女性の働きやすさ(75件)
日本テラデータ株式会社
- 組織体制・企業文化(89件)
- 入社理由と入社後ギャップ(75件)
- 働きがい・成長(82件)
- 女性の働きやすさ(75件)
- ワーク・ライフ・バランス(82件)
- 退職検討理由(58件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](60件)
- 経営者への提言(27件)
- 年収・給与(86件)
- 部門・職種・役職
- 回答者 コンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本テラデータ 10年以上前 2.3
- 女性に対してはある程度融通を利かせている側面があった。プロジェクトで夜遅くまで残らせ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 テラデータコンサルティング本部、コンサルタント、プロジェクトマネージャー、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、日本テラデータ 3.0
- 女性の管理職が少ないにもかかわらず、産休・育休・時短も含めてサポートしてくれる会社の...
- 回答者 コンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本テラデータ 3.1
- 本人次第かと思われる。 あくまでも個人的な意見だが、女性だからといって軽視されるケー...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本テラデータ 4.0
- 女性も管理職についており、道は確実に開かれている。 しかしエンジニア会社なので圧倒的...
- 回答者 コンサルティング事業部、コンサルタント、シニアプロジェクトマネージャー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本テラデータ 4.5
- 男女比率は年配層に男性が多く偏ってはいるものの、おそらく女性にとっては働きやすいし、...
- 回答者 サービス、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本テラデータ 3.1
- 男女の差は基本的にはないと思う。つまり女性でも遅くまで働く日や休日や深夜に働く、また...
- 回答者 プロフェッショナル・サービス本部、システムエンジニア、コンサルタント、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本テラデータ 10年以上前 1.9
- 新卒から中途まで、女性は結構多い。ただし未婚または子なしに限る。男性と分け隔てなく業...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コンサルティング、SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本テラデータ 2.5
- 一緒に働くメンバーはかなり男性に偏っているため女性が働きやすいかどうか判断できない。...
- 回答者 コンサルティング、IT、マネージャー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本テラデータ 2.4
- 女性にとって働きやすいかもしれない。...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、日本テラデータ 10年以上前 3.4
- 男女の性差に関係なく仕事のオポチュニティがあり、評価を受けるチャンスがある。しかしな...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、日本テラデータ 3.3
- 女性だから差別されるということは全くない。 実力が全て。 どちらかと言えば、自分の意...
- 回答者 技術系、SE、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本テラデータ 10年以上前 2.9
- そもそも女性が少ない職場だが、その少ない女性でも産休、育休、時短勤務は取っている人が...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本テラデータ 2.9
- 産休や育児休暇に入った女性社員も現場復帰しているように見受けられるため、そういった制...
- 回答者 技術系、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、日本テラデータ 10年以上前 3.0
- 女性のマネージャーも数名いたので、女性でもキャリアを追求出来る環境だと思いますし、 ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コンサルタント、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本テラデータ 3.3
- 産休、育児休暇を取得する方もいるため、比較的働きやすいのではないかと思う。 ただ、戻...
- 回答者 Sales、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本テラデータ 2.0
- 女性はほとんどいない。入社した時はセールス、プリセールス部隊にも5名程度はいたが、現...
- 回答者 プロフェッショナルサービス部部長、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本テラデータ 10年以上前 3.5
- SE職で続けるのは難しい。残念だが出産を機に辞めてしまう人が多い。育児をするママさん...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本テラデータ 10年以上前 2.6
- いい意味でも悪い意味でも平等。女性がやりがいを持って働いている場合もあったし、そうで...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コンサルタント、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本テラデータ 10年以上前 3.4
- 産休や育休は取りやすそうに感じた。中には一握りではあるが、時短で働いているにもかかわ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プロフェッショナル・サービス本部、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本テラデータ 10年以上前 2.5
- 最近は産休で休む人が結構多いので、「妊娠したら辞めろ」ということはなくそういったとこ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本テラデータ 10年以上前 2.1
- 他の外資系企業と比較すると、女性の比率はとても少ないです。また仕事内容も、基本的にバ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コンサルティング部門 シニアコンサルタント、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本テラデータ 10年以上前 2.6
- 制度的には女性に優しい。組織文化もそれはあると思う。うまく泳げば定年までがんばれると...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コンサルティング、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本テラデータ 10年以上前 3.1
- 出産をして戻ってくる社員を最近も多く見かける。産休・育休をとることに異論を唱えるよう...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 データエンジニア、スタッフ、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本テラデータ 3.6
- ジェンダーやLGBTに関する教育やフラットな文化があるため 男性女性にかかわらず働き...
- 回答者 スタッフ職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本テラデータ 4.1
- 育休も取りやすいし、女性も活躍してるので働きやすいです ただ、女性管理職は少ないので...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本テラデータの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本テラデータの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>