社員クチコミ(11件)
公立大学法人都留文科大学
- 組織体制・企業文化(1件)
- 入社理由と入社後ギャップ(0件)
- 働きがい・成長(2件)
- 女性の働きやすさ(2件)
- ワーク・ライフ・バランス(2件)
- 退職検討理由(1件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](2件)
- 経営者への提言(1件)
- 年収・給与(2件)
- 回答者 教員、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、女性、公立大学法人都留文科大学 2.1
- 小さな、高校のような規模の大学のため、職員のみならず、教員の数も少ないため、他所なら...
- 回答者 教員、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、女性、公立大学法人都留文科大学 2.1
- 強み: これまで言われてきた、教員養成に強いという強みは、このままでは失われていくと...
- 回答者 教員、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、女性、公立大学法人都留文科大学 2.1
- 地方のムラ社会としての結束は、ひときわ強固だと思います。しかし、それはある意味では、...
- 回答者 教員、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、女性、公立大学法人都留文科大学 2.1
- 働きやすくはないし、女性に優しい職場とは正直に言って言えないと思います。少なくない女...
- 回答者 教員、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、女性、公立大学法人都留文科大学 2.1
- 働きがい: 上の方針に合わないと、頑張っても全く評価されないどころか、否定されかねま...
- 回答者 国文学科、教員、非常勤講師、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、公立大学法人都留文科大学 3.4
- 講師職に関して言えば男女の差は一切ない。しっかりとキャリアを積んだ女性なら、立派に務...
- 回答者 国文学科、教員、非常勤講師、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、公立大学法人都留文科大学 3.4
- どこの大学にも言えることだが、非常勤講師の待遇は大幅に改善されて然るべきだと思う。国...
- 回答者 国文学科、教員、非常勤講師、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、公立大学法人都留文科大学 3.4
- 自由度が高い分、自分の責任で一から授業を組み立てる必要があったため、内容が整うまでは...
- 回答者 国文学科、教員、非常勤講師、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、公立大学法人都留文科大学 3.4
- 働きがい: 専門に近い授業を(最低限守るべきカリキュラムはあるとはいえ)かなり自由に...
- 回答者 国文学科、教員、非常勤講師、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、公立大学法人都留文科大学 3.4
- 強み: 教員養成のノウハウが蓄積されていて、学生も安定して入学してきている点。 弱み...
- 回答者 国文学科、教員、非常勤講師、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、公立大学法人都留文科大学 3.4
- より安定感のある職(選任)に就くため。...
全11件中の1~11件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
公立大学法人都留文科大学の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、公立大学法人都留文科大学の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。