社員クチコミ(33件)
相互住宅株式会社(不動産・東京都品川区)
- 組織体制・企業文化(7件)
- 入社理由と入社後ギャップ(6件)
- 働きがい・成長(5件)
- 女性の働きやすさ(3件)
- ワーク・ライフ・バランス(6件)
- 退職検討理由(2件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](3件)
- 経営者への提言(1件)
- 年収・給与(5件)
- 回答者 ビル部門、技術、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 1.9
- ・体質は古く、何をするにも決裁書を重視する。 ・決裁に関するトラブルがあると、承認した上司は責任を取らず、起案した担当者のみが責任を取らされる。 (他の部署から情報共有で回ってき...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 2.9
- 強み: 都心好立地の物件を多数所有し、第一生命から管理受託もしている。財務が非常に良く、ストックビジネスメインであることから会社の安定性は非常に高い。不動産市場が暴落したり、開発...
- 回答者 営業、総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 3.5
- 入社を決めた理由: 歴史があり、親会社が大企業であるということと自社資産(レジデンス、オフィス、ホテル等)を保有しているという安定感。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事...
- 回答者 営業、総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 3.5
- 自身の業務進捗にもよるが、有給休暇は比較的自由に使える。リモートワークも可能で、人によって週1〜3回程度活用している。繁忙期は残業も増えるが、比較的ワークライフバランスは整ってい...
- 回答者 営業、総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 3.5
- 基本的には親会社である第一生命ホールディングスの方針に基づいていると思う。 社内の風...
- 回答者 ビル部門、技術、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 1.9
- 入社を決めた理由: ・発注者側として、業務に携わりたかったため。 ・親会社が保険会社で、落ち着いた雰囲気で働けると考えていたため。 ・業務に幅広く携わり、色々なスキルを身につけら...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 3.8
- 強み: 財務体質、資産性の高い自社保有物件、大手保険会社の関連企業である点、 弱み: 内向きで自足している点、 業務の合理性に乏しい為、競合他社と比較し管理コストが高い点、 事業...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 3.8
- 入社を決めた理由: 労務管理がしっかりとしている 財務体質がよい 全国転勤がない 所有物件の資産性が高い 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 部署により業務量に伴う残...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 2.9
- 働きがい: 事務作業が多すぎるので働きがいは感じづらい。しかし上層部に人格者が多く、その点は素晴らしいと思う。 成長・キャリア開発: ムダな仕事が多く、開発以外の新規事業は皆無。...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 2.9
- 入社を決めた理由: ストック収益が多く、会社の基盤が強力だと考えたため。加えて規模が小さいため早いうちから経験を積めそうだと感じた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...
- 回答者 ビル、会社員、書記、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 3.8
- 完全に土日休み、転勤なし(今のところ)なので将来のビジョンが見えやすいと思う。一般的にいう大型連休もしっかりと休めている。 また本社が五反田駅近辺ということもあり、お昼時には低価...
- 回答者 ビル、会社員、書記、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 3.8
- 入社を決めた理由: 会社の雰囲気の良さを面接時に感じた。入社前に心配しそうな内容や事...
- 回答者 経営企画、事務、課長、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 10年以上前 2.5
- マンションの分譲管理部門の労務管理がひどかった。土日祝日に管理組合の会合に参加する必要があるが、対応する制度がないため、担当者の休日出勤日数が、雪だるま式につみあがり、最終的には...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 経営企画、事務、課長、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 10年以上前 2.5
- 第一生命のグループ会社。経営陣は、第一生命からの天下りで、ほぼ占められる。社長が定期的に変わり、その都度、経営方針が、大きく変更され、しかも、方針に一貫性がないため、社員が大きく...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 経営企画、事務、課長、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 10年以上前 2.5
- 若手を育てようとする経営陣の意図は感じた。将来の伸びしろがありそうな若手層や、課長クラスを選抜して、通常業務とは別に、プロジェクト的な業務を与えない、育てようとする試みがあった。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 3.8
- 良い点:安定性、職場環境が良好、法令遵守、 悪い点:社内手続きが多く煩雑、内向き、社...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 3.8
- 部署によっては業務量が多く、慢性的に残業が発生している 業務量に対して営業側の人数が...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 2.9
- キャリアアップのため。よりベストを求めるべきだと考えました。...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 2.9
- 第一生命グループのデベロッパー。経営陣は出向者が多い。社員同士助け合うような空気があ...
- 回答者 ビル、会社員、書記、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 3.8
- 働きがい: 部署にもよるが若くしても大きな物件を担当するなど責任のある仕事を任される...
- 回答者 ビル、会社員、書記、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 3.8
- 第一生命のグループ会社ということで出向者も多い。出向という事もあり、人の入れ替わりも激しい会社であると思う。だが、みなその都度一社員として受け入れ、全員で働いているように感じる。...
- 回答者 ビル、会社員、書記、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 3.8
- 強み: 第一生命のグループ会社であるため、安定性はあると思う。グループ会社だからこそ...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 10年以上前 3.8
- 産休は取りやすく、復帰もしやすい。子どもを保育園に通わせて、働いている女性も多く、長く働きやすい会社といえる。クールビズ期間以外は、一般職の女性は制服を着ている。今時珍しいが、お...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 10年以上前 3.8
- 第一生命と深いつながりがある会社。社長は第一生命からの出向がほとんど。組織としては、部長の権限が強く、新しい視点での提案や変革などは求められていない。女性の管理職はほぼ居ない。た...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、相互住宅(不動産・東京都品川区) 10年以上前 3.8
- 調整しやすい。やる時にやれば、締めの前をのぞけば、ほぼほぼ自由に有給など取得できる。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
相互住宅(不動産・東京都品川区)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、相互住宅(不動産・東京都品川区)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。