社員クチコミ(95件)
NECパーソナルコンピュータ株式会社
- 組織体制・企業文化(15件)
- 入社理由と入社後ギャップ(10件)
- 働きがい・成長(12件)
- 女性の働きやすさ(14件)
- ワーク・ライフ・バランス(13件)
- 退職検討理由(9件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](14件)
- 経営者への提言(8件)
- 年収・給与(14件)
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 2.0
- 以前はNEC日本電気グループの傘下にあった会社だったが、現在はレノボ傘下の企業(外資...
- 回答者 企画、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 2.8
- 求められることは多く、常に自分の役割以上のものを求められるため前向きに考えると際限な...
- 回答者 商品企画、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 2.8
- NEC本社の旧態依然とした部分を引きづっている感じ。良くも悪くも意思決定は時間がかか...
- 回答者 企画、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 4.6
- 開発、営業、生産、サービス、スタッフがしっかりした組織体制。 企業文化、カスターマー...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 2.4
- 強み: 親会社がLenovo 弱み: 商品力全般(デザイン/企画など)、プロモーショ...
- 回答者 営業、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 10年以上前 3.6
- 働きがい: 社内の人が良い人が多く、チーム意識が高い。営業部門では個人予算よりもチー...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 10年以上前 3.6
- 男女問わず仕事は割り振られるため、男女差は考慮しなくても問題ない。女性の方が適してい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 2.8
- 開発は裁量労働のため残業の管理はあまりされておらず、長時間労働が常態化しています。 ...
- 回答者 開発、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 2.8
- 強み: 国内No.1シェアを誇っており、ユーザーからの信頼は高いと思います。 弱み:...
- 回答者 商品企画、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 2.8
- NECという名前はついているが、実際はLenovoグループの企業のため、大きな方向性...
- 回答者 商品企画、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 2.8
- 外資と内資が混ざり合った会社で、一見するとうまくPMIがされているように見えるが、実...
- 回答者 商品企画、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 2.8
- 働き方改革を推進する企業のひとつであり、テレワークイベントへの賛同だけでなく、実際に...
- 回答者 事務職、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 3.5
- 強み:変化を楽しむ社風がある。新しいことは、どんどん取り込む姿勢がある。 弱み:一方...
- 回答者 事務職、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 3.5
- 働きがい:社長もフランクなこともあり、気軽に意見を発することができる。また、意見を聞...
- 回答者 事務職、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 3.5
- 英語が必須の職種あり。外資系に変化したためGlobalとのやり取りが多く発生する。ま...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 2.0
- 「入社理由の妥当性富士通」と「認識しておくべき事」:NECという名前が付いていますが...
- 回答者 商品企画、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、NECパーソナルコンピュータ 3.5
- 働きがい: 実際に自分の商品が世に出て、店舗に並んだりエンドユーザの声が伝わってきた...
- 回答者 商品企画、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、NECパーソナルコンピュータ 3.5
- 入社を決めた理由:ものを作って送り出す会社に入り、自分の仕事を形に残したかった。 「...
- 回答者 商品企画、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、NECパーソナルコンピュータ 3.5
- 強み:レノボのボリュームを生かした部材コストメリットと、国内企業ならではの納期遵守、...
- 回答者 企画、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 2.8
- レノボグローバルの組織で構成されており、日本で製造サポート販売している組織がうまくま...
- 回答者 企画、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 2.8
- 一般向けパソコンは成熟市場となっており、企業向けもあるため会社は存続すると思われるが...
- 回答者 営業・マーケティング、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 3.0
- 入社を決めた理由:入社当時はパソコンがまだ一般的でなく、これから伸びる分野であるとの...
- 回答者 営業・マーケティング、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 3.0
- 既に外資系のレノボ・ジャパン・ホールディングスの傘下にあるため、レノボ・ジャパンの企...
- 回答者 営業・マーケティング、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 3.0
- 強み:外資系のため意志決定のスピードが速いこと。 弱み:コンプライアンスの意識が低く...
- 回答者 営業・マーケティング、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、NECパーソナルコンピュータ 3.0
- 外資系のため、男女ともに能力があれば平等に評価されます。 ただし女性も代制と同じ成果...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
NECパーソナルコンピュータの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、NECパーソナルコンピュータの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。