ワーク・ライフ・バランス(142件)
KLab株式会社
- 組織体制・企業文化(153件)
- 入社理由と入社後ギャップ(127件)
- 働きがい・成長(165件)
- 女性の働きやすさ(126件)
- ワーク・ライフ・バランス(142件)
- 退職検討理由(134件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](104件)
- 経営者への提言(35件)
- 年収・給与(150件)
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、KLab 3.6
- コロナということもあって、リモートで仕事ができました。他のチームでは違うかもしれませ...
- 回答者 エンジニア、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、KLab 3.1
- 開始時間が自由に決められるのと、リモートワークがメインなのでプライベートの予定を調整...
- 回答者 クリエイティブ職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、KLab 3.1
- 育児や介護をしている方など、家庭事情で時短勤務で活躍されている方もいました。 調整含...
- 回答者 クリエイティブ、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、KLab 2.8
- そう思う。 有給も取りやすく、きちんと上長とホウレンソウができていればプライベートと...
- 回答者 エンジニア、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、KLab 3.6
- 裁量労働制の恩恵は大きい 調整しやすくワークライフバランスを最重視するなら転職をおす...
- 回答者 開発、エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、KLab 4.1
- 有給は積極的使えの方針で、当日でも報告だけで使えるところ。10時にはサーバーが止まり...
- 回答者 一般事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、KLab 2.9
- 現状はテレワークが主軸になっているので自由度は高い。 ゲーム事業が主軸であるのにゲー...
- 回答者 デザイナー、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、KLab 3.3
- 基本的に休みは取りやすく理由も特に必要ありません。 育児をされてらっしゃる方も多く在...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、KLab 4.3
- 何年かに一度長期休暇をもらえました。プライベートで旅行など行きやすかったかと思います...
- 回答者 企画、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、KLab 3.1
- どれだけ仕事をしたいかで調整して働くことができる印象。もちろん他社と同じように、昇進...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、KLab 3.0
- 新規ゲームやイベントのリリース前の繁盛期はとにかく忙しいが、それ以外はかなり自由。 ...
- 回答者 企画、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、KLab 2.9
- コロナでほぼリモート化しているので、自分で時間を管理できる。裁量なので、用事があれば...
- 回答者 カスタマーサポート、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、KLab 3.8
- 担当するアプリによるかと思います。 担当するアプリによっては、アニバーサリーや大型イ...
- 回答者 開発部、ゲームプランナー、プランナー、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、KLab 10年以上前 2.6
- 勤務していた頃は、終電まで残業するとをベースとしてプロジェクトが回っていたため、毎日...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 企画、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、KLab 3.4
- 案件や部署による。平日は遅くまで残業し、土日は障害対応で休めないなど、調整しやすいと...
- 回答者 企画・宣伝、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、KLab 2.9
- 遅刻・早退・休暇に関してはとても緩い。裁量労働制の部署であれば急な体調不良や私用で時...
- 回答者 デザイナー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、KLab 10年以上前 4.3
- ゲーム好きであれば、プライベートとのバランスが取りやすいです。逆にゲームが好きじゃな...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 一般職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、KLab 3.0
- 部署によります。 ゲーム開発の部署は取りづらい。サービスに合わさなければいけない。 ...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、KLab 2.0
- 土日でも障害対応などで遠隔での対応を必要とされる。現在は少しはましになっていると良い...
- 回答者 企画、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、KLab 2.1
- プライベートの調整はかなり難しく、仕事をメインにしなければいけないところが多いです。...
- 回答者 一般職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、KLab 4.1
- とても調整しやすいと思います。 休みはきちんといただくことができ、休日出勤があった場...
- 回答者 デザイナー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、KLab 3.9
- 無理な残業は基本ありません。過去はそのような人もいましたが現在は非常識な環境はありま...
- 回答者 デザイナー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、KLab 2.0
- 残業はあまりなく、ホワイトです。 案件によりますが有休も好きなタイミングで取れます。...
- 回答者 プランナー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、KLab 2.4
- 休日も障害対応があるため、常にノートPCを持ち歩いていた。 バランスは取れていなかっ...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、KLab 10年以上前 3.0
- 残業は多いです。みんな朝11時ぐらいスタートの感じですが、夜11時くらいは普通です。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
KLabの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、KLabの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>