学校法人国士舘の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 独立行政、社団、財団、学校法人
  3. 学校法人国士舘の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

「国士舘大学」を運営する法人。 「日本の将来を担う、国家の柱石たるべき眞智識者国士を養成する」を建学の精神に掲げ、幅広い学部を持つ大学運営のほか、中・高等学校・大学院も併設している。

学校法人国士舘のロゴ

社員クチコミ(66件)

学校法人国士舘

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
66件

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 教員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、学校法人国士舘 2.5
入社を決めた理由: 自分の専門性を活かすことができると考えたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 専門性を活...

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 教員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、学校法人国士舘 2.5
とにかく古い。 印鑑を押して歩き回らなければならないことがある。例えば、臨時的に教室を借りる場合、インターネットのシステムで予...

学校法人国士舘の年収・給与制度

学校法人国士舘のロゴ
学校法人国士舘のロゴ
年収・給与を見る(11件)

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 教員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、学校法人国士舘 2.5
土日出勤を迫られることが多くある。入試やオープンキャンパス(1年で複数回)への参加のためである。 また、重要な会議が土曜日に発...

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 学生指導部門、事務職、課長補佐、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、学校法人国士舘 3.1
入社を決めた理由: 社会に出る最後の教育機関で、学生とともに成長したいと思ったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき...

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 学生指導部門、事務職、課長補佐、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、学校法人国士舘 3.1
強み: スポーツや防災を売りにして、他大学との差別化を図っている。特に防災では行政や地域と連携し成果を出している。 弱み: 事...

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 学生指導部門、事務職、課長補佐、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、学校法人国士舘 3.1
働きがい: 学生の成長を感じられた時はこの職業について本当に良かったと実感できる。 成長・キャリア開発: 研修や補助制度はある...

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 学生指導部門、事務職、課長補佐、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、学校法人国士舘 3.1
創立102周年を迎え歴史のある大学であり、同レベルの大学の中では特色のある建学の精神を維持している。 体育会系の印象をもたれる...

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 教務、事務職員、課長補佐、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、学校法人国士舘 2.3
働きがい:学生のために汗をかく気持ちが必要。待遇などで選ぶ人には不向き 成長・キャリア開発:職員研修は業者丸投げ。若手職員を「...

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 事務職員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、学校法人国士舘 3.0
強み: 学生数は全国規模のマンモス大学であり、一応東京都内であれば、問題はないと思います。 弱み: あちらこちらで土地を買って...

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務職員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、学校法人国士舘 3.0
入社を決めた理由: 声掛けをしてもらった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 今後も伸びて行く大学だと思う。ただ...

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 事務職員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、学校法人国士舘 3.0
何十年も理事長が変わらないのは、今後の不安要素になるのではないかと思う。現在は、式典などは代行(同様に高齢)で行っているので、...

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務職員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、学校法人国士舘 3.0
体育大学という感じの、上下関係が強い。仲間はずれになったら、仲間外れのままの感がある。一方でいい具合で派閥があり、拾ってくれる...

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務職員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、学校法人国士舘 3.0
働きがい: どの職場でも言えるだろうが、パッとしない奴は一生、パッとしないまま職員人生をおくってゆくような人が散見するので、何...

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、学校法人国士舘 3.0
1917年創立者柴田徳次郎をはじめとする青年有志が集まり、「活学を構ず」の宣言ととも...

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、学校法人国士舘 3.0
女性職員も多く在籍しており、部署の中で孤立するといったことはあまりないのではないかと...

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 事務、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、学校法人国士舘 3.0
自身の成長を考えていく際に、学校法人以外での活動が必要であると考えるきっかけがああっ...

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、学校法人国士舘 3.0
時間が決められているため、定時からの窓口業務は行うことができる。内部で発生している業...

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、学校法人国士舘 3.0
働きがい: 大学内での業務が多くあるため、学生との交流が盛んに行われており、若い情報...

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 事務、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、学校法人国士舘 3.0
強み: 東京都内でもある程度の知名度を持った学校法人であるため、安定した働き方をすることができる。将来の幅を大きく広げることは...

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 看護師、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人国士舘 10年以上前 3.4
私がいた時は任期は3年だったので、任期が切れる前に他の大学に転職した。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 看護師、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人国士舘 10年以上前 3.4
働きがい: 学生や教職員のケアを直で行えるのでやりがいがありました。 病院と違い、重症者はあまり来ませんがちょこっと遊びに来た...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 看護師、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人国士舘 10年以上前 3.4
保守的で体育会系。 3キャンパスありますが、それぞれのキャンパスによって文化が異なるようです。 体育学部のキャンパスはとても団...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 看護師、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人国士舘 10年以上前 3.4
産休や育休を取り、仕事に復帰された方が他のキャンパスにいました。 女性には働きやすい...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 看護師、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人国士舘 10年以上前 3.4
入社を決めた理由: たまたま募集していたので申し込みました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 学校保健室の保健...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

学校法人国士舘の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 教員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、学校法人国士舘 2.9
強み: 部活動などに力を入れているところだと思う。私立なので、学校の方針として各種検定や実力試験が必須になっている点も良いと思...

全66件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

学校法人国士舘の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、学校法人国士舘の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

学校法人国士舘の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他