社員クチコミ(12件)
和歌山県農業協同組合連合会
- 組織体制・企業文化(1件)
- 入社理由と入社後ギャップ(1件)
- 働きがい・成長(2件)
- 女性の働きやすさ(2件)
- ワーク・ライフ・バランス(1件)
- 退職検討理由(2件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](2件)
- 経営者への提言(1件)
- 年収・給与(2件)
- 回答者 購買部、営業事務、主事、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、和歌山県農業協同組合連合会 1.8
- 合併や統合が多く繰り返されるが、職場規定等が合併の直前にまでならないと知らされず、将来設計が非常に難しい。 評価基準も曖昧なた...
- 回答者 購買部、営業事務、主事、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、和歌山県農業協同組合連合会 1.8
- 働きがい: 働きがいは感じない。 年功序列の給与形態のため、頑張っても給料が上がるわけでもないのでモチベーションに繋がらない。...
- 回答者 販売、営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、和歌山県農業協同組合連合会 1.9
- 強み: 上に全農があること 弱み: 上に全農があること だから、危機意識がなくゆでがえるを量産している 事業展望: 前向きな事...
- 回答者 販売、営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、和歌山県農業協同組合連合会 1.9
- 保守的な風土の癖に、新しいことをしたがる。にもかかわらず、若手の意見は聞かない。 何がなんだかわからない。 仕事を頑張らないと...
- 回答者 販売、営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、和歌山県農業協同組合連合会 1.9
- 働きがい: 県内の農業に貢献できていると錯覚できたこと。 成長・キャリア開発: 他では使い物にならないくらい専門性は低いのにだ...
- 回答者 販売、営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、和歌山県農業協同組合連合会 1.9
- 結局は自分のものではないため、どこか他人事のような組織運営になっていると思う。当事者意識のない組織は衰退の一歩をたどります。 ...
- 回答者 購買部、営業事務、主事、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、和歌山県農業協同組合連合会 1.8
- 女性職員が多いがベテラン女性が大半を占めているため、若手職員は少し肩身が狭い...
- 回答者 購買部、営業事務、主事、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、和歌山県農業協同組合連合会 1.8
- 休みは比較的取りやすく、残業時間も少ない為ワークライフバランスは良い。 しかし、その分給料が低いため、若いうちにしっかりと稼ぎ...
- 回答者 購買部、営業事務、主事、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、和歌山県農業協同組合連合会 1.8
- 強み: JA全農との繋がりがあるため、安定供給出会ったり、品質の安全性については安心...
- 回答者 販売、営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、和歌山県農業協同組合連合会 1.9
- おつぼねさんが多いから、若い女性は働きにくいと思う。役員もおつぼねさんの顔色を伺って...
- 回答者 販売、営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、和歌山県農業協同組合連合会 1.9
- 仕事をしない人に高い給料を払い、頑張ってる人と差がなく馬鹿らしく思えてきたため。...
- 回答者 購買部、営業事務、主事、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、和歌山県農業協同組合連合会 1.8
- 入社を決めた理由: 地元のために働きたいという意志があったため入社した...
全12件中の1~12件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
和歌山県農業協同組合連合会の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、和歌山県農業協同組合連合会の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。