アバントの「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. アバントの就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ
  • 中途採用中

国内トップクラスのシェアを誇る連携会計システム「DivaSystem」を運営している企業。 コンサルティング、実務教育、連結会計・グループ経営管理など様々なサービスを提供している。

アバントのロゴ

女性の働きやすさ(71件)

株式会社アバント

該当件数
71件

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサル、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、アバント 2.8
マネジメント層を中心に男性の割合がかなり高いです。平等に評価したら女性より男性のほうがたまたま優秀だっただけの結果だということ...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 導入、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、アバント 2.9
産休育休も周知され、復帰も歓迎されるのでママさんには良い環境だと思います。 しかし復帰後の時短勤務については、9~18時であま...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 保守、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、アバント 10年以上前 2.9
産休や時短勤務などの制度はしっかり機能しているし、周りの社員もそれをサポートしようとする傾向にあるのは良いと思う。ただし、通常...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 ITコンサル、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、アバント 5.0
女性でやる気がある方は役職者になっている。役職者の女性でやる気がない人は本当にいない、評価がある意味公平に機能していると言える...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、アバント 3.0
性差による評価の違いはないと思う。実際活躍している女性の上司もたくさんいる。 女性の管理職はごく少数であると思う。 これについ...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 企画・開発、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、アバント 3.5
働きやすくはあると思う。品川オフィスではトイレに生理用品が置かれるなど、配慮もされている。一方、部長クラス以上の役職者である女...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、アバント 2.8
部署によって大きく変わるが、子育てをしながら働いている人もいる。会社から子どもを迎えに行ったまま、在宅で再開するなどして、子育...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 導入コンサルタント、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、アバント 2.8
ワークライフバランスの項目に記載した通り、働き方は調整しやすい。 育児休暇を取ることも普通に感じる風土なので、余の平均と比較す...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 シニスタあたり、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、アバント 2.3
女性、外国人、中途という理由で不利益を被ることはないように思う。 ただそもそも土台がふわふわしており、キレッキレって感じの女性...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、アバント 3.8
在宅勤務もOKのため、子育てをしながら働いているメンバーも多く在籍していると感じます。 社員比率としては3割程度が女性と感じま...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、アバント 2.8
マネジメント層に女性は極めて少なく、そのため女性のライフイベントに対するケア意識は低い。時短制度を利用しても給料が下がるだけで...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 システムコンサルタント、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、アバント 3.1
産休育休はとりやすく復帰もスムーズそうに見えます。人によってはお休みに入る前に根回しをしておかないと復帰後は違う部署になってい...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、アバント 4.0
産休・育休は取りやすい環境だと思う。男性でも短期~1ヶ月程度、育休を取得する人もいる。 女性管理職もいて、出世に性差はないと思...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 導入コンサルタント、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、アバント 2.5
若い女性がほとんどのイメージです。会社で良い人と結婚して辞めることも多いです。...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 人事、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、アバント 4.5
ワークライフバランスを保ちながら働ける環境なので女性もやりがいをもって働けていると思います。 在宅勤務利用ができるため、男性含...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 保守、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、アバント 2.0
今期より時短の方々にもみなし残業代が付与されることとなり、家庭を持つ女性も働きやすくなった。 また、家庭事情による早退や当然の...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事業開発本部、コンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、アバント 4.8
コンサルタントという職種、IT企業の特徴である論理的思考力を弊社も、もれなく求められるので女性の活躍はなかなか難しい職種ではあ...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 保守、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、アバント 3.1
コロナ禍の前では他の部署の時短の方が残業していることがあった。現在は不明。 保守では上長がしっかり管理されているため問題なく勤...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、アバント 3.0
産休などちゃんととれる、仕事で女性だから差別されることはない。しかし、会社の各部門で女性のマネージャーはほぼない。 仕事に関し...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、アバント 2.4
基本的にお休みは取りやすいと思います。育児をしながらの方も多いため、そこに対しての理解はあると思いますが、お子さんがいる方は評...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 保守、コンサルタント、主任級、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アバント 2.8
・ベテランで成果を出していれば、かなりの時短でも普通に会社に残れる。当然昇進はないが、融通もある程度効く。 ・最近女性が増えた...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アバント 5.0
取り立てて男女で取り扱いが違うということもなく、能力に応じた業務内容やポジションとなるので、女性にとっても働きやすい環境である...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、スタッフ、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、アバント 2.5
業務に関しては男性女性の区別なく、手を挙げた人に対して割り振られているのでこの点では...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 システム導入コンサルタント、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、アバント 2.6
女性だから、という理由で仕事内容や評価に差がでることはないが、女性管理職はほぼいない。 産休・育休は当たり前にとれるし、復帰し...

アバントの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 デリバリ、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、アバント 2.8
産休育休は取得しやすく、時短勤務も可能です(ただし時短勤務といっていいほど時短ではなさそうですが)。自己学習については1つの分...

全71件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

アバントの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、アバントの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

アバントの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他