社員クチコミ(127件)
パラテクノ株式会社
- 組織体制・企業文化(17件)
- 入社理由と入社後ギャップ(18件)
- 働きがい・成長(21件)
- 女性の働きやすさ(14件)
- ワーク・ライフ・バランス(21件)
- 退職検討理由(18件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](13件)
- 経営者への提言(5件)
- 年収・給与(20件)
- 回答者 サービス、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、パラテクノ 2.6
- 休みはカレンダー通りなので年間休日は多い。 平日に休みを取ってもお客様からの連絡があるので、電話を手放せない。 長時間働いたり...
- 回答者 サービス事業部、保守、修理、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、パラテクノ 2.3
- 主な取引先である病院の赤字経営などで、この業界が下火となり、それに対する対策が見えな...
- 回答者 サービス事業部、保守、修理、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、パラテクノ 2.3
- 女性は事務職が多い 事務職であれば土日祝休み残業ほぼなしで 働きやすい ただ、出世は...
- 回答者 サービス事業部、保守、修理、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、パラテクノ 2.3
- 基本的土日祝休みのなのでワークライフバランスは悪くない 平日は人によるが19時〜20時が退勤時間になることが多い 土日にこっそ...
- 回答者 メンテナンス、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、パラテクノ 1.8
- 働きがい: サービス技術職は病院に常駐となるので、だんだんと病院の職員に顔など覚えて...
- 回答者 メンテナンス、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、パラテクノ 1.8
- 雇用形態が契約社員スタートとなるので正社員になれるかどうかが鍵となる。雇用条件は勤務1年以上で正社員試験に受けれるとあるがそれ...
- 回答者 メンテナンス、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、パラテクノ 1.8
- 基本的に土日祝日休み。病院によっては土曜出勤もあるが振替休日はとれるのでライフワークバランスはいいと思う。ただ、病院なのでお盆...
- 回答者 メンテナンス、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、パラテクノ 1.8
- 入社を決めた理由: 医療関係の仕事は今後もなくならないと思ったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 正社員と...
- 回答者 サービス事業部、メンテナンス、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、パラテクノ 2.3
- 給料が少ない。契約社員を3年ほどは続けないと正社員にはならない。契約社員の給料は300万程なので、今の物価高に負けている。また...
- 回答者 サービス事業部、メンテナンス、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、パラテクノ 2.3
- 働きがい: 特になし。 毎日、ベッドの点検を繰り返すのみで、誰とも会話をすることもない日がある。 1人でいるのが好きな人には最...
- 回答者 サービス事業部、メンテナンス、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、パラテクノ 2.3
- 入社を決めた理由: ワークライフバランスが整っていること 休みがすぐに取れること 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...
- 回答者 サービスエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、パラテクノ 2.9
- 働きがい: 病院常駐だととにかく呼び出しが多いが、看護師さんや患者さんに感謝されることが多くそこにやりがいを感じる。 成長・キ...
- 回答者 サービスエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、パラテクノ 2.9
- 病院常駐だと土日祝は休むことができ、残業もほぼ無い。定時間際に呼び出された時や呼び出しが多くて事務作業が出来なかった時には残業...
- 回答者 サービスエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、パラテクノ 2.9
- 強み: 親会社の製品が業界最大手であるのと、多くの病院と保守点検の契約を結んでいるので無くなることはない。安定性だけは大きい。...
- 回答者 サービスエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、パラテクノ 2.9
- 病院常駐だと女性エンジニアも何人かいる。常駐先が病院で女性が多いので常駐業務だと働き...
- 回答者 サービス、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、パラテクノ 3.3
- 入社を決めた理由: 土日祝が休みでカレンダー通りなのでワークライフバランスが充実できると思ったから 「入社理由の妥当性」と「認...
- 回答者 メンテナンス、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、パラテクノ 3.8
- 女性は働きやすいと思う。有給も計画に取りやすく、育児や介護休暇も推奨されており、復帰...
- 回答者 メンテナンス、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、パラテクノ 3.8
- 社長はグループ会社の役員なので親会社の意向が強く 独自の判断やチャレンジがしづらいと...
- 回答者 メンテナンス、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、パラテクノ 3.8
- 完全週休2日制で無理な休日出勤もない。 シフトで土日祝の出勤の場合もあるが、別日にき...
- 回答者 メンテナンス、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、パラテクノ 3.8
- 働きがい: 病院職員や患者さんに感謝されることが多い。 成長・キャリア開発: 接遇のスキルはあがる、希望を出せば会社負担で通信...
- 回答者 サービス事業部、サービスメンテ、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、パラテクノ 2.9
- 契約社員が嫌で退職した。 今は知らないが、正社員としている仕事が同じで、給与等の待遇面が圧倒的に差があった。 正社員に登用され...
- 回答者 サービス事業部、サービスメンテ、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、パラテクノ 2.9
- 仕事の進め方次第だが、残業は割と少なめ。 なので、プライベートとのバランスは調整しやすい。ただ、役職が上の方達は残業も多く、い...
- 回答者 サービス事業部、サービスメンテ、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、パラテクノ 2.9
- パラマウントベッド本体の子会社感がとても強かった印象。営業社員の力が強く、メンテナンスサービスマンは、子会社の人間という扱いが...
- 回答者 サービス事業部、サービスメンテ、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、パラテクノ 2.9
- 働きがい: メンテナンスサービスとして、1つのエリアを任される。そこのエリアのお客様から、修理の依頼などで連絡がくる。頼られて...
- 回答者 メンテナンス事業部、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、パラテクノ 2.8
- 強み: 医療業界でのベッドシェア国内No.1のパラマウントベッドのグループ会社。日本は高齢化社会でこれからも医療の需要はあるの...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
パラテクノの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、パラテクノの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。