一般財団法人日本穀物検定協会の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 独立行政、社団、財団、学校法人
  3. 一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

農産物検査法に基づいた、農産物・飼料・食品などの第三者検定機関。原料米や製品の安全性の確認・飼料穀物や食品穀物の陸揚げに際して重量証明と理化学分析による安全性の証明を行う。

一般財団法人日本穀物検定協会のロゴ

社員クチコミ(49件)

一般財団法人日本穀物検定協会

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
49件

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 検査、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 10年以上前 2.5
入社を決めた理由: 様々な分析機器を使用できる環境 設備投資にはかなり積極的である...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 検査、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 10年以上前 2.5
天下りが多い職場でした。 なんともですが、革新的なことをしないと良くはならないと思い...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 検査、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 10年以上前 2.5
有給は非常に取りやすいです。 ただ、繁忙期は土日なども出勤していました。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 検査、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 3.0
強み: 穀物の検量、検査が強みである 弱み: 営業力の弱さが弱みである 事業展望: ...

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 検査、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 3.0
女性の職員も多く、結婚、出産、育児をしていても働きやすい環境である。時短勤務や急な休...

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 検査、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 3.0
給料が安いため。よりよい環境で働くため。休日出勤や残業が多いときがたまにあるため。転...

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 検査、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 3.0
残業も少なめであり比較的ワークライフバランスが取りやすい職場であると思います...

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 検査、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 3.0
働きがい: 明確な評価制度はまだない。それぞれの職員が目的意識を高く持ち業務を行う必...

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 検査、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 3.0
入社を決めた理由: 財団法人の職員として公的な立場でお仕事できるため。検査を通じて人...

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 検査、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 3.0
歴史ある日本企業の組織体制。変化はゆっくりである。優しい方が多いが、極端に考え方が偏...

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 品質管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 10年以上前 4.8
今後は分析業務を離れ、コンサルタント業務を行いたいと思ったため...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 品質管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 10年以上前 4.8
働きがい: 検査するサンプルが多いので、常に高いモチベーションを維持することができる...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 品質管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 10年以上前 4.8
国からの委託事業が主な業務となっている。大きく分けて穀物の検定業務と理化学の分析部門...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 2.4
部署によるが、休みは取りやすい環境にあると思う。休む理由等聞かれることはなかった。...

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 研究職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 2.4
入社を決めた理由: 安定した仕事に就きたかった為。 これまでやってきた分野が活かせる...

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 2.3
事業展望: 業務停止命令を受けたことにより、かなり厳しい状況です。...

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 2.3
働きがい: 人員が最小限なので、1人当たりの裁量は大きいです。...

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 研究職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 2.1
古くから続く歴史ある組織であり、完全年功序列のため古い体質である。...

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 研究補助、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、一般財団法人日本穀物検定協会 2.4
他にやりたいことがあったため。自宅から遠かったのもある。...

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 研究補助、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、一般財団法人日本穀物検定協会 2.4
昭和体質。年功序列。おとなしい人が多い。組織を乱さず、淡々と...

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 検査、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 10年以上前 2.5
ボーナスが、ほとんどでません。 今後も、でる気がしない。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 検査、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 3.0
受け身ではなく積極的な提案型の営業力が必要である...

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 品質管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 10年以上前 4.8
産休や有給を取りやすいため、情勢が働きやすい環境だと思う...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 品質管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、一般財団法人日本穀物検定協会 10年以上前 4.8
基本土日は休みなので、仕事とプライベートのバランスは取れていると思う...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全49件中の26~49件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

一般財団法人日本穀物検定協会の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、一般財団法人日本穀物検定協会の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

一般財団法人日本穀物検定協会の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他