社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 介護、福祉関連サービス
  3. 社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

子供から高齢者まで利用できるリハビリ施設を運営している法人。理学療法・作業療法・子どもの相談・職業相談など様々なサービスを提供している。

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団のロゴ

社員クチコミ(57件)

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
57件

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 保育士、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 2.8
強み: 自閉症のお子さんの対応を基本的な特性だけではなく、考え方や理由を含め具体的に...

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 外来、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 10年以上前 4.0
入社を決めた理由: 障害児教育を学んできたので、知識を役立てながら支援ができ、研究に...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の年収・給与制度

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団のロゴ
社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団のロゴ
年収・給与を見る(10件)

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 2.9
モンスターベテラン職員が散見され、そのような方は異動も少ない傾向。属人的業務が多く、...

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 2.9
市の外郭団体。横浜市に準じているため制度・待遇面はしっかりしている。職員は長期在籍者...

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団と他社のスコアを比較できます

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 2.6
福利厚生はとてもよい。時短、部分休業、子の看護休暇、育休ももちろんとれる。子どもの小...

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 2.6
福祉の会社であるので、リモートやフレックスとは無縁であり、これからの働き方に疑問を感...

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 保育士、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 3.5
土日祝休みということと、その他に夏休み休暇として公休があることや冬休みも有給とつなげ...

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 保育士、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 3.5
育休、産休をとる人は多かったと思う。職場も女性の方が8割になるので、育休、産休を2....

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 保育士、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 3.5
働きがい: 障害児保育に特化しており、研修制度なども充実しているため成長できる環境で...

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 社会福祉、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 3.1
強み: 潰れはしない。安定している。 何年もいれば給料は上がっていく。 横浜市が本来...

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 福祉、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 3.3
強み: 士気が高く真面目な職員がほとんど。やる気のない人は浮きます。勉強熱心な人には...

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 福祉、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 3.3
女性が多い職場なので産育休や時短勤務は取得が容易です。ただ、皆子育てしながら仕事をし...

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 保育士、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 2.8
職種によっては、自分の裁量で時間の調整ができ、定時退社や有給消化も可能です。 通年療...

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 保育士、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 2.8
産休育休が取りやすいため、女性の方は働きやすいと思います。 その反面、クラス単位での...

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 保育士、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 2.8
働きがい: 障害を持つお子さんとその家族の方への支援のなかで、一人一人の考え方へのア...

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 管理、事務、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 2.0
強み: 横浜市の外郭団体という安定。 弱み: 横浜市の外郭団体と言う意思決定の遅さと...

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理、事務、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 2.0
子供が居る家庭、特に女性にとっては、制度が相当に整っているので、最高の職場だと思われ...

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理、事務、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 2.0
入社を決めた理由: 家から近く、安定してると感じたため。 「入社理由の妥当性」と「認...

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 保育士、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 10年以上前 3.0
全国的にも先駆的な取り組みを行っているが、公の機関の性格が強いため風通しは悪く、また...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 保育士、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 10年以上前 3.0
産休、育休制度は使いやすい。また、時短も推奨されているので育児しながらの働きやすさは...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 保育士、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 10年以上前 3.0
働きがい: クラス運営は個人の裁量に任されるので、自分のやり方で試行錯誤できる。また...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 療育、社会福祉士、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 2.8
有給があるが、ほとんど取れない。取れる雰囲気ではない。夏休みは休もうと思えば14日休...

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 療育、社会福祉士、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 2.8
女性ばかりの職場のため、産休育休が多い。その職員の分は子どもがいない人が残業してまか...

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 療育、社会福祉士、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 2.8
先輩職員と1年間密に教えてもらえる。 また、カンファレンスで、他職種や上の人の意見や...

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 療育、社会福祉士、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 2.8
横浜市の外郭団体なので今は安定しているが将来的にどうなるかわからない。 また、若い人...

全57件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他