社員クチコミ(304件)
日本ペイント・オートモーティブコーティングス株式会社
- 組織体制・企業文化(44件)
- 入社理由と入社後ギャップ(40件)
- 働きがい・成長(49件)
- 女性の働きやすさ(42件)
- ワーク・ライフ・バランス(53件)
- 退職検討理由(26件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](32件)
- 経営者への提言(18件)
- 年収・給与(51件)
- 回答者 管理、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 3.5
- 働きがい: 顔を知っている、直接話したことがあるというだけで部署間の壁が薄くなることもあり、立ち回り次第で会社を良くしていけると感じる。単なるマニュアル人間ではなく、良い意味で義...
- 回答者 事務職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 3.0
- 強み: 国内シェアが高い。技術サービス力。 事業展望: 先日、豪州最大手の塗料メーカーを買収するなど、自社参入ではなく、買収によって事業拡大をしようとしている。 しかし、海外駐在...
- 回答者 事務職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 3.0
- 部署にもよるが、残業を25時間以内/月に収める努力をしているため、平日夜に趣味などに...
- 回答者 事務職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 3.0
- 日本ペイント、日本ビーケミカルなど複数社の合併でできたため、それぞれの文化が残っている箇所が垣間見える。 給与や待遇などこれから統一していく段階のため、5〜10年もすれば統一感は...
- 回答者 事務職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 3.0
- 入社を決めた理由: 世界を股にかけた仕事がしたかったから。 「入社理由の妥当性」と「...
- 回答者 技術、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 4.1
- 部署によるが、有給は比較的取りやすい雰囲気。それでも消化率は50~60%程度か(年1...
- 回答者 技術、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 4.1
- 業務によりますが、ある程度自分の裁量で仕事を調整できるので、仕事をこなせれば休みを取れる環境です。 最近は残業時間も抑制され、サービス残業も減っているので、プライベートな時間を持...
- 回答者 自動車塗料、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 10年以上前 3.3
- 利益主義の会社。利益の為には手段を選ばず、かなりグレーゾーンなことを行う場合もある。顧客サービスの部門に配属された場合には大人の事情、日本企業がかかえている闇を体験することになる...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 自動車塗料、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 10年以上前 3.3
- 人材育成に関してはさほど力を入れていない。数年に一回、ライトな研修があるだけ。 また...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 10年以上前 2.5
- 近年の社会情勢を鑑み、残業をするなという風潮がすごくある。5時のチャイムがなるとさあ帰ろうという雰囲気になるのはいいところである。 ものづくりの会社であるため、納期があり立て込ん...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 10年以上前 2.5
- 年度末に評価をつけるが、項目がいずれもあいまいな表記である。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 平社員、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 10年以上前 3.9
- リーマンショックにより、業績が悪くなり、若い社員にチャレンジできる場が与えられるので、40歳前後からはマネジメントができない、更なる仕事に対する意欲と結果ができなかったら、モチベ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 平社員、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 10年以上前 3.9
- 働きがい: 目標数値を達成できるとおおむねの評価が得られるので、次の目標に向かって行こうとモチベーションが上がった。 成長・キャリア開発: 自分の考えを主張して、自部署及び関係部...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 平社員、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 10年以上前 3.9
- 日本ビー・ケミカルの時代ですが、上司とのコミュニケーションがとれていて、自発的に意見...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 製造、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 3.1
- 働きがい: 現場に関して通常業務については一切の評価の対象にはならない。 他の人の倍近い業務をこなしていても、現場改善、コスト削減など定常業務以外の事を積極的に行わないと良い評価...
- 回答者 製造、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 3.1
- 強み: 海外展開により会社自体が大きくなっている。 弱み: 国内での売り上げが少なくなっている。 海外への転勤も促される。 事業展望: これからも海外に視野を向け、国内は主にマザ...
- 回答者 製造、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 3.1
- 自職場では用事がある時などは上司から帰っていいと言ってくれるのでプライベートを優先出...
- 回答者 事務部門、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、女性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 2.9
- 合併後は会社が大きくなりすぎて、自分自身の考えや適性が大企業向きではないと感じること...
- 回答者 事務部門、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、女性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 2.9
- 会社合併後は、子育てをしながら働いている女性の数は増えましたが、旧社の時は数人というレベル。 若い女性社員は優秀な人が多く、今後はワーママが当たり前になってくるのだと思います。女...
- 回答者 事務部門、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、女性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 2.9
- 「働き方改革」という名の「残業規制(と感じる)」があります。早く帰れと言われるから早く帰るけれど、仕事は残っていて休みの日にこっそり出社したり、家に資料をメールして夜中に書類を作...
- 回答者 物流、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 2.8
- 働き方改革プロジェクトが発足したりとこちらも変革期のため、時間外労働の削減にも力が入っているように感じる。 最近になり全部門でもフレックスタイム勤務を導入し、全社的に説明会も行わ...
- 回答者 技術、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 2.0
- 強み: 利益率が高い,潤沢な利益剰余金と積み増し,MAZDAとの共同開発による業界トップの独自技術 弱み: 欧米圏に弱い,CSRがしっかりしていない 事業展望: M&Aにより順調...
- 回答者 技術、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 2.0
- 働きがい: 客先からの高い評価にモチベーションを感じる 絶対評価を謳っているが事実上派閥・好き嫌いで人事評価は部門内で決定される 成長・キャリア開発: 幅広く専門技術スキルを得た...
- 回答者 技術、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 2.0
- CSRを名目で謳い完全に隠蔽し見かけ上完璧なホワイト企業である。 上昇志向が強く強力...
- 回答者 技術、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイント・オートモーティブコーティングス 2.0
- 現在の施策は非常に理に適っているが役員クラスが湾曲して下に降ろすため単なる厳しい成果...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本ペイント・オートモーティブコーティングスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本ペイント・オートモーティブコーティングスの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。