組織体制・企業文化(39件)
株式会社ワークス・ジャパン
- 組織体制・企業文化(39件)
- 入社理由と入社後ギャップ(30件)
- 働きがい・成長(42件)
- 女性の働きやすさ(38件)
- ワーク・ライフ・バランス(41件)
- 退職検討理由(31件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](31件)
- 経営者への提言(14件)
- 年収・給与(33件)
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ワークス・ジャパン 2.1
- 特定の役員と仲の良い社員の意向が強く反映される傾向にある。そのような社員が各部署に必...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ワークス・ジャパン 2.9
- 毎年組織体制は変わりますが、3事業部体制という大きな枠組みは変わらないので、そのうち...
- 回答者 企画、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ワークス・ジャパン 2.6
- 事業部により全然カラーが違います! 面白いところでもあり、めんどくさいところでもあり...
- 回答者 本社、ディレクター、サブマネージャー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ワークス・ジャパン 3.6
- クライアントは大手企業中心のため、採用領域の先端的な採用PRの課題に取り組む経験がで...
- 回答者 クリエイティブ、ディレクター、リーダー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ワークス・ジャパン 3.4
- 知名度は高くありませんが、クライアントは日本を代表する大手企業が多数。企画や制作能力...
- 回答者 プロモーション部、営業、グループリーダー、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ワークス・ジャパン 3.5
- 風通しの良い職場環境。若手でも意見や発言がしやすい環境だと思います。仕事がチーム単位...
- 回答者 広報、営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ワークス・ジャパン 2.1
- 組織体制は毎年ころころ変わります。期中にも部署間での移動が多く、クライアントの引継ぎ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ワークス・ジャパン 10年以上前 4.6
- ・お役様本位の姿勢 ・採用広報、イベント、採用母集団管理システムという採用に必要なサ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ワークス・ジャパン 2.1
- 典型的な営業会社で個人主義。商材はPR、イベント、ITと色の違う取組方に見えるが、テ...
- 回答者 プロモーション部、営業、課員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ワークス・ジャパン 2.3
- 大規模な組織ではないため、経営陣の意向が組織に即座に反映される。そのため、部署名や組...
- 回答者 IT事業部、SM課、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ワークス・ジャパン 2.0
- 好き嫌いで評価するタイプのマネージャーが多い。好かれれば上にあがりやすくなるが、嫌わ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ワークス・ジャパン 2.3
- 若い社員に対して周りの社員がサポートしながら営業をするという企業文化はとてもいいが、...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ワークス・ジャパン 2.8
- 社員規模が大きくないため意見を出した際に上申されるスピードは速いが、ややトップダウン...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ワークス・ジャパン 2.0
- 経営が「これをやれ!」と言うと部長・課長は 反論することなく、それを部課長がそのまま...
- 回答者 企画部、ディレクター、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ワークス・ジャパン 2.6
- 前身となる会社からの空気なのか保守的。 新しいことやモノも取り入れるが、タイミングが...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ワークス・ジャパン 2.9
- 変形労働制を採用している。繁忙期は9時間労働。基本的に残業している社員が働いていると...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ワークス・ジャパン 2.4
- 営業活動が中心的。 人材系ということもあり様々な企業のことを知れるので、勉強にはなる...
- 回答者 システムマネージメント課、システム運用、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ワークス・ジャパン 3.3
- 頑張れば頑張るほど忙しくなり、とても大変な状況になる。 やりたいと手をあげたら、高い...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ワークス・ジャパン 1.9
- 古株が幅を利かせているといった印象です。 会社としての方向性を理解できてないのか、な...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ワークス・ジャパン 2.0
- 人はとても良い。業務量ゆえに、物理的にともにする時間も長いので心理的距離も近い。人間...
- 回答者 制作、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ワークス・ジャパン 2.1
- 優秀なプレイヤーは数名いるが、教育体制が整っていないので、若手が育たない。近年は採用...
- 回答者 一般社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ワークス・ジャパン 10年以上前 2.6
- 社員は、研修会社から転籍してきていす。また、いろいろなところからの中途採用が多く、こ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 広報部門、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、ワークス・ジャパン 10年以上前 1.8
- 人の出入りが激しくて、文化、と呼べるようなものはないと思う。ぱっと見、風とうしがいい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ディレクター、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ワークス・ジャパン 3.6
- プロパーの若手が評価されにくく辞めやすい マネジメント層が激務すぎて将来に不安を感じ...
- 回答者 ディレクター、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ワークス・ジャパン 2.0
- 当時は圧倒的なカリスマ性を持った方がおり、その方のビジョンに共感した社員が多く在籍し...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ワークス・ジャパンの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ワークス・ジャパンの「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>