社員クチコミ(113件)
井上商事株式会社(飲食)
- 組織体制・企業文化(15件)
- 入社理由と入社後ギャップ(16件)
- 働きがい・成長(15件)
- 女性の働きやすさ(19件)
- ワーク・ライフ・バランス(16件)
- 退職検討理由(12件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](13件)
- 経営者への提言(7件)
- 年収・給与(15件)
- 回答者 店長、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、井上商事(飲食) 3.1
- 強み: スイーツバイキングでは、知名度高い。 アニメキャラクターや芸能人コラボなど話題性がある。 持ち帰り商品のラーメンケーキなど、メディアで取り上げられ、話題となる様な企画もあ...
- 回答者 製造、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、井上商事(飲食) 3.4
- 入社を決めた理由: 元々お菓子が好きで製菓学校に通っていたため個人経営の洋菓子店かホテルへの就職かで悩んだが、新卒で入社しました。バイキングのため品数が多く色々な種類のお菓子の作...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、井上商事(飲食) 2.3
- 基本的には上司に気に入られた人が上に上がる仕組み。それは昔から変わらず。仕事が出来る上でが条件ではあるが、仕事ができても気に入られないと上には上がれない。結果給与も上がらず。新卒...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、井上商事(飲食) 2.0
- 入社を決めた理由: 給与の設定は他の会社より良かったかと思う、違う職種から誘導されて今の職種は入ったが、実は安い給与設定だった 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 職...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、井上商事(飲食) 2.0
- 入社してから聞かされることが多すぎる、この会社独自のルールが存在するので。いろいろな部署の仕事を代わりにやらされることがある、こっちはお休みを少なく出勤しているのに、他の部署の人...
- 回答者 ケーキ、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、井上商事(飲食) 2.6
- かなり重労働なため体力に自信ない方はおすすめしません。コラボレーションカフェが毎月変わるので毎月忙しいですし、忙しくて入る前と入った後のギャップが思ったより大きく数日で辞めていく...
- 回答者 ケーキ、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、井上商事(飲食) 2.6
- 店舗によってしまいますが、割と調整しやすかったです。シフト制で月2回なので、希望出しやすいなと思いました。ですが、学生が多い店舗だとテストや行事ごとで固まって休むことが多いため、...
- 回答者 ケーキ、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、井上商事(飲食) 2.6
- 働きがい: 毎月何かのコラボレーションカフェが開催されるため初日などは忙しく慌しいが、自分が好きなアニメやキャラクターとのコラボレーションカフェはとても楽しいと思います。また 成...
- 回答者 店舗、社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、井上商事(飲食) 2.9
- 連絡報告方法や物流は独特のルールがあり慣れる必要があった。 良い意味で小回りがきくが...
- 回答者 店舗、社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、井上商事(飲食) 2.9
- 強み: コラボ企画に関しては古くから繋がりのある企業と今後も継続して取引が見込めるため売り上げの確保が見込める点は大きいと思います。 弱み: コラボ企画はコンビニや大手チェーン店...
- 回答者 飲食、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、井上商事(飲食) 2.1
- 入社を決めた理由: 前職よりも給与が高かったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 一般の製菓業態からするとある程度の給与はあるものの、 残業がないと思っているよ...
- 回答者 飲食、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、井上商事(飲食) 2.1
- 店長と平の給与差がほとんどない 昇給は毎年あるがポジションが変わらない限りほぼ上がる事はない。 近年の給与形態を考えると仕方のない事だが、入社1年目の新卒と、店長で給与さはたった...
- 回答者 飲食、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、井上商事(飲食) 2.1
- アルバイトも含め女性が多いので、働きやすい環境ではある。 産休育休なども取りやすい。...
- 回答者 飲食、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、井上商事(飲食) 2.1
- シフト制なので、決まった曜日の休みと違いある程度の希望日での休みが可能だが、勤務地による。 社用携帯などはなく、個人の携帯でのやり取りが多いため、休みの日でも、店舗は営業している...
- 回答者 業務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、井上商事(飲食) 2.1
- 入社を決めた理由: 裁量が大きく業務の開拓余地が大きいと感じたから。しかし実勢は募集の職務とは大きく乖離があり作業員として扱われる。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...
- 回答者 業務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、井上商事(飲食) 2.1
- 強み: 競合他社は多くなく、発展途上のためまだまだ伸びる余地がある。事業も多角的に推進していける柔軟性があり臨機応変に対応している。 弱み: 採算性の低い事業も抱えており、収支の...
- 回答者 キッチン、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、井上商事(飲食) 2.1
- 休日でも業務ラインはバンバンきます。 朝早く出勤し、夜遅く帰ってくることが主で、プライベートは調整できません。 リフレッシュ休暇という制度はあるものの、上司のさじ加減一つで使えな...
- 回答者 キッチン、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、井上商事(飲食) 2.1
- 働きがい: 飲食全体に言えることだが、生産性を重視するあまり、ひとりでホール、キッチン、洗い場を兼任する時間帯が生まれてくる。 結果、衛生的ではないし、接客もそれなりのレベルにな...
- 回答者 店舗、調理、ホールスタッフ、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、井上商事(飲食) 10年以上前 2.8
- 店舗によっては、古くからいるアルバイトの力が強く社員の方が発言権などが弱い事が見受けられた。東京や大阪などより、地方のエリアが本部の指示に従わず勝手なオペレーションを組んでる事が...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店舗、調理、ホールスタッフ、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、井上商事(飲食) 10年以上前 2.8
- 自分が在籍しているときは、残業が当たり前で連休などはなかなか取れなかった。今は、どうかわからないがスタッフの異動も多く、なかなか腰を据えて働けなかったイメージです。人件費も必要最...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店舗、調理、ホールスタッフ、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、井上商事(飲食) 10年以上前 2.8
- ホテルのスイーツバイキングには、クオリティや見栄え、味などにおいて勝てません。なので...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店舗、調理、ホールスタッフ、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、井上商事(飲食) 10年以上前 2.8
- 他の企業のことは、正直言って分かりませんが女性の管理職もいてやりがいはあると思います...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店舗スタッフ、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、井上商事(飲食) 3.4
- 「ワークライフバランス」に含んでよい内容かは悩むが、とにかくLINEのグループLINEを仕事で多用しすぎだと思う。休日にもまあ通知が来る来る。公私混同甚だしい。とにかく社内でグル...
- 回答者 店舗スタッフ、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、井上商事(飲食) 3.4
- 産休を取得している女性店長がいた。「え!そんなんちゃんとやる会社なんだ!」と失礼ながら驚いた。 その人は年2回の社員の集いに、病院(かな?)から電話参加した。その際の和気あいあい...
- 回答者 店舗スタッフ、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、井上商事(飲食) 3.4
- 働きがい: 個人的にはやりがいは特に感じないが、楽しそうに働いている社員がいないことはない。「外食の会社にしては良い方に入るのでは?」とは、いつも思っている。 成長・キャリア開発...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
井上商事(飲食)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、井上商事(飲食)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。