組織体制・企業文化(12件)
Welocalize Japan株式会社
- 組織体制・企業文化(12件)
- 入社理由と入社後ギャップ(9件)
- 働きがい・成長(11件)
- 女性の働きやすさ(11件)
- ワーク・ライフ・バランス(11件)
- 退職検討理由(7件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](7件)
- 経営者への提言(6件)
- 年収・給与(11件)
- 回答者 リンギスト、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、Welocalize Japan 3.4
- 外資のため、日本企業にありがちな謎のマナーやルールはない。良い意味で合理的。上下関係...
- 回答者 管理職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、Welocalize Japan 4.3
- グローバルの企業であり、本社が米国にありながらも各国に大事な部門などが設けており、世...
- 回答者 プロジェクトマネージャー、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、Welocalize Japan 10年以上前 2.4
- アメリカ本社からのトップダウン経営。アメリカの営業チームが獲得してきた多言語翻訳プロ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 専門職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、Welocalize Japan 2.4
- 外資系で、アメリカを始めとする他国のオフィスとのギャップが激しいと感じた。 各国の文...
- 回答者 翻訳、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、Welocalize Japan 2.4
- 本社の方針が変わりやすく日本オフィスの社員はついていくのが精一杯というか、振り回され...
- 回答者 content reviewer、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、Welocalize Japan 3.4
- 結構自由な感じです。レポーティングラインはほとんど海外(主に中国、アメリカ)なのでた...
- 回答者 Linguist、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、Welocalize Japan 2.6
- ダイバーシティがある 創業者経営から、コンサルタント経営に変わり、常に収支を意識した...
- 回答者 ローカリゼーション、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、Welocalize Japan 3.1
- ダウンタウンポートランドでのオフィスはお菓子などあり、自由に休憩が取れる。ポートラン...
- 回答者 プロジェクトマネージャー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、Welocalize Japan 3.1
- 外資系のため、変化の速度が非常に早い。try fast, fail first, l...
- 回答者 ランゲージグループ、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、Welocalize Japan 2.8
- 外資系のため、高い生産性が求められるが、在宅勤務が可能など、働き方は自由に選択できる...
- 回答者 QA、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、Welocalize Japan 10年以上前 3.1
- 外資系で、徹底した合理主義。社員のパフォーマンスを業務にかかった時間で評価しようとす...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プロジェクトマネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、Welocalize Japan 3.1
- 外資系の会社なので、英語でのメールやミーティングが基本になります。...
全12件中の1~12件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
Welocalize Japanの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、Welocalize Japanの「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>