社員クチコミ(218件)
サンドビック株式会社
- 組織体制・企業文化(34件)
- 入社理由と入社後ギャップ(31件)
- 働きがい・成長(34件)
- 女性の働きやすさ(31件)
- ワーク・ライフ・バランス(29件)
- 退職検討理由(21件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](23件)
- 経営者への提言(15件)
- 年収・給与(31件)
- 回答者 商品開発部、エンジニア、地域マネージャ、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、サンドビック 3.1
- 入社を決めた理由: 前職が本職の事業撤退を決め、同種のエンジニアリング会社を探していた時に人材会社から紹介され、転職を決意。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 外資...
- 回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、サンドビック 2.6
- 外資系企業でありながら以前は日本の文化がある程度尊重されていたが、近年グローバル化が進み欧米の商習慣を徹底的に追求するようになっている。そのため、取引先である日本企業の文化と合わ...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、サンドビック 2.3
- 働きがい: 新しい技術を入れた製品が入ってくることで、万人受けしないが一部のお客様での大きなソリューションとなる。 お客様に感謝されると社内調整をした苦労が報われる。 成長できる...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、サンドビック 2.3
- 入社を決めた理由: 他社も注目する技術力の高い製品群 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 世界一の販売額を誇る企業だが、製品の優位性が落ちてきている。特に日本企業の安...
- 回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、サンドビック 2.6
- 入社を決めた理由: グローバルでのシェアがトップであり、その中でも日本の企業に合わせて活動できる環境と聞いたためです。 良いところ悪いところそれぞれありますが、私の入社当初は仕事...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、サンドビック 4.1
- 入社を決めた理由: 面接の雰囲気が好印象で、働く人たちの人の良さが伝わってきました。実際に働いてみて、変な人はおらず、うるさい上司やパワハラもなく、みんな仕事に前向きで、協力的で...
- 回答者 設計、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、サンドビック 10年以上前 3.8
- 入社を決めた理由: 会社名を知っていたから。 外資系という風通しの良い企業風土にあこがれていたから。 区分けが斜陽産業ではなく、工作ツールというものは、いろんな分野でいくらデジタ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 セールスエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、サンドビック 3.8
- 入社を決めた理由: 前職の会社が不祥事による業績が悪化したのと、保身に走る日本のピラミッド型組織が嫌で自由度の高い外資系を選びました。 色々な国と仕事が出来る魅力あったので、入社...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、サンドビック 2.8
- カンパニーが違えば別会社。 最も大きなカンパニーは比較的落ち着いた社員が多く、それなりに年功序列の雰囲気があり、古き良き日本企業的な側面と、一方で優秀な若手が課長に抜擢されたり、...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、サンドビック 3.3
- 働きがい: 中途採用であり、アサインされるポジションが分かった上で入社したのでミッションが明確であった。その為、仕事の内容という意味での働きがいという面では納得のいく内容であった...
- 回答者 コロマント、営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、サンドビック 2.8
- 強み: 切削工具のメーカーで世界シェアナンバーワンであり、製品力は強く同業他社のみならず機械・自動車業界などモノづくりに関わる人ならば誰でも知っておりブランドになっている。しかも...
- 回答者 コロマント、営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、サンドビック 2.8
- 働きがい: 目標を達成したとき。また、自分の思っていた営業ストーリーに沿って案件が受注できた時だと思います。人事評価については営業の場合は数字、特に目標に対する達成度や前年同期比...
- 回答者 コロマント、営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、サンドビック 2.8
- スウェーデン資本の外資系メーカー。個人を大切にする面や英語が何かと出てくること、年功序列なところは薄く年下の上司、年長の部下ということは当たり前なところはいかにも外資という感じは...
- 回答者 コロマント、営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、サンドビック 2.8
- グローバルからおりる指示をただ執行する機関になりつつある。シュリンクしているとはいえ、日本市場はまだまだ巨大で重要な顧客がたくさんいることは本社も認識しているはず。日本のサンドビ...
- 回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、サンドビック 3.8
- 強み: 世界シェアトップ、新製品開発力、即納体制 弱み: 国内競合メーカーと比較して断トツに高い。ユーザーも高いことを認知しているが信頼性はある。在庫センターが海外の為翌日以降に...
- 回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、サンドビック 3.8
- 働きがい: 切削工具の製品知識と金属加工の知識が有ればユーザーから信頼を得て採用されることが多い。勿論社内評価も上る。 成長・キャリア開発: 市場価格の2倍以上の製品を売る為には...
- 回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、サンドビック 3.8
- コロナ以降、営業はホームオフィス。直行直帰がメイン。毎朝時間をかけて出勤する時間は無...
- 回答者 財務・管理部、経理事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、サンドビック 2.1
- 入社を決めた理由: 何となく古い体質そうだな…上司が神経質そうだな…と面接時から感じながらも、前任者の人柄に魅力を感じ、落ち着いた雰囲気の中で腰を据えて業務に集中できるなら、と入...
- 回答者 財務・管理部、経理事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、サンドビック 2.1
- 外資と言えども古い日本企業の体質が根強く残っている。「新しい風を」と言いながら、改善点などを提案しても上司の承認が必要となり、方向性が違うと却下される。メールの書き方やフォルダの...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、サンドビック 3.4
- 育児休暇を男女ともに取れる雰囲気にある。復帰してから働き続ける社員も多い。 また、ハ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、サンドビック 3.4
- 働きがい: 製品の性能が良いため、自社製品を以て顧客の役に立てるところに働きがいがある。 成長・キャリア開発: 営業に工夫が必要なため、難しい商材を扱う事の経験値が得られ、今後に...
- 回答者 商品開発部、エンジニア、地域マネージャ、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、サンドビック 3.1
- 強み: 巨大企業であること。工具シェアNo.1なのでゆるぎない。 弱み: ない。今を(その当時)どれだけ維持できるか、あわよくば伸ばせるか程度の認識。純利の70%を開発費に投入し...
- 回答者 商品開発部、エンジニア、地域マネージャ、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、サンドビック 3.1
- 働きがい: 日本でいえば、大手自動車、重工が客先となり、大きなプロジェクトに工具供給側として参画できるので、世界規模の仕事のダイナミズムに触れることが出来る。 成長・キャリア開発...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、サンドビック 2.1
- かつては非常に社内雰囲気も良かったがコロナを契機に事務所などがなくなり社内関係がかなり希薄になった。また近年入社してきたものが主要なポジションにつき、既存の人間が非常に肩身の狭い...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、サンドビック 2.1
- 働きがい: 個人成果をだしたとしても会社の目標に到達しないと賞与 給与に反映されないのであまりやりがいは感じられない 成長・キャリア開発: 現在は教育するような人材がおらず、他業...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
サンドビックの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、サンドビックの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。