社員クチコミ(156件)
山形県
- 組織体制・企業文化(26件)
- 入社理由と入社後ギャップ(20件)
- 働きがい・成長(25件)
- 女性の働きやすさ(22件)
- ワーク・ライフ・バランス(24件)
- 退職検討理由(20件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](14件)
- 経営者への提言(5件)
- 年収・給与(26件)
山形県の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 行政事務(地方上級)、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、山形県 3.0
- 働きがい: 自分の提案が通ったときは嬉しいが、提案に関われる業務が少ないので、まずはそれに至るまで中で経験を積む必要あり。 県...
- 回答者 行政事務(地方上級)、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、山形県 3.0
- 入社を決めた理由: 地域の活性化に貢献したいが一番の理由。ただし、それほど地域にコミットした仕事には就けない場合が多く、ひたす...
- 回答者 行政事務(地方上級)、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、山形県 3.0
- 年功序列を体現した組織。人事評価は行われるが体面的なものに過ぎない。人事希望はほぼ聞いてもらえないと思ってよい(介護などやむを...
- 回答者 ソムリエール、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、山形県 3.0
- 当社は、革新的な技術と優れたサービスを提供する企業であり、顧客のニーズに応じた最適なソリューションを提供することに注力していま...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、山形県 3.9
- 山形県庁は、山形県の行政機関として、多岐にわたる業務を担当しています。その組織文化は、「心の通う温かい県政」を基本姿勢とし、「...
- 回答者 行政、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、山形県 2.5
- 入社を決めた理由: 行政職として県政運営施策を立案・実行したいため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 基本的に...
- 回答者 一般事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、山形県 2.9
- 入社を決めた理由: 陰ながら人の役に立ちたかったからです。インフラ、各種制度など公務員は県民・市民の生活を支えています。自分の...
山形県の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 事務一般、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、山形県 2.6
- 働きがい: 業務は配属される部署によって多岐にわたっており、業務量は部署によって大きく異なるので、どこに配属されるかで業務に対...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、山形県 3.3
- 各種休暇制度が充実していることから、出世を度外視すればワークライフバランスを調整しやすい環境にあると思います。基本的に本庁は残...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、山形県 3.3
- 基本的に部局の構成は中央省庁に対応するように組織されている。これは都道府県が中央省庁の総合出先機関として機能してきたことを意味...
- 回答者 研究職、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、山形県 10年以上前 2.1
- 寒河江にある園芸試験場での勤務は、想像を遥かに超えるほどに農作業ばかりです。力仕事メインなので女性には向いていないのではないで...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 行政上級(主事)、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、山形県 10年以上前 3.1
- 組織体制は一般的な日本企業と同じライン制。知事・副知事・部長・課長・主幹・課長補佐・専門員・冠付主査(例えば経営企画主査)・主...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
山形県の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 行政上級(主事)、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、山形県 10年以上前 3.1
- 自分の仕事に対して、県民や関係機関から何らかの反応、感謝なりクレームなりがあったときに就業意欲の高まりを感じた。県民から離れて...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
山形県の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、山形県 1.9
- 働きがい: 県民の方と直接会う機会が多いため、その役に立てたときは嬉しく思う。ただ受け身で仕事をしていると働きがいは少くなって...
山形県の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、山形県 1.9
- 仕事にやりがいを感じなくなってきた。また人口流出が進んでいる自治体であり、我々の待遇が維持されるかについては、自分たちでどうに...
- 回答者 一般事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、山形県 2.6
- ワークライフバランスが図れるかどうかは配属される部署に完全に左右される。人事課や財政課などの忙しい部署に行けば深夜まで残業は当...
- 回答者 一般事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、山形県 2.6
- 上からの目を気にして行動する人が多い。山形県の発展のためにという意欲ある職員は少なく、自己保身や見栄を考えている人が多い。新た...
山形県の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 一般事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、山形県 2.6
- 働きがい: 特にない。前例踏襲で波風を立てないようにルーティンワークをこなすだけ。 成長・キャリア開発: 民間企業と比べれば身...
山形県の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 教育職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、山形県 1.9
- 働きがい: 様々な価値観、個性、考え方、特徴を持つ人に出会うことができる。先入観や思い込みが強い人は仕事にならない。人間として...
- 回答者 行政、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、山形県 3.4
- 職員のワークライフバランスを考慮し、様々な取り組みを行っています。最近ではリモートで仕事ができる部署も増えてきていたり、フレッ...
- 回答者 行政、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、山形県 3.4
- 入社を決めた理由: 卒業した大学の4年生時に大学院に進学するか、就職するか選択することになり、大学院に進学するための学費を調達...
山形県の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 行政、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、山形県 3.4
- 働きがい: 県民の生活に直結する幅広い業務に携わることができ、地域社会に貢献している実感が強いと思います。 成長・キャリア開発...
- 回答者 行政事務(地方上級)、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、山形県 3.0
- 強み: 定年までの安定した給与・福利厚生・待遇の安心感。これに尽きると思う。 弱み: チャレンジはできない。自己成長機会の少な...
山形県の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 行政事務(地方上級)、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、山形県 3.0
- 人事面の提案をしても全く受け入れてくれないこと。メリットしかない話であっても、ルールだからの一点張りで拒絶。自分の頭で考えよう...
- 回答者 行政事務(地方上級)、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、山形県 3.0
- 職場による。人事・財政・企画・市町村課は激務なので覚悟が必要だが、それ以外はある程度確保されていると思ってよい。イベント業務等...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
山形県の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、山形県の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。