【24卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 早稲田大学、基幹理工学研究科、電子物理システム学選考、修士、理系、男性、ソニーセミコンダクタソリューションズ入社、2024年02月29日

【24卒】就活レポート

早稲田大学基幹理工学研究科電子物理システム学選考修士
24卒理系男性

志望業界
半導体、電子、精密機器
企業選びの軸
自己の成長が見込める

入社先企業

ソニーグループの半導体部門を担う大手企業。 イメージセンサーを中心として、マイクロディスプレイ、各種LSI、半導体レーザーなどを含むデバイスソリューション事業を展開。

入社を決めた理由

全てのパラメータで分けてみた時に総合点が高かったから。年収は同業他社を見てもピカイチ。立地は厚木と関東圏内(3大都市圏であればよかった)。業務内容は研究内容に近く活かせるものがあった。また大きな規模での仕事がしたいと思っており世界的に有名な企業であることも大きかった。

内定をもらえた理由

コミュニケーション能力と研究に対する姿勢だと思う。アルバイト先でリーダーシップを発揮した経験から他人とうまくコミュニケ...

インターンシップ

参加
1
エントリー
5

最も良かったインターンシップ

内容

キーエンスの会社説明会。現社員(入社数年)と近い距離感でのディスカッション。本選考一次選考をパスする権利。

良かった点

会社のぶっちゃけ話を詳しく知ることができた。年収は高いが勤務内容はどうなのかなど公の場では声を大にして言いにくいことを教えてくれた。

参加時期

修士1年8月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年5月 ~ 修士2年4月

就活で最初にやったこと

とにかく応募できるインターンにエントリーした(もちろん自分の興味のある業界全て)。理由は二つ。一つはまず業界について知れること。もう一つはESと技能テストと面接の練習になるから。

自己PRとして話したこと

アルバイト先でのバイトリーダーの経験。研究内容。どちらも共通して相手にわかりやすいかつ具体的な書き方をした。

就活の振り返り・アドバイス

早い時期から色々なインターンに応募しておいたのはよかったことだと思います。あとからあそこも見ておけばよかったかなと思う...

就職活動で役立ったサービス

Openwork、中途採用募集サイト、就活会議

OpenWorkの活用法

現社員、元社員の口コミは非常に助かりました。

選考を受けた企業

内定獲得
2
本選考
4
エントリー
4

内定獲得した企業

本選考へ進んだ企業

回答日
2024年02月29日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社に入社した、[早稲田大学、基幹理工学研究科、電子物理システム学選考、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。