社員クチコミ(122件)
株式会社コスパクリエーション
- 組織体制・企業文化(20件)
- 入社理由と入社後ギャップ(15件)
- 働きがい・成長(21件)
- 女性の働きやすさ(19件)
- ワーク・ライフ・バランス(20件)
- 退職検討理由(14件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](11件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(18件)
- 回答者 企画職、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、女性、コスパクリエーション 4.5
- 働きがい: 新しい仕事にたくさんチャレンジすることができる。決まった仕事をずっとやっていきたい人や専門的にキャリアを積みたい場合は合わないかもしれないが、1つの会社にいながら新し...
- 回答者 社員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、コスパクリエーション 2.8
- 入社を決めた理由: 当時の役員の方々は人柄もよく、優秀であったこと。社風が和やかであること。ズバリの経験がなくもとも、興味のある分野を任せていただけるられる範囲が明確であったこと...
- 回答者 事業企画、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、コスパクリエーション 2.1
- 有休は取得し易く、個人のタスク処理能力が高ければバランスを取ることは可能。 休日出勤も通常時はほぼないが、不定期的に開催される全社集会・イベントは早朝や休日に行われることもあり、...
- 回答者 事業企画、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、コスパクリエーション 2.1
- 働きがい: 【働きがい】 事務系を除き、作業ベース、ルーチンワークより自分自身で企画し、仕事の流れも組み立てるのが基本なので 試行錯誤しながら知識と経験を積み上げることが出来る点...
- 回答者 事業企画、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、コスパクリエーション 2.1
- 組織力を強化するには、ビジネスモデルの追求と仕組み改善だけではなく、一人一人の人間としての人格を認識すべきです。 人間はキャッシュを生み出すマシーンでもなければ、ビジネスを回すた...
- 回答者 事業企画、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、コスパクリエーション 2.1
- 入社を決めた理由: 【入社理由】 所属した部門が執行する業務の知識と経験を得るため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 【入社理由の妥当性】 同社で実際に得た経験は...
- 回答者 事業企画、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、コスパクリエーション 2.1
- 強み: 【強み】 金儲けに対して純粋で貪欲。 そのためには事業セグメントの大幅転換も柔軟且つ迅速に実行される。 協力会社との関係も断つことを厭わない。 会社としてコスパ(社名の由...
- 回答者 事業企画、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、コスパクリエーション 2.1
- 【組織体制】 毎年体制が変わっていた中で、以下の部門は在籍中、常に部門として独立していた。 ・MD(家具のデザイン設計) ・画像素材撮影部門 ・物流/購買部門 ・バックオフィス部...
- 回答者 デザイナー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、コスパクリエーション 3.0
- 働きがい: 部署内は和気あいあいとした雰囲気で、働きやすい部分もありましたが、やはり結果を求められる部分であったり、ワンフロアにいながらも存じ上げない他部署の方々がたくさん在籍し...
- 回答者 デザイナー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、コスパクリエーション 3.0
- 入社を決めた理由: 私自身、インテリアに興味関心を強く持っており、インテリアの企画から卸まで一貫してビジネスされているという点に魅力を感じ、入社を決めました。 「入社理由の妥当性...
- 回答者 企画職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、コスパクリエーション 10年以上前 1.9
- 働きがい: 社長や周りとキャラが合えば、働きやすいと思う。 強いて言えば、ベンチャー系&インテリアをネットで扱っているという点で、「オシャレな仕事をしている自分」というブランドに...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 MD、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、コスパクリエーション 3.3
- 定期的に全社員を集めた「勉強会」があり、ビジネスマンとしての「心得」を社長からレクチャーしてもらえる機会がある。また企業理念をまとめた冊子があり、それが全社員に配られる。マーケテ...
- 回答者 ビジネスサポート、カスタマーサービス、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、コスパクリエーション 1.9
- 商品を改善したい気持ちが見られず、とにかく売るのみで顧客のことを本当に考えているのか疑問でした。自動販売機で家具を買うような手軽に購入できることを会社の強みにしていたが、さまざま...
- 回答者 企画、事務職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、コスパクリエーション 2.5
- 仕事内容は面白く、売り上げで結果も見えるのでやり甲斐はある。ただ、MBO等の人事制度を作っていた方が辞めてからMBO評価制度も廃止され、評価自体もが曖昧になり、前回は社長への30...
- 回答者 企画、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、コスパクリエーション 10年以上前 2.9
- 評価についてはMBO制度が導入されています。期初もしくは半期に一度、上長と相談して課題を設定します。また、期中に異動や組織変更があった場合や、状況が変化した場合にも再設定します。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 一般職、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、コスパクリエーション 10年以上前 2.0
- 仕事が出来る人はプライベートバランスが取れると思うが、新人は固定の教育担当もいないままいきなり仕事を振られる。個々に担当している仕事が異なる為、誰に聞いたら良いのかも分からず黙々...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、コスパクリエーション 3.0
- 強み: 大型家具の在庫を持つビジネスなので、競合他社が参入しにくい。また、高度なマーケティング理論があり、在庫をさばくノウハウにも長けている。財務も良好で、極めて真っ当に経営をし...
- 回答者 企画職、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、女性、コスパクリエーション 4.5
- 育児中の女性が多くおり、肩身が狭いということはなかった。 この規模の会社としては理解...
- 回答者 企画職、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、女性、コスパクリエーション 4.5
- 自律を求められる環境で、インプットの習慣が無いとすぐに苦しくなる。 日頃から自己啓発や知識習得の習慣があれば何でもない。 安定よりも挑戦、競争の激しい業界で貪欲さが必要であるが、...
- 回答者 購買管理、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、コスパクリエーション 3.4
- 強み: ECでインテリアの販売黎明期から取り組んでいるので先見の明はあると思います。...
- 回答者 購買管理、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、コスパクリエーション 3.4
- 入社を決めた理由: IT系の仕事から物作りに携わりたく、転職しました。実際に物作りを作ることの携わることはできました。 短期間でチームから移動になることが多いです。よく言えば色々...
- 回答者 購買管理、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、コスパクリエーション 3.4
- 働きがい: EC販売がメインの事業となりますので、ITのリテラシーを身につけることることもあれば、業界の昔からの慣習を体感することもできます。そこから先は本人の素養によって強み、...
- 回答者 ライター、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、コスパクリエーション 3.6
- 働きがい: 少数精鋭なので、やる気があれば任せてくれる環境にあり、新卒ながら成長したい人にはぜひおすすめできる職場です。 教育を受けたいという受け身姿勢より、自らトライアンドエラ...
- 回答者 ライター、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、コスパクリエーション 3.6
- 責任のある役割につくと、勤務時間以外も仕事のことを考えたりと、本来中堅層以上の人がこなすような業務や量がふってくるので、プライベートの時間はほぼとれないような気がします。 メリハ...
- 回答者 ライター、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、コスパクリエーション 3.6
- 入社を決めた理由: ライター志望かつ、働き方に自由度があり、ベンチャーながら福利厚生もしっかりしていたりと、風通しのいい環境である程度刺激のある仕事をしながら、やりがいのある日々...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
コスパクリエーションの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、コスパクリエーションの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。