ワーク・ライフ・バランス(20件)
メトラー・トレド株式会社
- 組織体制・企業文化(25件)
- 入社理由と入社後ギャップ(18件)
- 働きがい・成長(25件)
- 女性の働きやすさ(17件)
- ワーク・ライフ・バランス(20件)
- 退職検討理由(18件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](16件)
- 経営者への提言(10件)
- 年収・給与(20件)
- 回答者 営業、セールスエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、メトラー・トレド 1.9
- 営業職は対外業務に社内業務と非常に多忙。馬車馬の様に働く事を求められることも。有休休...
- 回答者 製品管理、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、メトラー・トレド 10年以上前 2.8
- おそらく職務によって異なる。 営業やサービスは、そこそこの残業が発生するし、バックオ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、メトラー・トレド 2.6
- 有給は取りやすく、それをサポートする空気はあったと思います。 ただし、仕事は各自のや...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、メトラー・トレド 10年以上前 2.6
- 営業車での移動となるため、見積やメールなどは溜まっていくので、出張先のホテルや、帰宅...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マーケティング、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、メトラー・トレド 2.1
- 休みは取りやすかった。当日休んでも文句を言うような空気はなかった。...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、メトラー・トレド 2.3
- 職種によると思います。 バックオフィスは比較的よいですが、一時的に激務になることもあ...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、メトラー・トレド 2.8
- 有給は取りやすいが業務が多岐かつ量もあるのでどううまく片付けるかが問題。...
- 回答者 マーケティング、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、メトラー・トレド 2.8
- バックオフィス系は女性が多い。子育てをしながら働いている方もいるため融通は利きやすい...
- 回答者 マーケティング、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、メトラー・トレド 2.5
- 自分でコントロールするれば、ワークライフバランスはしっかりと取れると思われる。 また...
- 回答者 サービス、フィールドエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、メトラー・トレド 2.4
- 有給は好きに使えます。 入社初年度から20日付与され、それ以外も創立記念日や夏休みが...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、メトラー・トレド 2.1
- プライベートとのワークバランスは取りやすいと思う。営業職は遅い時間帯まで仕事をしてい...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、メトラー・トレド 10年以上前 2.1
- 部署とポジションによってだいぶ変わる。外勤営業はだいぶ遅くまで残業しているが、内勤だ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、メトラー・トレド 3.1
- 事務方はあまり残業はなく、有給休暇も取りやすく、ワークバランスは悪くないです。...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、メトラー・トレド 2.5
- 直行直帰、比較的取りやすい有給はワーク・ライフ・バラスンを維持するのに大いに貢献して...
- 回答者 取締役、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、メトラー・トレド 2.1
- 営業・技術ともに地方の出張が多く、機械の工作や準備を夜遅くまで行っており、疲弊した従...
- 回答者 販促、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、メトラー・トレド 10年以上前 2.0
- ワーク・ライフ・バランスは保とうと思えば保てると思う。ただ、みんなすぐに帰らない。定...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務系、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、メトラー・トレド 2.1
- 現在はリモートワークもできると聞いています。...
- 回答者 カスタマーサービス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、メトラー・トレド 1.9
- 定時で上がることはできるのでワークライフバランスはとても良いと思う。残業もほぼない。...
- 回答者 本社部門、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、メトラー・トレド 2.8
- 家で仕事をしてもいいので、簡単に休める。...
- 回答者 マネージャー、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、メトラー・トレド 10年以上前 3.1
- 比較的妥当。時間の自由度が高い。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全20件中の1~20件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
メトラー・トレド株式会社
メトラー・トレドの残業時間(月間):26.7時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 1人 | 3.7% |
60〜79時間 | 4人 | 14.8% |
40〜59時間 | 3人 | 11.1% |
20〜39時間 | 11人 | 40.7% |
0〜19時間 | 8人 | 29.6% |
メトラー・トレドの有給休暇消化率:70.0%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 2人 | 7.4% |
40〜59% | 11人 | 40.7% |
60〜79% | 8人 | 29.6% |
80%以上 | 6人 | 22.2% |
メトラー・トレドの月間平均残業時間は26.7時間です。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の40.7%を占めています。
また有休消化率は70.0%で、半導体、電子、精密機器業界の60.9%より9.1%高い傾向が見られます。内訳を見ると、40%から59%と回答した人が最も多く、全体の40.7%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
メトラー・トレドの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、メトラー・トレドの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>