社員クチコミ(18件)
株式会社フルライフケア
- 組織体制・企業文化(1件)
- 入社理由と入社後ギャップ(3件)
- 働きがい・成長(4件)
- 女性の働きやすさ(2件)
- ワーク・ライフ・バランス(3件)
- 退職検討理由(4件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](1件)
- 経営者への提言(0件)
- 年収・給与(4件)
- 回答者 新規事業推進部、介護職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、フルライフケア 3.6
- 説明会や面接では、3年は介護職を経験することになると言われていたが、実際は管理者クラ...
- 回答者 介護、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、フルライフケア 3.4
- 人をどんどん入れるので、休日出勤などももないので休みがとりやすい。シフト変更も比較的...
- 回答者 介護、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、フルライフケア 3.4
- 働きがい: 上長クラスや現場職員の入れ替わりが激しいため、何が起きても動じない精神が...
- 回答者 介護、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、フルライフケア 3.4
- 入社を決めた理由: 面接では昇格と年収の話しを主にされるため、モチベーションを上げな...
- 回答者 介護、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、フルライフケア 3.4
- お金以外のやりがいを求めている人は辞めていく。丁寧な介護や円滑な人間関係を求めると続...
- 回答者 社員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、フルライフケア 3.1
- なぜか女性は土日休みになり、優遇されています。きっきり説明してくれてはと思いますが、...
- 回答者 社員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、フルライフケア 3.1
- 強み: 社長が熱が現場まで伝わります。社長がいる限り会社は成長に繋がるでしょう。 弱...
- 回答者 社員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、フルライフケア 3.1
- 休みは自由に取れます。有休も自由に取れますが、国が指定している5日の有休は会社が勝手...
- 回答者 正社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、フルライフケア 2.0
- 働きがい: やりがいを見出す事は難しかったです。 成長・キャリア開発: 育成等は一切...
- 回答者 新規事業推進部、介護職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、フルライフケア 3.6
- 働きがい: 心身共に疲労を感じるが利用者様に感謝の言葉をいただけることです。自分のこ...
- 回答者 介護、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、フルライフケア 3.4
- 施設長以下は女性も多く、子育てに理解があるので早退や欠勤は資格的しやすい。女性でも上...
- 回答者 社員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、フルライフケア 3.1
- 仕事が多い、また上司の意見がバラバラ。 また役員が従業員との相談しても話を聞くだけで...
- 回答者 社員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、フルライフケア 3.1
- 働きがい: 真面目にこつこつ働くと評価されます。 成長・キャリア開発: 頑張りが評価...
- 回答者 社員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、フルライフケア 3.1
- 入社を決めた理由: 正当に評価されると感じた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておく...
- 回答者 社員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、フルライフケア 3.1
- 自由な風土があり、任せられる風土だと思います。やる気があれば仕事は任せられます。 風...
- 回答者 正社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、フルライフケア 2.0
- 入社を決めた理由: 評価制度や昇給の制度が明確で分かりやすく、 上のポストも空いてい...
- 回答者 新規事業推進部、介護職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、フルライフケア 3.6
- シフト制で月に9日休むことができるが、希望休は2日しかいれることができないので、その...
- 回答者 正社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、フルライフケア 2.0
- 新入職員のサポートと体制が皆無で 人によって内容が真逆。...
全18件中の1~18件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
フルライフケアの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、フルライフケアの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。