入社理由と入社後ギャップ(25件)
株式会社スカイウイル
- 組織体制・企業文化(29件)
- 入社理由と入社後ギャップ(25件)
- 働きがい・成長(31件)
- 女性の働きやすさ(21件)
- ワーク・ライフ・バランス(27件)
- 退職検討理由(21件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](19件)
- 経営者への提言(7件)
- 年収・給与(28件)
- 回答者 ITエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、スカイウイル 3.6
- 入社を決めた理由: ・SESという契約形態なので、様々なプロジェクトで色んな技術、業界について経験できると思ったため。 ・AIなどの最新技術系の案件の獲得に力を入れている点に魅力...
- 回答者 エンジニア部門、エンジニア職、エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 2.1
- 入社を決めた理由: 説明された仕事内容や評価システムが魅力的だっため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 会社からの入社前の説明だけを元に入社を決めることは控えるべ...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 10年以上前 2.5
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 業界経験がなくてもやる気次第で入社可能。 専門性が低い通常のSES。 特にサポートもなくOJTで対応しないといけない為自主勉強が必...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 3.0
- 入社を決めた理由: IT業界で様々な知見に触れてみたかったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 派遣エンジニアとして様々な業務に従事する事ができます。一人で学習...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 3.3
- 入社を決めた理由: 成長できる環境。様々な案件に携われる。様々な経験を得られる。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 妥当ではあり、間違ってはない。強いていうなら簡単...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、スカイウイル 2.3
- 入社を決めた理由: SESとしていろいろな企業で仕事出来るので設計や実装などを学べると思った。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: バックエンドの知識がないとほぼ案件...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、スカイウイル 2.4
- 入社を決めた理由: 新卒入社でデータ分析業務にいきなり従事できるとのことで入社を決めた。 また、求人票からは年収もそれなりに高いように見えたため。 「入社理由の妥当性」と「認識し...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、スカイウイル 3.1
- 入社を決めた理由: 入社理由:大手企業との取引が多いし、SESで様々なプロジェクトに参画して、自分の成長に繋げられそうと思ったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...
- 回答者 ヘルプデスク、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、スカイウイル 2.4
- 入社を決めた理由: 前職より会社規模も大きく、希望業務への配属もできそうだと判断したため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: より具体的な希望の業務内容や、これから...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、スカイウイル 2.8
- 入社を決めた理由: 能力があれば年齢に関係なく上に上がれると思ったこと、社員数の多さにより案件の数も種類も豊富そうだと思ったこと、手堅い経営をしている様に見えたこと。 「入社理由...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、スカイウイル 2.4
- 入社を決めた理由: 今まで派遣で働いていたけど正社員として働きたいと転職活動していて内定を貰えたのがこの会社だったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 正直言っ...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 2.1
- 入社を決めた理由: キャリアパスとそれに対してどういうアプローチで実現できるかという点において具体的に提示があった為 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 良くも悪くも...
- 回答者 ITエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、スカイウイル 2.9
- 入社を決めた理由: 勉強会が活発であるとか社員が新しい技術好きが多いとのことで自分のスキルアップが図れると感じたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 勉強会が活...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、スカイウイル 4.0
- 入社を決めた理由: スカウトメールをもらった。 管理職との面談で話が盛り上がった。 前職が上下関係の厳しい会社だったので、フラットな雰囲気が自分に合うと思った。 「入社理由の妥当...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、スカイウイル 2.4
- 入社を決めた理由: 未経験の文系でもITスキルを勉強させてもらえるため。入社後は未経験であれば3ヶ月程度の技術研修があり、会社のお金でスクールにも通わせてもらえると説明会等で言わ...
- 回答者 ソリューション事業部、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、スカイウイル 10年以上前 3.3
- 入社を決めた理由: 会社がまだ出来てまもなく、アットホームな環境であったため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 自社内で働ける事は無く、ほとんどのスタッフは下請けの...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 IT、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、スカイウイル 3.9
- 入社を決めた理由: 社内イベントが多かったから、転職サイトを見て楽しそうな会社だなと感じた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 資格取得はすごく推奨されている。自分...
- 回答者 間接、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、スカイウイル 4.4
- 入社を決めた理由: まだ歴史が浅く、若い会社なので、与えられる裁量が大きく、自由に提案できる雰囲気があること、これから少しずつ仕組みを整備していって、自らが誇れる会社にしていくこ...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、スカイウイル 5.0
- 入社を決めた理由:未経験でも受け入れてもらえるという点と面接官の印象が良かった 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:妥当だったと思います。入社後にも特にギャップはありま...
- 回答者 リーダー、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 10年以上前 2.3
- 入社を決めた理由: とにかくこの業界により早く転職することを優先したため、内定をもらった時にすぐ入社しました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社時の状況として...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ものづくり部、フロントエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 3.5
- 入社を決めた理由: 正社員として採用していただけたので入社しました。何年やってきたか...
- 回答者 サービスチーム、サービスデスク、サービスリーダー、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 3.0
- 入社を決めた理由: 入社が簡単だったから、何も考えずに入社した。 何も技術がなくても...
- 回答者 システム開発部、SE、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 10年以上前 3.0
- 入社を決めた理由: 制御から、システム開発で雰囲気のいい会社を探していた 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 開発をやれそう ぎりぎり研修を受けれそう ドベンチャーで...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、スカイウイル 3.6
- 入社を決めた理由: 経験が浅くても受け入れてくれたため。 理由は妥当だったと考える。...
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、スカイウイル 10年以上前 2.6
- 入社を決めた理由: クラウドの分野に注力しようとしており、新しい技術の習得が可能と考...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全25件中の1~25件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
スカイウイルの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、スカイウイルの「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>