入社先企業
非鉄金属を取り扱う大手メーカー。 世界トップクラスの光ファイバー、リチウムイオン電池材料、ハードディスク用アルミ基板等を扱い、ETC用アンテナでは国内トップクラス。
入社を決めた理由
自分がこの先活躍できる環境にあるか。自身の様々なライフイベントを迎えた際にキャリア選択の幅があるか。
内定をもらえた理由
何度もOB訪問をし、業務内容の解像度を高めた上で面接に挑んだところ。また、面接で自身のビジョンを具体的に話したところ。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
新規事業創成グループワーク。自社の技術を用いた新しい事業を考える。ヒントや情報が順次与えられ、最終的にはプレゼンを行う。
良かった点
事業創出のプロセス、そして会社の事業の全体像を学ぶことが出来た。チームのメンバーと協力し、最終的に良い発表にまとめることが出来た。
参加時期
大学3年9月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
四季報や業界地図を読むこと。社会の全体像を知ることができた。また、受けない企業についても勉強したことは今後の社会人生活に役立つと思う。
自己PRとして話したこと
大学3年生の時に論文大会に出場し、73チーム中5チームの優秀賞を受賞したことである。私はチームの代表として、メンバーの...
就活の振り返り・アドバイス
OB訪問を何度もし、業務理解を深めた上で面接に挑めたことが内定を頂けた秘訣だと思います。どれだけ業務に対する解像度を上...
就職活動で役立ったサービス
オープンワーク、ビズリーチキャンパス
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
3社
- 本選考
-
15社
- エントリー
-
16社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは古河電気工業株式会社に入社した、[新潟大学、経済学部、経済学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。