ワーク・ライフ・バランス(57件)
Booking.com Japan株式会社
- 組織体制・企業文化(57件)
- 入社理由と入社後ギャップ(41件)
- 働きがい・成長(56件)
- 女性の働きやすさ(48件)
- ワーク・ライフ・バランス(57件)
- 退職検討理由(44件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](31件)
- 経営者への提言(16件)
- 年収・給与(50件)
- 回答者 カスタマーサービス、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、Booking.com Japan 5.0
- 有給が取りやすく、他の人の目を気にせずに長期休暇にもいけるところがとてもよかった。体...
- 回答者 ホテルズ、営業、アカウントマネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、Booking.com Japan 4.5
- ワークライフバランスはとても良いです。いつでも有給が取れます。取得率は100%だと思...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、Booking.com Japan 3.9
- ワーク・ライフ・バランスは、おそらく誰に聞いても良いと言うと思う。残業もほとんどない...
- 回答者 セールス、アカウントマネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、Booking.com Japan 3.6
- 有給が取りやすい。毎年長期で旅行などに行くことができ、家庭との両立がしやすい。また会...
- 回答者 カスタマーサービス、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、Booking.com Japan 3.8
- ワークライフバランスは取りやすい。特にカスタマーサービスであれば基本自由に休みが取れ...
- 回答者 カスタマーサポート、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、Booking.com Japan 2.4
- 残業はほぼ無いですし、シフトの希望も出しやすいです。連休も会社に理由など説明しなくて...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、Booking.com Japan 3.1
- 有給消化率は高く、ワーク・ライフ・バランスはとてもいいと思います。 旅行好きな人が多...
- 回答者 カスタマーサービス、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、Booking.com Japan 2.4
- 入社当初は終業時間ピッタリに荷物を持ち帰宅する従業員が多く驚かされましたが、終業時間...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、Booking.com Japan 3.8
- かなり良いです。残業はほとんどなく、しているとむしろできない人と思われる傾向に。ただ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、Booking.com Japan 3.4
- 残業はほぼ無し。有給消化率100%は自分のワークロードに支障をきたさない場合は実現で...
- 回答者 セールス、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、Booking.com Japan 10年以上前 3.4
- そもそも残業を良しとする文化ではないため、定時退社が当たり前でした。入社したばかりの...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 Sales、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、Booking.com Japan 10年以上前 3.1
- 女性も男性も国籍もすべてを凌駕した会社なので、とてもみんながフレンドリーで働いていて...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マネージャー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、Booking.com Japan 2.3
- 一見ワーク・ライフ・バランスがあるように見えます。実際は、自宅にPCを持ち帰り仕事を...
- 回答者 営業サポート、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、Booking.com Japan 10年以上前 3.3
- 残業はほぼゼロなのでワークライフバランスは非常に取りやすい。また旅行業界なので、同僚...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 Market Mgr.、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、Booking.com Japan 4.3
- 残業がほとんどない。でも社員での飲み会が多め。なかよしクループ作りがち。...
- 回答者 カスタマーサービス、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、Booking.com Japan 3.6
- 業務時間は所定の時間のため、残業もなくプライベートの計画が立てやすい。時間休や同僚と...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、Booking.com Japan 3.1
- 非常に高いです。18時すぎにはオフィスにいる人が少ない…というくらいでした (ただし...
- 回答者 カスタマーサポート、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、Booking.com Japan 4.3
- 1人のお客様をずっと1人で担当しないといけないというのがないので、残業も減りプライベ...
- 回答者 カスタマーサービス、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、Booking.com Japan 2.6
- 有給休暇は100パーセント消化することが可能です。今は分かりませんが、私がいたときは...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、Booking.com Japan 2.4
- ちょっとした休みであれば、事前にオンラインで申請すれば問題ないです。年に数回1週間以...
- 回答者 CS、HR、Talent acquisition、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、Booking.com Japan 3.1
- ワークライフバランスは総合的に見て良いかと感じました。残業が一切ないのと退勤する後ろ...
- 回答者 カスタマーサービス、コールセンター、カスタマーサービスエグゼクティブ、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、Booking.com Japan 4.5
- 仕事がプライベートに影響することがなく、リラックスして働ける職場です...
- 回答者 営業、パートナーサービス、Account Manager、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、Booking.com Japan 4.0
- 有給消化率はほぼ100%で長期休暇取られる方も珍しくありません。仕事も時間内に終わら...
- 回答者 Partner support、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、Booking.com Japan 3.5
- ワークが少ない。 仕事をバリバリしたいとかの人にはおすすめできないです。 大手なので...
- 回答者 コールセンターのカスタマサービス、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、Booking.com Japan 4.3
- ワークライフバランスは体力の問題。私は50代で、休みは疲れて家でダラダラしてます。コ...
残業時間・有給休暇消化率まとめ
Booking.com Japan株式会社
Booking.com Japanの残業時間(月間):6.6時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
40〜59時間 | 2人 | 2.9% |
20〜39時間 | 11人 | 15.9% |
0〜19時間 | 56人 | 81.2% |
Booking.com Japanの有給休暇消化率:95.6%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 1人 | 1.4% |
60〜79% | 6人 | 8.7% |
80%以上 | 62人 | 89.9% |
Booking.com Japanの月間平均残業時間は6.6時間で、旅行、ホテル、旅館、レジャー業界の月間平均残業時間22.6時間より16.0時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、0時間から19時間と回答した人が最も多く、全体の81.2%を占めています。
また有休消化率は95.6%で、旅行、ホテル、旅館、レジャー業界の61.8%より33.8%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の89.9%を占めています。
これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、Booking.com Japanは良好であると言えます。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
Booking.com Japanの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、Booking.com Japanの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>