社員クチコミ(13件)
ファスフォードテクノロジ株式会社
- 組織体制・企業文化(2件)
- 入社理由と入社後ギャップ(2件)
- 働きがい・成長(2件)
- 女性の働きやすさ(1件)
- ワーク・ライフ・バランス(2件)
- 退職検討理由(2件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](1件)
- 経営者への提言(1件)
- 年収・給与(2件)
- 回答者 開発、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ファスフォードテクノロジ 4.0
- 働きがい: 半導体製造装置メーカーとして、 海外出張する機会も沢山ある また、自分が開発したものが 製品化に直結しやすいため、...
- 回答者 開発、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ファスフォードテクノロジ 4.0
- コンプライアンス意識も高く、 週一で定時退社日がある(残業してると怒られる) ため、プライベートが犠牲になることはなかったです...
- 回答者 開発、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ファスフォードテクノロジ 4.0
- 入社を決めた理由: 大学の研究内容が制御理論であったので、これを活かせそうな業界として 高精度な制御技術が求められる半導体製造...
- 回答者 開発、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ファスフォードテクノロジ 4.0
- 社員数が丁度よく風通しがとても良いと思います。 僕のような平社員でも役員さんや開発部長さんが ざっくばらんに話してくれます。 ...
- 回答者 事務、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ファスフォードテクノロジ 2.1
- 強み: 日立グループ時代より培ってきた技術がある。 ダイボンダシェアは世界的。 小さいが、強い技術をもっている。 弱み: ジェ...
- 回答者 事務、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ファスフォードテクノロジ 2.1
- 日立グループの文化を引継ぎ承継している為、福利厚生は悪くない。 昔から働いている社員が多く、日立グループ教育を受けている為、ガ...
- 回答者 事務、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ファスフォードテクノロジ 2.1
- 働きがい: 日立グループと同等 成長・キャリア開発: 社内教育は日立グループと同等レベルで行われており、悪くない。 但し、社員...
- 回答者 開発、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ファスフォードテクノロジ 4.0
- 自分の知見を広げるために他分野を一度経験してみたくなったためです。...
- 回答者 事務、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ファスフォードテクノロジ 2.1
- 会社自体は悪くないが、社員数が少なく一度人間関係が悪化すると忽ち会社に在籍し辛い雰囲...
- 回答者 事務、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ファスフォードテクノロジ 2.1
- 産休は取りやすく、復帰もしやすい。 山梨県内において処遇も決して悪くなく、長く働きた...
- 回答者 事務、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ファスフォードテクノロジ 2.1
- 入社を決めた理由: 大手メーカーの経理知識を、深める為、入社。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 簿記二級程度の...
- 回答者 事務、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ファスフォードテクノロジ 2.1
- 組合が、ある為、有給取得管理はされている。...
- 回答者 事務、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ファスフォードテクノロジ 2.1
- 実際の社員の意見を聞いて欲しい。...
全13件中の1~13件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ファスフォードテクノロジの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ファスフォードテクノロジの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。