働きがい・成長(41件)
鉄道情報システム株式会社
- 組織体制・企業文化(45件)
- 入社理由と入社後ギャップ(34件)
- 働きがい・成長(41件)
- 女性の働きやすさ(37件)
- ワーク・ライフ・バランス(43件)
- 退職検討理由(30件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](31件)
- 経営者への提言(14件)
- 年収・給与(36件)
- 回答者 開発部門、SE、一般、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、鉄道情報システム 2.3
- 働きがい: 特にありません。身につくスキルは少なく、目の前の業務を淡々とこなす毎日で...
- 回答者 端末、SE、主任、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、鉄道情報システム 2.0
- 働きがい: 鉄道という公共交通機関をシステムで支えることは、仕事を通じて社会に貢献し...
- 回答者 SE、副主任、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、鉄道情報システム 2.3
- 成長・キャリア開発: アプリ開発は外注が多いが、保守・運用・小規模案件などはしっかり...
- 回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、鉄道情報システム 2.9
- 働きがい: やることは、基本言われたことをやるだけ。あんまり新しいことにチャレンジす...
- 回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、鉄道情報システム 3.3
- 働きがい: 交通インフラの一端を担っているため、自分の仕事が目に見えることがある(駅...
- 回答者 システム開発、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、鉄道情報システム 2.4
- 働きがい: JRの座席予約システムを開発していることから、社会的責任の大きい仕事をし...
- 回答者 システムエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、鉄道情報システム 2.8
- 働きがい: 公共性の高いシステムを取り扱っているという使命感を持ち、世の中に貢献して...
- 回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、鉄道情報システム 3.1
- 働きがい: きっぷに関する部署だったため、毎日の通勤時や旅行時に、お客さんに使っても...
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、鉄道情報システム 2.0
- 働きがい: 年功序列なので、無難に仕事をするだけで給料は上がる。 成長・キャリア開発...
- 回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、鉄道情報システム 3.0
- 働きがい: 社会の役に立っていることで、得られる働き甲斐がとてもあると思います。 成...
- 回答者 システムエンジニア、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、鉄道情報システム 2.9
- 働きがい: 若いうちから主担当として公共インフラ系のシステム開発に幅広く携わることが...
- 回答者 旅客システム部、システムエンジニア、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、鉄道情報システム 2.4
- 働きがい: 日本を代表するJR券売機のシステムMARSに関わることができ、実際に開発...
- 回答者 開発、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、鉄道情報システム 1.9
- 働きがい: 自分の開発したものがお客さんに使われていたので、途中までは働きがいを感じ...
- 回答者 システムエンジニア、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、鉄道情報システム 3.3
- 働きがい: 高い公共性を維持することに使命を感じられる方が、働き甲斐を感じられる方だ...
- 回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、鉄道情報システム 2.5
- 働きがい: 社会インフラを支えている点は働きがいがあるが、成果が表に出にくいため、縁...
- 回答者 システムエンジニア、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、鉄道情報システム 3.0
- 働きがい: 若い頃から、ある程度の裁量をもたせてもらっていたため、やりがいを感じるこ...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、鉄道情報システム 2.8
- 働きがい: 全国で使われているシステムに携われること。自分の仕事の成果が実際に駅で見...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、鉄道情報システム 3.0
- 働きがい: 雰囲気はゆるく、ある程度自由にやらせてもらえるため、取り入れたい技術を取...
- 回答者 エンジニア、平社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、鉄道情報システム 3.0
- 働きがい: マルスという利用者が多いシステムに携われるというのがよく言われるやりがい...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、鉄道情報システム 4.0
- 働きがい: 自信が携わった案件がリリースされた時、多くの方が利用してくれるため、大き...
- 回答者 システムエンジニア、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、鉄道情報システム 2.6
- 働きがい: 部署によって異なるがマルスを開発する部署は顧客がJR各社であり、顧客の要...
- 回答者 システムエンジニア、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、鉄道情報システム 3.6
- 働きがい: 業績が安定しているが、代わり映えしないともいえるので、刺激を求めると物足...
- 回答者 システムエンジニア、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、鉄道情報システム 2.6
- 働きがい: 自分ではなくてもいいような仕事に時間をかけなければならない。そして属人化...
- 回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、鉄道情報システム 10年以上前 3.5
- 働きがい: IT技術を身につけるつもりで入ると働きがいはないように思われます。周りと...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、鉄道情報システム 2.6
- 部門内外の人事異動はあまりありません。長い人では15年以上同じ部門で働いております。...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
鉄道情報システムの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、鉄道情報システムの「働きがい・成長」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>