社員クチコミ(20件)
学校法人市川学園
- 組織体制・企業文化(2件)
- 入社理由と入社後ギャップ(3件)
- 働きがい・成長(3件)
- 女性の働きやすさ(3件)
- ワーク・ライフ・バランス(3件)
- 退職検討理由(3件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](3件)
- 経営者への提言(0件)
- 年収・給与(4件)
- 回答者 教諭、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、学校法人市川学園 3.4
- 今は改善されていると願いますが、休日にも部活などの引率や各種教員研修、授業準備等々で自分の時間はほとんど取れなかった。自分の時間を取れていないと気付いたのは転職後だったことが一番...
- 回答者 教諭、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、学校法人市川学園 3.4
- 働きがい: 生徒はこの学校を好きに思っているものが多かったです。校舎も割と新しく、ICT教育などの設備もかなり充実しています。新しくはじめたいことがあれば後押ししてくれる雰囲気が...
- 回答者 教諭、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、学校法人市川学園 3.4
- 入社を決めた理由: 第三教育という教育理念に共感を覚えたこと、学力の高い生徒を相手にしたいという思いがあり入社しました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 仕事熱心...
- 回答者 教諭、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、学校法人市川学園 3.4
- 生徒数が多いので当然ながら教員数も多いです。大人が多く集まると考え方が合う合わないが始まり、派閥というかグループみたいなものがありました。 近場にどぎつい同僚がいたこと、休日がほ...
- 回答者 講師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、学校法人市川学園 3.8
- 強み: 県内トップクラスの給与待遇と進学実績がある。 弱み: 良くも悪くも進学実績しか興味がないため、落ちこぼれた生徒のフォローがない。また、課題研究もただやっているだけの状態に...
- 回答者 講師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、学校法人市川学園 3.8
- 有給休暇も取りやすく、基本的に休日出勤もない。あったとしても手当や代休が出るためしっ...
- 回答者 講師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、学校法人市川学園 3.8
- 入社を決めた理由: 県内有数の進学校であること、課題研究に力を入れていること。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 専任教員でも授業が下手な教員が若手〜ベテランまで何...
- 回答者 講師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、学校法人市川学園 3.8
- 現場の意見が通りやすく風通しは良さそうである。 ただ、自由奔放な教育方針なため、あまり注意をする教員がいない。そのため、学年によっては授業中も騒がしい。 挨拶に力を入れていないの...
- 回答者 講師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、学校法人市川学園 3.8
- 常勤講師の空きがしばらくないため。 非常勤講師から常勤講師になるためには管理職から声...
- 回答者 教員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、学校法人市川学園 3.4
- 風通しがよく、陰湿な話などは聞いたことがない。 管理職に女性がいないので、女性活躍はこれからであろう。 ただし、女性教員、女性社員は増えてきたと感じる。 もともと男子校であったこ...
- 回答者 教員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、学校法人市川学園 3.4
- 働きがい: 若手も多く、発言しやすい。 ただし、生徒数が多いので、あまり仕事をしすぎるとパンクする可能性がある。 うまくセーブしつつ働ければ、やりがいはかなりあると感じている。 ...
- 回答者 教員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、学校法人市川学園 3.4
- 強み: 生徒数が多いので教員数も多い。 村社会になりすぎないのはいいことであろう。 様々な課外活動で生徒が成果を上げている。 これは生徒からの学校人気にも影響を与えているであろう...
- 回答者 教員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、学校法人市川学園 3.4
- 女性社員の管理職登用はこれからであるから、むしろやりがいを感じられるであろう。 ただ...
- 回答者 教員、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、学校法人市川学園 10年以上前 2.3
- 教育の現場にしてはやや殺伐としていて、経営者や事務方に人を大事にする意識があまり感じ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 教員、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、学校法人市川学園 10年以上前 2.3
- かなり働きにくい方に入る。元男子校のため女性への気遣いが出てきづらい環境で、あっても十分とまでは行っていなかった。 共学化前から勤める教員が、女子の教育はちょろい的なことを言うな...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 教員、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、学校法人市川学園 10年以上前 2.3
- 働きがい: 生徒は優秀。ただし授業アンケートというものがあり、書きたい放題書くことが...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 教員、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、学校法人市川学園 10年以上前 2.3
- 強み: 生徒が優秀。 弱み: 偏差値や東大合格人数といった表面的な優秀さに目がいっている。 事業展望: 心の教育が不十分と思われる。事業として維持できても学校として空洞化すること...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 教員、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、学校法人市川学園 10年以上前 2.3
- 皆プライベート時間を犠牲にして働いている。残業が異常に多いのが常態化していて、麻痺し...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 教員、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、学校法人市川学園 10年以上前 2.3
- 入社を決めた理由: 進学校なので。なかなか勤められないと聞いたので。 「入社理由の妥...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 講師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、学校法人市川学園 3.8
- 女性も働きやすい職場であるが、管理職に女性がいないのが問題視されている。...
全20件中の1~20件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
学校法人市川学園の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、学校法人市川学園の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。