富士見市の「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 官公庁
  3. 富士見市の就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス

埼玉県の南西部に位置する富士見市を統括する行政機関。 基本構想として「私たちは、自らの歩みで 充実した日々 を送ることができる未来を目指します。」をまちの将来像に掲げる。

富士見市のロゴ

ワーク・ライフ・バランス(7件)

富士見市

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
7件

富士見市の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 一般事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、富士見市 2.6
残業が多く、帰って、寝て、出勤の繰り返しで平日は自分時間をほとんど持てない。 有給休暇も毎年使い切ることができず、毎年約10日は、失効してしまう。 ただし15分単位で有給休暇を取...

富士見市の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、富士見市 3.3
日中の忙しさや時間外は本当にその所属と人による。 いわゆる定時にほとんどいなくなる課もあれば21時過ぎまで普通に残ってる課もある。 あとは人にもよるところが大きく、どこも同じだと...

富士見市の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 自治体、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、富士見市 1.9
部署によっては調整しやすいが、年々人員にないして業務量が肥大化しているので、土日にサ...

富士見市の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、富士見市 4.1
部署にもよるが、一人一業務ではなく数人で担当している係が窓口業務では多いため、ローテーションを組んで休暇を取ることは可能。習い事や部活動に励む職員もおり、プライベートを充実し、仕...

富士見市の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士見市 2.5
部署にはよるが、休暇をとる心理的ハードルは少ない。上司から理由を聞かれることもない。...

富士見市の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理部門、事務職、非管理職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、富士見市 1.9
プライベートとのバランスは調整しやすいと感じる。部署にもよるが、ワークよりライフを重...

富士見市の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 専門職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、富士見市 4.5
会計年度職員だったため非常にワークライフバランスは取りやすかった。残業がないため予定が立てやすい。ただ、こちらも部署によりけり。職員アンケートを見る限り不満のある職員もいるような...

全7件中の1~7件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

富士見市の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、富士見市の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

富士見市の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他