日本ペイントホールディングスの「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 化学、石油、ガラス、セラミック
  3. 日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

大手総合塗料メーカー。 世界トップクラスの塗料メーカー、自動車・DIY・建築構造物・工業・船舶等の幅広い領域に塗料を提供、中国をはじめ欧米など海外にも積極展開。

日本ペイントホールディングスのロゴ

社員クチコミ(498件)

日本ペイントホールディングス株式会社

該当件数
498件

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 R&D、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイントホールディングス 3.8
女子絵の働き方が非常に重視されており、柔軟な働き方が支援されている。特にフレックス制度(コアタイムなし)が導入されており、子供の送迎や自己研鑽のための勤務時間を調整しやすいように...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 R&D、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイントホールディングス 3.8
企業文化はグローバル視点を持ちながらも、中国経営陣の影響力が非常に強く、その影響が組織内で色濃く反映されています。特に上層部の意向が日本国内の意思決定に強く関与しており、日本人社...

日本ペイントホールディングスの年収・給与制度

日本ペイントホールディングスのロゴ
日本ペイントホールディングスのロゴ
年収・給与を見る(90件)

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 技術職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本ペイントホールディングス 3.1
強み: 昔から取引の会社がある。 給料がすごい良い 弱み: 開発・利益追求に本部長以上が偏重し過ぎており、未来のために新たな開発がおこなえていない。その影響が少しずつ出てきており...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 研究開発、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本ペイントホールディングス 2.1
働きがい: 近年は外資系の雰囲気になったため、一人当たりの仕事量は劇的に増えた。そのためやりがいを感じれる人も一定いるとは思う。 成長・キャリア開発: これは化学メーカーあるある...

日本ペイントホールディングスと他社のスコアを比較できます

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 経理、事務、リーダー、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本ペイントホールディングス 2.0
シンガポールの会社に買収されたので、形としては中途半端な外資企業のようになっている。実力主義を目指しているのだろうが、元々いる人材のレベルが高くないため、評価制度などを整えていて...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 一般職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本ペイントホールディングス 2.1
上司とうまくコミュニケーションを取れれば、休みは取りやすい。慣れればワークライフバランスも悪くない。いかんせん昭和体質の企業であるため、残業する人=頑張っている という空気は少な...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 研究開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイントホールディングス 2.3
入社を決めた理由: 働いている人の雰囲気がよかったため。現在も人の面では、非常に良いと思う。結局は研究開発職で入るのであれば、何を開発するかが変わるだけで、実験までのプロセス等は...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 技術系、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイントホールディングス 2.4
入社を決めた理由: 今後も化学業界において、必要な業界であると感じ、また塗料も今後も必要なものであるため、携わりたいと思い入社した。しかし、会社を初めて経験したので、入社前と後で...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 研究開発、一般社員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイントホールディングス 3.1
昔ながらの日本の製造業といったイメージが強いです。 また創業から100年を超えている老舗企業であるため組織体制としてはしっかりとしています。 現在は海外企業の買収も積極的に行なっ...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 間接部門、事務職、基幹職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本ペイントホールディングス 2.3
働きがい: 塗料業界のトップメーカーということでステークホルダーにある程度注目・期待されながら期待にどのように応えていくかや、グループを横断した仕事もあり、高い視座で仕事ができる...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 事務系、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイントホールディングス 3.1
強み: 参入障壁が高いこと。設備投資が少なく利益がでやすいこと。技術革新によるゲームチェンジが起きにくいとされており、グローバルでは成長産業であること。 弱み: 経営の混乱や方針...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 技術職、係長、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本ペイントホールディングス 2.3
強み: 先人たちが築いた貯金はかなりあると思います。また社外からは実力以上に評価されていると感じることがあります。 弱み: たまたま寡占している分野で働いていたので、こう感じたの...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 本社スタッフ、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本ペイントホールディングス 3.1
かつては100年以上続く老舗企業で、エンドユーザ向けの派手な業界でもないため元々は緩く安定的な、良くも悪くものんびりした企業であった。 しかし新聞等でも報道されている通り、この数...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 本社スタッフ、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本ペイントホールディングス 3.1
「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 今や外資系グローバル企業なので、(将来的に日本企業全体でリモートワークが定着していくであろう状況を踏まえても)海外を含めた異動は起...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本ペイントホールディングス 3.4
入社を決めた理由: グローバルで塗料需要が高まっており今後も成長していける企業だったこと。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社当時から売上拡大を続けており、知名...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本ペイントホールディングス 1.9
非常にクローズドな文化。色々な情報に辿り着くまでに非常に時間が掛かる。教えてもらえないので自分から探し出すか、人に聞いていかないといけない。組織図などがオープンになっておらず、ど...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイントホールディングス 3.5
日本は旧態依然としており、市場のシュリンクに対しての危機感が薄い。日本での成長を考えれば、シェアアップはもちろんのこと、新市場の開拓が必要。一方でこれまで基幹事業の効率化と拡大に...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 総務、事務、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイントホールディングス 5.0
入社を決めた理由: 安定性のある市場であり、企業としての成長生もあるため大変魅力的な企業だと思い入社した。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 塗料業界の成長生的観点...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 技術系、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイントホールディングス 2.9
結局の所、新しい技術や事業など求められていない。 海外はアジア圏はNIPSEAが担当しており、インダストリアルのように、無理やり出番を作らないと、日本人の活躍の場など無い。 汎用...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 技術系、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイントホールディングス 2.9
強み: すでに国内やアジアで築いた地位。塗料は儲けは良いが、新規参入が割に合わない事業特性(経験知が大事)。 弱み: 変わる力。日本事業はすでに衰退期。技術、事務系問わず、外に目...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 事務系、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイントホールディングス 2.0
人事評価制度が旧態依然としており、仕事ができるかどうかではなく、結局は上司との相性で評価が決まる。目標決定の仕方が曖昧で上司と合意さえ取れれば低くても問題なく、パフォーマンスが低...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業系、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本ペイントホールディングス 2.6
アットホームな雰囲気は魅力的ではありますが、歴史が長い分まだまだ考えが古いく保守的。業界としては、トップ1か2を行き来しており、手堅いビジネスのため比較的会社としては安定している...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業系、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本ペイントホールディングス 2.6
働きがい: よくもわるくもまだまだ年功序列が残っており、頑張っても成果が評価されにくい。評価制度なども見直しはされているが、勤続年数が長くならないと仕事の幅は広がりにくい印象 成...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 汎用、営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ペイントホールディングス 3.0
残業を強要されることも、上司より早く帰れない、という雰囲気は一切ない。 若手が近年辞める人が多く、どちらかと言えば若手には優しくしてくれる。 プライベートはとても充実できる。 残...

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本ペイントホールディングス 2.8
入社を決めた理由: グローバル展開をしており、これまでの経験を活かしつつ、スケールの大きな仕事ができる、場合によっては海外勤務のチャンスもあるという期待値。 「入社理由の妥当性」...

全498件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日本ペイントホールディングスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本ペイントホールディングスの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

日本ペイントホールディングスの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他