ワーク・ライフ・バランス(45件)
ユースタイルラボラトリー株式会社
- 組織体制・企業文化(37件)
- 入社理由と入社後ギャップ(47件)
- 働きがい・成長(52件)
- 女性の働きやすさ(39件)
- ワーク・ライフ・バランス(45件)
- 退職検討理由(34件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](33件)
- 経営者への提言(13件)
- 年収・給与(47件)
- 回答者 訪問介護事業部、介護福祉、エリアマネージャー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ユースタイルラボラトリー 3.8
- 役職によってプライベートの時間の確保が難しい場合はあります。 土日休みでも緊急対応が必要な場合は最優先で対応する場面はあるため...
- 回答者 重度訪問介護、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ユースタイルラボラトリー 2.9
- 仕事の予定が1週間ごとしか出ないので予定が立てづらくどうしてもプライベートの時間を持つことができない。週休2日制というが、夜勤...
- 回答者 介護、通所介護、介護スタッフ、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ユースタイルラボラトリー 2.9
- 休みは週休二日のみとなっている。 業界としてしょうがない部分、365日毎日現場は稼働しているため、さらには人の数もギリギリのた...
- 回答者 グループホーム、介護、世話人、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ユースタイルラボラトリー 1.8
- 年間休日は105日と少ない。また有給も取りたい時に取れないことがあるためワークライフバランスは悪いと言える。また人手不足のため...
- 回答者 重度訪問、介護、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ユースタイルラボラトリー 2.9
- 利用者さん1人につき二人ないし1人なので急な休みは取りづらい(取れないわけでもないがその時は休みの誰かが出勤する) また、制度...
- 回答者 訪問介護、重度訪問介護、コーディネーター、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ユースタイルラボラトリー 3.5
- 夜勤明けにミーティングがあったり、自分しか行けない現場があると、その部分でなかなか希望休を出し辛かったりします。ただ、完全に出...
- 回答者 訪問介護士、介護士、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ユースタイルラボラトリー 3.5
- 派遣型介護というだけあり、プライベートは尊重してもらえますが、変わってもらった際にあまり良い顔はされません。 年末年始などの連...
- 回答者 事業推進、マネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ユースタイルラボラトリー 2.5
- 他スタッフの休みを他のスタッフが休日出勤をして埋めるという事が横行している。とても働き難く、不満が溜まる要因。 また、平気で休...
- 回答者 介護、コーディネーター、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ユースタイルラボラトリー 3.5
- 非常勤は週1や希望曜日等で働く事もできるのでプライベートと仕事のバランスを取りやすいが常勤になると急な休みのカバーをしないとい...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ユースタイルラボラトリー 3.0
- 場所によると思いますが自分は割と休みが取りやすかったです。 またプライベートのことに会社の人が割って入ってくるようなことはなか...
- 回答者 重度訪問介護マネージャー候補、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ユースタイルラボラトリー 2.4
- プライベートとのバランスは非常に調整しにくい会社だと思う。求人だろが関係なく頻繁に連絡事項が飛び交う。特に一定の役職以上は、休...
- 回答者 訪問介護、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ユースタイルラボラトリー 2.8
- 自分の働き方次第なところも大きいが、突発的な対応を求められることが多く、休みの日でも連絡のやり取りに追われることがある。計画的...
- 回答者 訪問介護、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ユースタイルラボラトリー 2.8
- プライベートとの調整は難しいと思います。急な休みの方のシフト対応をしたり利用者の方によって支援の時間も違うし何人かの利用者さん...
- 回答者 介護員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ユースタイルラボラトリー 3.5
- 固定の休みはなく、全て変則的なシフトで夜勤もあるためワークライフバランスをとるのは比較的困難であるかと思います。 ただ休み希望...
- 回答者 社員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ユースタイルラボラトリー 2.4
- 入社時よりは改善されてきましたが、基本はシフト制で2週間前にしか勤務日がわからないのでプライベートの予定が組みにくい。また休日...
- 回答者 介護、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ユースタイルラボラトリー 3.6
- 介護者が少ないので、誰かが休みになると休日出勤があったり、参加は自由ですが、休みの日にミーティングやZOOMがあったりと、休日...
- 回答者 労務、人事労務、正社員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ユースタイルラボラトリー 3.4
- 本社勤務の場合、非常にホワイトな会社です。 フレックス勤務、リモートワークもあるので、時間の調整もしやすいです。 有給取得もほ...
- 回答者 介護福祉、コーディネーター、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ユースタイルラボラトリー 3.6
- 地域差はあるかと思いますが、役職が上がるほどプライベートを確保するのが難しいのでは、と現時点では思っています。自分しか入れない...
- 回答者 ヘルパー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ユースタイルラボラトリー 3.1
- サービス提供責任者以上の管理職になると、自分の休日か否かに関わらずスタッフから連絡があったりもするみたいなので、完全に仕事とプ...
- 回答者 訪問介護サービス、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ユースタイルラボラトリー 4.5
- 夜勤などがあるが、週休2日で月2日は希望休の申請があげれるのはありがたく、私は比較的希望休が通った。土日より平日休みが良かった...
- 回答者 本社勤務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ユースタイルラボラトリー 2.6
- 現場が稼働しているため、夏季休暇・年末年始休暇は有給を使用して取得となります。 取得することに引け目などは感じず、お休みは取り...
- 回答者 重度訪問介護、訪問介護、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ユースタイルラボラトリー 2.1
- 現場専従からステップアップすればするほど、時間関係なく携帯がなるような仕事。 イレギュラー対応も多く、ライフワークバランスを意...
- 回答者 訪問介護、介護職員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ユースタイルラボラトリー 2.3
- 短時間の夜勤なので、独身者や中年には働きやすいが、休みが取れないので、休みは基本明けで終わる。 シフト絶対主義で、自己都合の休...
- 回答者 現場スタッフ、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ユースタイルラボラトリー 2.6
- 現場によって勤務開始時間が違うのに前の週にならないとシフトが分からないので勤務しにくい。予定も入れにくい。たまにですが休みの日...
- 回答者 介護事業部エリアマネージャー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ユースタイルラボラトリー 4.9
- 事業部やポジションにより多少違うが、基本的に休みはしっかりとれる。現場のバックアップ体制に力を入れているので急な休みにも対応し...
残業時間・有給休暇消化率まとめ
ユースタイルラボラトリー株式会社
ユースタイルラボラトリーの残業時間(月間):21.2時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 2人 | 3.1% |
60〜79時間 | 2人 | 3.1% |
40〜59時間 | 6人 | 9.2% |
20〜39時間 | 28人 | 43.1% |
0〜19時間 | 27人 | 41.5% |
ユースタイルラボラトリーの有給休暇消化率:59.5%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 18人 | 27.7% |
20〜39% | 4人 | 6.2% |
40〜59% | 12人 | 18.5% |
60〜79% | 5人 | 7.7% |
80%以上 | 26人 | 40.0% |
ユースタイルラボラトリーの月間平均残業時間は21.2時間です。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の43.1%を占めています。
また有休消化率は59.5%です。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の40.0%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ユースタイルラボラトリーの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ユースタイルラボラトリーの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>