京葉学院の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 教育、研修サービス
  3. 京葉学院の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

千葉県内で小中高生向けの学習塾を展開する企業。 対話型授業が持ち味の「京葉学院」を運営、グループに「個別指導タクシス」。

京葉学院のロゴ

社員クチコミ(72件)

株式会社京葉学院

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
72件

京葉学院の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、京葉学院 10年以上前 2.9
校長と副校長の仲が、どこの拠点に行っても良くない。生徒にどれだけ好かれて実績を積み上...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

京葉学院の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、京葉学院 10年以上前 2.9
強み: 地域密着型の塾であり、主要駅にあるため生徒数はそれなりに確保できる。 弱み: 同一県内に有名進学塾があるため競合するとどうしても実績で負ける 事業展望: 有名進学塾に負け...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

京葉学院の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 講師、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、京葉学院 3.1
千葉県に展開しているローカル塾のため、全国転勤がないこと。また、少子化により学習業界...

京葉学院の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 講師、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、京葉学院 3.1
大学生の若い講師からベテラン講師まで様々で、多様性に富んでいる。千葉県にのみ展開している塾のためお客様は多くないが、伝統のある塾のため、当時学んでいた方のお子さんが当塾の生徒にな...

京葉学院の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 講師、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、京葉学院 3.1
当然だがお客様は生徒さんなので、学校の終了時に授業が始まる。帰りは22時頃。また、学...

京葉学院の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 講師、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、京葉学院 3.1
働きがい: 生徒数人のチューターになることができるので、子供達と密接に関われる。また、個別指導だと一対一ないしは一体ニでの指導のため、生徒との距離は近くなり、彼らの成績が向上する...

京葉学院の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 講師、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、京葉学院 3.1
入社を決めた理由: 学生時代に生徒としてお世話になったから。 「入社理由の妥当性」と...

京葉学院の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 講師、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、京葉学院 10年以上前 2.8
講師としてこの仕事だけで生きていくのは給与面の点から難しいため、転職をしました。一時的に実際の現場で指導したいということであれば、研修こそあるものの、努力次第で比較的早く教壇に立...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

京葉学院の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 講師、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、京葉学院 10年以上前 2.8
働きがい: 思春期の生徒を直接指導するのは難しさもあるが、働きがいもあった。指導要領はあるものの、自身で授業を組み立てられるので、好きな人であればボランティアで残業しても苦にはな...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

京葉学院の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 講師、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、京葉学院 10年以上前 2.8
入社を決めた理由: 講師に興味があったことと、一見給与が高いように思えた。無給の残業時間があるため実質的な給与は低い。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 給与と実際...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

京葉学院の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 講師、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、京葉学院 10年以上前 2.8
良い講師を育てようとするシステムを有するがいかんせん給与が低い。また、テストを作った...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

京葉学院の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 講師、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、京葉学院 10年以上前 2.8
セクハラがあるようには感じられなかったが、生徒の方がたちが悪い場合がある。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

京葉学院の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 講師、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、京葉学院 10年以上前 3.9
強み: 千葉県を中心に地域に根差しており、認知度が高い。また兄弟で通わせるケースも多い。 弱み: 少子化であり、ビジネスモデル上の苦しさがある。オンラインで授業する学習塾も増えて...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

京葉学院の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 講師、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、京葉学院 10年以上前 3.9
女性も男性と変わらず、活躍されています。生徒や親御さんあっての仕事ですので、どのよう...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

京葉学院の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 講師、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、京葉学院 10年以上前 3.9
生徒ファーストで面倒見の良い風土がある。講師間の関係は校舎によって異なっており、うまがあう校舎にあたれば働きやすい。 ライバルである市進グループとは、通う生徒の実力も高く、先生も...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

京葉学院の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 講師、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、京葉学院 10年以上前 3.9
働きがい: 講師という職業柄、プレゼンスキルや講演資料作りなど役に立つ経験も多い。 成長・キャリア開発: 副校長や校長などを目指すことが基本ステップ。本部スタッフで教材作りや講師...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

京葉学院の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 講師、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、京葉学院 10年以上前 3.9
入社を決めた理由: 教えるのが好きだったから。自分の教えたことにダイレクトに反応が返ってくるため、とてもやりがいを感じる仕事だと思います。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

京葉学院の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 講師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、京葉学院 2.9
向き合うのは基本的に小学生から高校生なので、いやなパワハラがあったりということはありません。(基本は中学生です) 子供が好きであったり、教えることが好きな人には向いていると思いま...

京葉学院の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 講師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、京葉学院 2.9
働きがい:生徒と向き合う仕事なので、成長がダイレクトにわかります。また合格、不合格という明確な結果が表れるので、一年間の成果がはっきりと分かります。 成長・キャリア開発:良くも悪...

京葉学院の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 講師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、京葉学院 2.9
入社を決めた理由:塾の経験があったため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...

京葉学院の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 講師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、京葉学院 2.9
各校舎の正社員(塾長、副塾長など)によります。自分の務め場所では比較的上司が下の意見なども聞いてくれることが多かったですが、ほかの校舎は雰囲気がかなり違うところもありました。千葉...

京葉学院の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 講師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、京葉学院 2.9
強み:千葉県には圧倒的な地盤を持っています。 弱み:少子高齢化、ライバル塾が業績を伸...

京葉学院の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 校長、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、京葉学院 10年以上前 2.9
調整し難い。 土日の休みはなく、帰宅するのも深夜になるため。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

京葉学院の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 副校長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、京葉学院 3.4
強み:財務体質が健全であること。 弱み:非常勤講師も含めて人材不足であること。...

京葉学院の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 副校長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、京葉学院 3.4
代講を立てることも可能なので、プライベートとのバランスをとることは可能だと思います。...

全72件中の26~50件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

京葉学院の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、京葉学院の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

京葉学院の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他