社員クチコミ(159件)
株式会社保健科学研究所
- 組織体制・企業文化(20件)
- 入社理由と入社後ギャップ(22件)
- 働きがい・成長(27件)
- 女性の働きやすさ(23件)
- ワーク・ライフ・バランス(24件)
- 退職検討理由(22件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](12件)
- 経営者への提言(9件)
- 年収・給与(20件)
- 回答者 臨床検査技師、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、保健科学研究所 2.5
- ・退職検討理由 部署における慢性的な人手不足 私が所属するブランチラボでは、慢性的な...
- 回答者 営業、係長、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、保健科学研究所 1.9
- 現場社員の声を吸い上げる仕組みが必要。社長が代替わりして、全く部下の意見を聞かず、ワ...
- 回答者 社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、保健科学研究所 2.6
- 働きがい: 様々な検体を多くさばかないと朝までの報告に間に合わなくなってしまうので、...
- 回答者 病院、検査、一般、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、保健科学研究所 10年以上前 3.0
- 入社を決めた理由: 沢山の就業場所があり、ライフプランに合わせて仕事が出来ると考え入...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、保健科学研究所 2.0
- 時代錯誤な昭和の価値観が根強く残っており、根性論が大好きな典型的な体育会系の会社とい...
- 回答者 院内検査、検査技師、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、保健科学研究所 2.8
- 強み: 結果の翌日報告を可能とするために、営業のネットワークを人の力で実現しているこ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、保健科学研究所 2.3
- 営業をやらされる前の2年間はルート営業として、顧客周りをさせられます。決まったコース...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、保健科学研究所 2.3
- 入社を決めた理由: 他に受けていた企業から内定が貰えなかったため。 入社試験などは一...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、保健科学研究所 1.9
- 慢性的な人手不足であり、一人当たりの業務量や責任が給料に見合わないため。次々に人が辞...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、保健科学研究所 1.9
- 会社の休日が日曜と祝日であり、月曜〜土曜のなかで休みを取る形になります。配属先や職種...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、保健科学研究所 1.9
- 働きがい: 社会貢献度の高い業界なので、医療に携わることができる、人の役に立つといっ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、保健科学研究所 1.9
- 入社を決めた理由: 業界でも全国展開をしている中堅の部類に入り、安定しているため。比...
- 回答者 検査職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、保健科学研究所 2.5
- 働きがい: 検査は人の命や健康を診断する大事な基準であり、検査を通して人の命に関わる...
- 回答者 検査職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、保健科学研究所 2.5
- 全体として、慢性的な人手不足。お互いがお互いどのような仕事をして、どのような問題があ...
- 回答者 検査職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、保健科学研究所 2.5
- 入社を決めた理由: 臨床検査を事業としているものの、検査に当たり、必ずしも検査技師の...
- 回答者 営業、係長、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、保健科学研究所 1.9
- 全国展開しているため頻繁に転勤がある。転勤についてはネガティブなものであるが、アメも...
- 回答者 営業、係長、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、保健科学研究所 1.9
- 働きがい: 余り感じられない。医療職ではあるが、結局医療機関とは金銭面での交渉がメイ...
- 回答者 社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、保健科学研究所 2.6
- 有給は相談すればほぼ通るが、あまりに人手が足りない日や、直前に言うと通らないと思うが...
- 回答者 臨床検査技師、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、保健科学研究所 1.9
- 強み: 業界大手である点と臨床検査業界の老舗であることぐらい 弱み: とにかく給料は...
- 回答者 臨床検査技師、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、保健科学研究所 1.9
- 入社を決めた理由: 家の近くだったため 病院に入職したくなくなし崩し的に内定をもらっ...
- 回答者 検査本部、検査技師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、保健科学研究所 2.0
- 課長クラスの上司が次々に他社へ流れていたため仕事が回らなくなっていた。これから先も更...
- 回答者 検査本部、検査技師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、保健科学研究所 2.0
- 働きがい: 仕事量がかなり多くとても負担に思っていた。パートがとても多く人の流入出が...
- 回答者 検査本部、検査技師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、保健科学研究所 2.0
- プライベートの時間はほぼなかった。夜勤で労働時間が長くとても疲労が溜まりやすいため休...
- 回答者 検査本部、検査技師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、保健科学研究所 2.0
- 企業規模としては大きい方で全国に営業所がある。反面人が少ないため人員補充の転勤や応援...
- 回答者 検査職、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、保健科学研究所 10年以上前 2.3
- 強み: やはり検査業界では大手なので安定性はある。 弱み: 同期が辞めていき、同業他...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
保健科学研究所の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、保健科学研究所の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。