社員クチコミ(180件)
株式会社トリート
- 組織体制・企業文化(25件)
- 入社理由と入社後ギャップ(28件)
- 働きがい・成長(29件)
- 女性の働きやすさ(32件)
- ワーク・ライフ・バランス(24件)
- 退職検討理由(28件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](11件)
- 経営者への提言(3件)
- 年収・給与(23件)
- 回答者 コーディネーター、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トリート 3.9
- 働きがい: あの世界観の中で毎日働けるのはよかった。 ブランドに対してモチベーションが高いお客様も多いので、スタッフたちもみな志高く働いていたと思います。 自身がセレクトブランド...
- 回答者 コーディネーター、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トリート 3.0
- 入社を決めた理由: 女性心をくすぐる世界をつくるための 人・商品・空間全てに魅了されたため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 妥当性 hpにも記載してあるが、女性心...
トリートの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 ドレスコーディネーター、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、トリート 3.0
- 評価の不平等性と社員への思いやりのなさ。 評価の設定の際に「○○チームでミーティングを一ヵ月に一回実施する」などの目標を立てる(立てさせられる)為、毎日のように他人の評価の為の無...
- 回答者 ドレスコーディネーター、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、トリート 3.0
- 働きがい: お客様に「あなたが担当でよかった」「あなたが担当じゃないとこのドレスに出会えてなかった」というような声をもらえたとき。 成長・キャリア開発: 入社1~2年目はスキルに...
トリートの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 ドレスコーディネーター、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トリート 3.4
- とても素敵な仕事であると同時に責任も非常に重い。また一生に一度とお客様も思われているからこその要望の大きさに疲れてしまうことも多い。業務量や責任の大きさ、動かしている金額の割には...
トリートの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 ドレスコーディネーター、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、トリート 10年以上前 2.9
- 評価制度が機能しておらず、年収が上がりにくい。残業時間が長く、休憩もままならず、会社の定めた休憩をとれた事はない。 終電まで仕事をすることも多かった。 休みとプライベートの境がな...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理、事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トリート 2.5
- 女性が多いので、育休や産休の制度が整っている。育休から復帰された社員については、有給や看護休暇がいつでも取れる。ただ独身の社員は有給を取りにくい傾向がある。申請する際になぜ取るの...
トリートの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 営業アシスタント、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トリート 3.0
- 業務量が多いが残業をたくさんしている社員には注意が入る。昇給・賞与制度もあるが、通常業務とは別にたくさんの目標をクリアしなければいけない。(その為、業務量が増える)例え自身の目標...
- 回答者 ドレスコーディネーター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、トリート 2.9
- 働きがい: どの商品も自信をもってお客様に勧めることができ、お客様と共に当日のスタイルを作り上げていくことができることに遣り甲斐を感じた。基本的には式を終えられたお客様との関係性...
- 回答者 コーディネーター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、トリート 3.0
- 現実と理想のギャップをどれだけ埋めれるかで退職者を防げると思いますので頑張ってください! マネージャー陣が弱いと思います。 もっと戦略的に考えれるマネージャーを配置した方がより利...
トリートの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 ドレスコーディネーター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、トリート 2.0
- 1人に対しての仕事量が多く、とても責任がある仕事のため精神的にも負担がかかるが、それに対してお給料が見合っていないと感じた。また、土日祝日は相当の理由がない限り休みを取れないため...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、トリート 3.3
- 入社を決めた理由:他社にはない圧倒的な世界観。他社では取り扱っていない海外の一流ブランドを取り扱え、ウエディングドレス業界を引っ張っていく力がある。 「入社理由の妥当性」と「認識...
- 回答者 ドレスコーディネーター、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、トリート 10年以上前 3.1
- 設立10年の若い会社でトップも30代で若く、社員に対して若い人や、実績のある人、トップに気に入られた人は、いろんな仕事を任せてもらえる環境だと思う。どのポジションにおいても、仕事...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ドレスコーディネーター、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、トリート 3.9
- 働きがい: 好きなこと知り学べ、その努力を楽しいと感じることができ、お客様が喜ぶ姿は働き甲斐を感じます 成長・キャリア開発: BtoCの営業は他に負けないのでどんな接客業でも活か...
- 回答者 ドレスコーディネーター、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、トリート 3.9
- 入社を決めた理由: 好きな世界観や努力したいと思えたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 正直大変な仕事で、簡単なことじゃないし安易に始めるような仕事ではないけ...
- 回答者 ドレスコーディネーター、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、トリート 3.9
- 女性の職場なので働きやすいと思う、店舗によっては人間関係に悩むところもあると思うが、...
- 回答者 ドレスコーディネーター、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、トリート 3.9
- 強み: 世界観や商品の良さはどこにも負けないと思う 弱み: 固定概念が強い、いいもの...
- 回答者 ドレスコーディネーター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、トリート 3.6
- 土日は基本接客のため、定休日と希望休もしくはシフト勤務となります。平日休みが希望の方...
- 回答者 ドレスコーディネーター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、トリート 3.6
- 強み: 他のドレスショップにはない、群を抜いた最高峰のインポートドレスを扱うことができること。 事業展望: 結婚式が減ってきて、衣装に予算を掛けられるような方が減り、また少子化、...
トリートの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 ドレスコーディネーター、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トリート 2.0
- 激しい口調でフィードバックされる場合があり、その現状を「愛ある指導」と勘違いしている先輩が本当に多かった。結果メンタルを病み、体調を崩して、退職にいたる。また、女性社会なので、噂...
- 回答者 ドレスコーディネーター、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トリート 2.0
- ないに等しい。定時は18:30もしくは19:30のところ、21時までの残業が常態化していた。お昼の時間は業務は入っていないようなスケジュールになっているが、実際は事務作業で全てが...
- 回答者 ドレスコーディネーター、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トリート 2.0
- 個人の機嫌で対応が変わる人がおり、感情に左右される人が多い印象。体育会系である側面を...
- 回答者 ドレスコーディネーター、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、トリート 3.8
- 強み: 社内の雰囲気や働いている人がいい。 弱み: 福利厚生が他の企業に比べるとあま...
- 回答者 ドレスコーディネーター、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、トリート 3.8
- 予約が何ヶ月も先に入ることがあるため、シフト希望の提出が早い。担当のお客様の予約は必ず入らないといけないので長期の休みは計画的に取らないと難しい。また休み中に担当のお客様で問題が...
- 回答者 ドレスコーディネーター、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、トリート 3.8
- 働きがい: お客様に素敵なドレスやコーディネートのご提案ができ、お客様と幸せや喜びを分かち合えたとき。お手紙やプレゼントをいただいたとき。 成長・キャリア開発: 丁寧な言葉遣い、...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
トリートの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、トリートの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。