学校法人興國学園の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 独立行政、社団、財団、学校法人
  3. 学校法人興國学園の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

「興國高等学校」を運営する学校法人。 普通科、ITビジネス科などの学科を有し、海外研修制度、ボランティア制度などの課外活動指導にも注力。

学校法人興國学園のロゴ

社員クチコミ(31件)

学校法人興國学園

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
31件

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 教員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、学校法人興國学園 3.1
働きがい: 働き甲斐はある。 毎日の教科指導や生徒指導、部活といった凝り固まったルー...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 教員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、学校法人興國学園 3.1
イベント以外の日なら基本的には有給申請は通る。 が、お構いなしにケータイは鳴るので、...

学校法人興國学園の年収・給与制度

学校法人興國学園のロゴ
学校法人興國学園のロゴ
年収・給与を見る(6件)

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 教員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、学校法人興國学園 3.1
入社を決めた理由: 当時の知り合いからの誘い。 教育理念に賛同できたのも理由の一つ。...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 教員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、学校法人興國学園 3.4
ワンマンに近い雰囲気はあると言えばあるが、実は意思決定は現場が担っている部分があると...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 教員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、学校法人興國学園 3.4
入社を決めた理由: 知り合いの紹介で面接に行ったところ、入社まで至った。何年間かは非...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 教員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、学校法人興國学園 3.4
学校という職業柄、部活動もあるし、行事ごともある。そのなかでどうワークライフバランス...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 教員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、学校法人興國学園 3.4
働きがい: 部署によっては、自分に任せてくれるところが大きいので働きがいはあると思う...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 教諭、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、学校法人興國学園 3.5
入社を決めた理由: 教育理念に賛同できたのと、公立より給与が良かったこと 「入社理由...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 教諭、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、学校法人興國学園 3.5
働きがい: 自分の指導に対して生徒が反応し成長することで進路を獲得したり、クラブで結...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 受付事務、事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、学校法人興國学園 3.0
やはり男子校だからなのか、数としては男性の方が多い印象です。高校はここしか経験がない...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 受付事務、事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、学校法人興國学園 3.0
働きがい: 成長はないですが、ルーティンワークが主な仕事をしてたので仕事を覚えられた...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 受付事務、事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、学校法人興國学園 3.0
入社を決めた理由: プライベートを大事にしたいのでワークライフバランスを重視していま...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 講師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、学校法人興國学園 3.6
入社を決めた理由: 知り合いからの紹介。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 講師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、学校法人興國学園 3.6
給与が上がらない。このままやっていても、将来性を感じない。 公立高校に転職する人も多...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 講師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、学校法人興國学園 3.6
ある程度融通は効くと思います。休みが取りづらい雰囲気では無い。 休みたいと思ったら休...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 教員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、学校法人興國学園 3.1
ライフワークバランスを考えたときに、ここで一生はやっていけないように思えたから。...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 教員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、学校法人興國学園 3.1
良く言うとリードカンパニー。 なので、教員としてというよりは、社会人としてどのように...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 教員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、学校法人興國学園 3.1
男子校特有のパワフルさがあるので、大人しい人にはしんどいと思う。 逆に、イベントや祭...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 教員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、学校法人興國学園 3.4
強み: 私立高校というある種の国家事業であるといつこと。 弱み: 少子化、リスク、あ...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 教諭、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、学校法人興國学園 3.5
教員全般がそうだと言えるが、基本的に休みは少ない。ワークライフバランスを取るのは非常...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 教諭、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、学校法人興國学園 3.5
体育科の教諭が多く、体育会系の雰囲気は根強く残っている。 教諭間のコミュニケーション...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 教員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、学校法人興國学園 2.1
1ヶ月に6日の休暇となっているが、ほとんど休みはない。学校がない日に説明会や模試など...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 教員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、学校法人興國学園 2.1
働きがい: 普通の教師では身につかないことがみにつく。営業や接待、企画など。そのぶん...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 教員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、学校法人興國学園 2.1
入社を決めた理由: 試験がなく誰でも入れる。入る前は良い印象だった。 「入社理由の妥...

学校法人興國学園の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 教員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、学校法人興國学園 2.1
校長のワンマン経営。専任になれるかどうかは校長に気に入られるかどうか。専任になっても...

全31件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

学校法人興國学園の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、学校法人興國学園の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

学校法人興國学園の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他