働きがい・成長(32件)
SUBARUテクノ株式会社
- 組織体制・企業文化(26件)
- 入社理由と入社後ギャップ(24件)
- 働きがい・成長(32件)
- 女性の働きやすさ(21件)
- ワーク・ライフ・バランス(30件)
- 退職検討理由(18件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](20件)
- 経営者への提言(11件)
- 年収・給与(32件)
- 回答者 サポート、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SUBARUテクノ 2.9
- 働きがい: 車が好きな人なら、特にSUBARU車が好きなら、それを取り扱う会社で自身...
- 回答者 自動車開発、CADオペレーター、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SUBARUテクノ 2.1
- 働きがい: 業務のモチベーションなんて低いと思われる。 自ら考えて業務を進捗する、意...
- 回答者 エンジン開発、自動車開発、一般職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、SUBARUテクノ 2.5
- 働きがい: 入社当初、子会社から親会社への派遣として働いていた際には、親会社の自動車...
- 回答者 事務、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、SUBARUテクノ 2.6
- 働きがい: SUBARU本体と同じような仕事をする面もあるため、場面によってはやりが...
- 回答者 設計、開発、一般、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SUBARUテクノ 4.3
- 働きがい: 色んなことにチャレンジできる 自分の仕事の成果が車になる SUBARUと...
- 回答者 東京、技術、一般、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SUBARUテクノ 2.5
- 働きがい: 部品の形状を決める検討を請負う機会が多く、自分の考えた物が量産化される。...
- 回答者 ソフト設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SUBARUテクノ 2.9
- 働きがい: 常にスバルと隣り合わせのため、車を使っている感覚はある。実車両に触れるこ...
- 回答者 開発 実験、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、SUBARUテクノ 2.8
- 働きがい: やる気は大事だが、配属により実力が発揮出来ない可能性がある。 自動車が好...
- 回答者 開発、制御、一般、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、SUBARUテクノ 2.6
- 働きがい: 配属場所によって当たり外れがあると思うが、完成車メーカーの中で仕事をする...
- 回答者 評価、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SUBARUテクノ 2.9
- 働きがい: 車の開発に携われるのはやりがいを感じることは多少ある。 ただ、スバル独自...
- 回答者 解析、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、SUBARUテクノ 4.3
- 働きがい: 技術的な仕事をやる為力はついていくとおもいます。また業務効率化などもやれ...
- 回答者 研究実験室、実験、一般、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、SUBARUテクノ 2.1
- 働きがい: スバルの仕事に興味があれば、やりがいは見つけやすい。本来敷居が高い大手メ...
- 回答者 自動車実験、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、SUBARUテクノ 3.0
- 働きがい: 新型自動車の開発に関わることができるということは、人によっては大きなやり...
- 回答者 シャシー設計、設計開発、一般、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、SUBARUテクノ 2.6
- 働きがい: SUBARUとほぼ同等の権限で車の開発業務に従事できる。 成長・キャリア...
- 回答者 CAE、エンジニア、一般、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、SUBARUテクノ 3.1
- 働きがい: 職場によるが最初の3年はあった。あとからは親会社から言われる仕事をルーチ...
- 回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、SUBARUテクノ 2.4
- 働きがい: 部署によるが、あるかないかでいうと、ない。 頑張らなくていい、結果持って...
- 回答者 実験、車両の評価、開発、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、SUBARUテクノ 2.3
- 働きがい: 車の開発に携わることが出来る。 成長・キャリア開発: 業務の質向上を個人...
- 回答者 自動車の研究開発、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、SUBARUテクノ 3.0
- 働きがい: 車両の研究開発に携わるので、まだ世に出る前の新型車に実際に触れ感じること...
- 回答者 車両設計、設計、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、SUBARUテクノ 3.6
- 成長・キャリア開発: SUBARUに技術力を提供するといった会社の特性上、人材教育に...
- 回答者 技術、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、SUBARUテクノ 2.4
- 働きがい: 親会社からやれと言われたことをやればいいだけ。それ以上のモチベーションが...
- 回答者 実験部、開発、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、SUBARUテクノ 2.6
- 働きがい: 新車の開発で自分で仕様を決めたりすることができないので、働きがいに関して...
- 回答者 研究、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、SUBARUテクノ 3.5
- 働きがい:幅広く担当するのでやりがいはあるが親会社にはやはりかなわないまた派遣さんに...
- 回答者 エンジン設計部、技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、SUBARUテクノ 1.9
- 物を作るにあたって、何を考える必要があるか、どこに注意すべきかを仕事をしながら学べる...
- 回答者 研究・開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SUBARUテクノ 3.1
- 良くも悪くも親会社と”距離”が近いので自動車開発の全容を学ぶことができる。また仕事を...
- 回答者 研究実験、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SUBARUテクノ 2.8
- 働きがい: SUBARUと同じ開発環境で仕事ができる 成長・キャリア開発: 上長に気...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
SUBARUテクノの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、SUBARUテクノの「働きがい・成長」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>