郡山市の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 官公庁
  3. 郡山市の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

福島県の中通り中部に位置する郡山市を統括する行政機関。 基本構想として「みんなの想いや願いを結び、未来(あす)へとつながるまち 郡山」をまちの将来像に掲げる。

郡山市のロゴ

社員クチコミ(77件)

郡山市

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
77件

郡山市の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術職、技師、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、郡山市 3.5
部署にもよりますが、有給休暇は取得しやすいと思います。業務の予定さえなければ、前日に「明日休みます」と言って取得することができ、それを憚られることはほとんどありません。他に、育児...

郡山市の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、郡山市 3.1
市長のトップダウンによる取り組みだけでなく、職員からのボトムアップ的な意識改革として、毎年一定数採用している転職者からのヒアリングや、他自治体や民間企業との交流を通じて、組織文化...

郡山市の年収・給与制度

郡山市のロゴ
郡山市のロゴ
年収・給与を見る(13件)

郡山市の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 総務、事務、主事、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、郡山市 2.9
中核市であるだけに、他の小さな近隣市町村よりはどの部署も業務量は多いと感じる。そのときいる人間にもよるが、かなり組織としての風通しが悪く、他部署の場合はもちろん、課内であってもな...

郡山市の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務系、主事、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、郡山市 3.1
入社を決めた理由: 地方中枢都市であり、人口の規模も大きく、業務も多岐に渡るため、様々な可能性があると思ったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 安定性や定時退...

郡山市の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 一般事務、事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、郡山市 2.1
入社を決めた理由: 地元だから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 地元志向で考えると、都道府県職員と市町村職員とで比較することとなる。地元と言いつつ都道府県庁は都...

郡山市の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 一般事務、事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、郡山市 2.1
働きがい: 職員それぞれだと思います。自分のやりたい業務、自分の適性にあった業務に携われれば働きがいはあるでしょうし、そうでなければ、それなりだと思います。民間企業でも行政機関で...

郡山市の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 一般事務、事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、郡山市 2.1
日本初、東北初、県内初、となる事業やイベントや制度を躊躇せず実施したり、日本一、東北一、県内一となる事例の掘り起こしを行い、行政機関としては先進的な姿勢や他と比べて優位な点を探し...

郡山市の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 一般事務、事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、郡山市 2.1
弱み: 総務財務企画の中枢部門と現業部門の温度差。中枢部門は「方針・計画を作るだけ、やるのは現業部門」という意識を露骨に感じるし、現業部門側も「この業務改善は、うちの課は特殊だか...

郡山市の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 一般行政職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、郡山市 3.0
働きがい: 市民の方と直接接する機会も多い仕事です。正直、中には『モンスター市民』と呼ばれるような、クレーマー気質の市民も存在します。そういった方にも平等に接しなければいけないの...

郡山市の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 一般行政職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、郡山市 3.0
入社を決めた理由: 地域福祉や東日本大震災からの復興に携わりたいと考え入庁しました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ある程度人口の多い(中核市以上)都市の市役所...

郡山市の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、郡山市 3.0
部署により仕事の量や忙しさはまちまちです。また、時期により忙しさが変わってくる場合もあると思います。 夜遅くまで残業があることもあるので、公務員だからと言って必ずしも毎日定時に帰...

郡山市の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、郡山市 4.3
働きがい: 自分が携わった仕事が結果としてまちづくりの参画に繋がっていると感じる時働きがいを感じます。 成長・キャリア開発: 更なる成長のため簿記やITパスポートの資格を取得し、...

郡山市の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、郡山市 4.3
入社を決めた理由: まちづくりに何らかの形で参画できること。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 30年以上勤めていますが、今も妥当な判断だと感じています。もう少し法...

郡山市の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、郡山市 4.3
部署によって残業もありますが、有給休暇の取得率も増えつつあります。ただし、災害が起き...

郡山市の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、郡山市 4.3
以前は男女の役割がはっきりしていましたが、今は女性の管理職も増え女性もやりがいを持っ...

郡山市の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 行政事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、郡山市 2.8
有給消化率は部署と人によりけり。残業の量も同様。以前は19時までの残業は付けないといった暗黙の了解があってかなり不評だったが、今はコンプライアンスがうるさくなり分単位でも付けるよ...

郡山市の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 行政事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、郡山市 2.8
成長・キャリア開発: 正直なところ成長やキャリアプランとは無縁の人生を送ることになる。大過なく気楽気ままに人生を過ごし、腐って適当に毎日を流そうとするならオススメ。 やる気があっ...

郡山市の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 一般事務、主事、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、郡山市 2.3
女性は育休は取りやすく、子がいる人は暗黙の了解で配慮してくれる風潮があると思う。また、男性職員の育休も推進しているが、代替職員が会計年度職員しかつかないため、男性職員の育休取得者...

郡山市の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 一般事務、主事、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、郡山市 2.3
部署にもよるとは思うが、中核市であるだけに毎日多忙である。部署間の風通しはいいとは言えず、連携すべきところもあまり連携が図れていない。 役職重視で、課長と話せるのは基本的に係長と...

郡山市の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 一般事務、主事、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、郡山市 2.3
強み: 福島県の中でも都市部であり、比較的先進的な取り組みをしている。部署によっては海外出張があり、他ではできない経験ができる。 弱み: 他自治体に比べると人口が多く、先進的な取...

郡山市の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 一般事務、主事、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、郡山市 2.3
そこまで給料も高くない割に、疲弊するほど多忙な毎日であるため、民間企業のほうがスキル...

郡山市の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、郡山市 1.9
休暇制度も女性活躍推進もあり、女性の働きやすさは、市役所全体では悪くない。ただ、配属先によって、残業時間が多い所属もあるので当たりハズレがある。女性活躍を推進しているが、女性管理...

郡山市の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、郡山市 1.9
古い組織風土で、風通しが悪い。現場にほとんど裁量がなく、トップダウンで仕事が決まることが多いため、管理職はいつも右往左往している。 トップが決めたことをやらないと左遷されるため、...

郡山市の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 事務、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、郡山市 1.9
市長の任期が長くなったことで、市長の支援者やその家族など一部の市民や職員にだけ有利な...

郡山市の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、郡山市 1.9
地方自治体の中でも、大きな組織のほうなので、比較的、職員数が多く、一人に負担がかかることはあまりないため、ワーク・ライフ・バランスは調整しやすい。また、職員同士の結びつきが薄いた...

全77件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

郡山市の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、郡山市の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

郡山市の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他