独立行政法人国立青少年教育振興機構の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 独立行政、社団、財団、学校法人
  3. 独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

文部科学省所管の青少年育成事業を行う法人。 青少年に対する合宿訓練をはじめとし、青少年教育指導者に対する研修、青少年教育に関する施設の運営などを行う。

独立行政法人国立青少年教育振興機構のロゴ

社員クチコミ(168件)

独立行政法人国立青少年教育振興機構

部門・職種・役職
入社形態
性別
在籍状況
該当件数
168件

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 2.6
上層部が新卒からの叩き上げではないため、現場をよく知らない人が理想と(空想の)現実を描いているところがある。一方で、一般的な法...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 行政職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 3.3
入社を決めた理由: 「教育×福祉」に興味を持ったため。 当機構は、健常児のみならず、ハンディキャップを抱えた子どもにもアプロー...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の年収・給与制度

独立行政法人国立青少年教育振興機構のロゴ
独立行政法人国立青少年教育振興機構のロゴ
年収・給与を見る(24件)

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務職、係員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 3.1
働きがい: 教育が軽視されている時代であるが、機構は青少年教育によって、社会を生き抜く若者の育成を実現しようとするビジョンを大...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 事務職、係員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 3.1
強み: 仕事に意義を感じることの出来る 教育という社会に必要不可欠な職種に携わることで、仕事をする意義を感じることができる。 ...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務職、係員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 3.1
入社を決めた理由: 青少年教育に強い関心があったため、公務員的な身分であるため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務職、係員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 3.1
出勤簿は印鑑、お茶当番、来客の際は、パートの女性がお茶を出すなど、昭和の文化が残る。 元文科省の管轄であったので公務員気質であ...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事業系、中間管理職、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 2.8
平成18年に3つの独立行政法人(国立オリンピック記念青少年総合センター、国立青年の家、国立少年自然の家)が統合され誕生。全国に...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事業系、主任、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 2.8
働きがい: 体験活動を中心に、現在の子どもたちに不足傾向である体験を提供できることが強みであるこの職場では、職員一人一人のスキ...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 2.3
入社を決めた理由: 社会教育や野外教育に関心があり、体験プログラムを企画し運営できることと、団体職員とはいえ公務員に近い身分で...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 3.0
働きがい: 全国規模のネットワークをつくれるため、情報を多く、早く集約できる。個人レベルでは、スピード感を持ってどんどん新しい...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事業系、管理系、ロジ担当、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 3.3
青少年教育のナショナルセンターとして、小学生や中学生をメインターゲットにした国立少年自然の家、高校や大学生等をターゲットにした...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事業系、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 2.4
入社を決めた理由: 大学にて、学校教育と社会教育の両方を学びました。その中で、社会教育の可能性と青少年に与える影響に強い魅力を...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 行政事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 3.1
職員の育成制度を立ち上げたり、現状維持ではなく新たな取り組みを立ち上げ、組織の新陳代謝を良くしていただいている。 働き方改革を...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 行政事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 3.1
強み: 青少年社会教育施設のナショナルセンターであり、規模感の大きな事業に携わることができる。また全国に施設があることで、様々...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理系、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 3.5
入社を決めた理由:学生の時、頻繁に施設を利用しており、教育に関わる施設の業務に魅力を感じたため。 「入社理由の妥当性」と「認識...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 10年以上前 2.4
本部と地方に別れている。どこの部署も大学等からの出向者と教育委員会からの出向者が多く、機構独自の職員が少ない。 もちろん、文科...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事業推進、指導者、係員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 4.0
働きがい: こどもと関わることが好き、自然が好きであれば適性があると思います。自然に対する知識がなくても、上司に聞いたり、むし...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 事業推進、指導者、係員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 4.0
若手のうちは異動を通じて手幅を広げて経験を積み重ねることが求められているので、苦手意識の強い業務ポジションにつくと厳しいところ...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事業推進、指導者、係員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 4.0
特段女性がやりがいを強く感じているなぁと思う場面はありませんでしたが、苦手、得意に合わせて男性女性関係なく適性に合わせた現場管...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 2.6
入社を決めた理由: 子どもと関わる仕事がしたかった。教員を諦めて昔からやっていたボランティアからこちらの方向に目が向いた。 「...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 2.6
上層部が新卒からの叩き上げではないため、現場の声や様子をまったく理解できていないようなので、人事関係で仕方のないこともあるだろ...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 3.5
比較的に女性のほうが少ない職場環境ではありますが、その分女性の人手が重宝されることもあります。 職務内容によっては、外作業が多...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 3.5
働きがい: 子どもからお年寄りまで、幅広い年齢層の利用者がいるため、毎日いろいろな人と関わることができる職場です。また、体験活...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 3.5
事業系の職務の場合は休みが不定休ではありますが、休み希望があれば休みを取ることができるので働きやすい。事務系の職務の場合は、基...

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 行政職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、独立行政法人国立青少年教育振興機構 3.3
文系人材=行政職の採用が大半を占めている。 みなテクノロジーに疎い。 故に、効率化が図られない。 目の前の業務に手一杯となる。...

全168件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

独立行政法人国立青少年教育振興機構の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、独立行政法人国立青少年教育振興機構の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

独立行政法人国立青少年教育振興機構の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他