...
- 回答者 技術、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、IIMヒューマンソリューション 1.9
- 強み: ・全体的に若く、延びしろがある。 ・教育に力をいれている。 ・年齢に関係なく意見を言える。 弱み: ・全体的に会社の方針が浸透していない。 ・業務量が個人に偏ってしまい、...
- 回答者 技術、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、IIMヒューマンソリューション 2.9
- 入社を決めた理由: Happy Lifeというテーマを魅力に感じた 「入社理由の妥当...
- 回答者 技術、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、IIMヒューマンソリューション 2.9
- 現場によるが残業は一応管理されており、多い状態が続けば会社として対応してくれる ただ...
- 回答者 技術、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、IIMヒューマンソリューション 2.9
- 働きがい: 年配の社員がほとんどいないので若い上長による面談による判断がメイン 実績を評価されれば上にあがっていける 成長・キャリア開発: 技術職は現場により大きく異なる 常駐先...
- 回答者 se、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、IIMヒューマンソリューション 10年以上前 2.4
- 縦社会。いろんなところへの派遣があり、次への場所で活かせるスキルは身につけることはで...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 se、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、IIMヒューマンソリューション 10年以上前 2.4
- 顧客のところへ仕事へ行くので、その顧客と同じ休みがいただけるので場所によってはいいと...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 se、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、IIMヒューマンソリューション 10年以上前 2.4
- 女性もいますがあまり絡むことはないのでよくわかりませんが、システム系だと女性がほぼいないので働きづらい場面もでてきているのではないかと感じます。 システム担当にも女性をもっと増員...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
IIMヒューマンソリューションの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、IIMヒューマンソリューションの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。